仲間と協力して王国の首都を守りぬく協力ディフェンスゲーム
小さな小箱が売りのタイニーエピックシリーズ。
ボードはなく、首都とその周辺の地域が7枚のカードで表現される。
プレイヤー達は、お互い協力して、敵の襲撃を防いだり、街の修復をしたりしてしのいでいく。
普通にやっていても厳しいので、キャラクターの持つ特殊能力や各地域の効果、アイテムなんか
を駆使していく。
最後はボスキャラが登場し、これを倒せばプレイヤーの勝利。
それまでに首都が陥落すればプレイヤーの敗北。
2ndエディションでは、以前からあったものの細部がリニューアルされている。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 18興味あり
- 15経験あり
- 5お気に入り
- 30持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
行動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み | |
移動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
王国首都とその周囲のエリアを駆け巡り、繰り返し襲撃してくるモンスターから防衛するのが目的のカードゲーム。モンスターの襲撃はデッキになっていて、1周するごとに1枚ずつカードが追加され、最後のカードが追加されたラウンドを耐え抜くと登場するボスを倒せば勝利、その前に首都の荒廃値が...
2ndエディションでは、前作に比べて以下の部分の変化が感じられた。1地域カードの特殊効果やキャラクターの特殊能力に一部変更があった。これはよい変更で、遊びやすくなった気がする。中には使いにくい効果もあったので。2アイテムの入手方法が、アクションポイント使用でなく、敵を倒した...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
(1)プレイヤーはそれぞれ英雄を1人選び、首都カードに配置する。首都の周りには森や山など6つの地域カードがある。(2)敵カードと英雄のカードでデッキを作る。デッキのカードを1枚ずつ処理してゲームは進んでいく。敵のカードが出たら指定の地域が被害を受ける。英雄のカードが出たら、...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューウボンゴ3D子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約1時間前by くらげ
- レビューニュートン星10:一生ついていきますこれはゲームではない。人生である!目の前に広...約2時間前by エヌノ
- レビューゴールデンカップ評価:4(袋とダイスとカードのトリプル運ゲー)空気感やプレイ感はチャレ...約4時間前by ももんが
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...約5時間前by R
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...約5時間前by R
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...約5時間前by R
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...約9時間前by Nobuaki Katou
- レビューアクワイアこのゲーム、お金を1番稼いだ人が勝利します。そのためにはホテルの筆頭株...約11時間前by タマネコ
- レビューアップフロントWW2のドイツ、アメリカ、ソビエトの歩兵分隊間の戦闘をカードゲームとし...約14時間前by タマネコ
- レビューフィッシェン色々なトリテがある中で普通に勝ったトリックで取ったカードが特点になるパ...約14時間前by ひらぽん
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...約15時間前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約15時間前by クリプトメリア