- 2人~5人
- 分前後
- 8歳~
- 2009年~
チケットトゥライド:ヨーロッパ 1912hiroさんのレビュー
hiroさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 20興味あり
- 42経験あり
- 9お気に入り
- 89持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
作品データ
タイトル | チケットトゥライド:ヨーロッパ 1912 |
---|---|
原題・英題表記 | Ticket to Ride: Europa 1912 |
参加人数 | 2人~5人(分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2009年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | アラン・ムーン(Alan R. Moon) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | デイズ オブ ワンダー(Days of Wonder) |
拡張/関連元 | チケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカ(Ticket to Ride) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
hiroさんの投稿
- レビューインヴィクタス・ザ・将軍Invictus the Shogun5種類のカードでデッキを作る二人対戦ゲームですインヴィクタス・ザ・キングと...8日前の投稿
- レビューインヴィクタス・ザ・キングInvictus the King5種類のカードでデッキを作る二人対戦カードゲームです10歳の息子と対戦しま...10日前の投稿
- レビューレイルロード・インク:ディープブルー・エディションRailroad Ink: Deep Blue Edition10歳と8歳の子供と遊んでみました二人とも「カルカソンヌ(タイル配置ゲーム...10日前の投稿
- レビュードミニオン:第二版Dominion (Second Edition)場にあるカードを購入して自分のデッキを強くするゲームです10歳の息子と二人...約1ヶ月前の投稿
- レビューグリッズルドThe Grizzled山札が尽きるまで皆でカードを出し合う協力ゲームです嫁と10歳の息子、8歳の...約1ヶ月前の投稿
- レビューザ・ゲーム:フェイス・トゥ・フェイスThe Game: Face to Face昇順降順にカードを出して自分の山札を先に無くしたもん勝ちのゲームです嫁と3...約1ヶ月前の投稿
- レビューモダンアートModern Artオークションによって絵画を集めて資産を増やすゲームです嫁と10歳、8歳の子...約2ヶ月前の投稿
- レビューアーカム・ノワール:事件簿1Arkham Noir: Case #1 – The Witch Cult Murders手がかりの描かれたカードを集めて事件を解決するゲームですソロプレイ専用ゲー...約2ヶ月前の投稿
- レビューペンギンパーティPinguin-Partyペンギンのカードをピラミッド状に重ねるゲームです10歳の息子と8歳の娘で遊...2ヶ月前の投稿
- レビューコンコルディアConcordia資材を集めて家を建てたり人を雇ったりして点数を競うゲームです説明書とにらめ...2ヶ月前の投稿
- レビューカタン:商人と蛮族Catan: Traders & Barbarians「カタン」にイイ感じでマッチする追加ルールと、シナリオです10歳の息子と遊...2ヶ月前の投稿
- レビューピクテルPictellお題に合わせてカードを組み合わせた絵を出題するゲームです「非常口のアレ」と...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューカタコンベRPG×アクション×協力=ドラマ プレイヤーはそれぞれRPGの戦士になって魔王を討伐しにいくゲームです。ファンタジ...約11時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューウボンゴウボンゴってなんやねん!と思ってゲームしましたが、終わるころには、頭の中がウボンゴ!(意味不明)ルール自体は非常に...約17時間前by だかさん
- レビューグリッズルドゲームから得られる感情は、勝利の喜びだけではない。勝利のために、私たちはゲームをするのでしょうか?たしかに勝利は気...約18時間前by あすか正太@ぽんこつ団
- レビュー盗賊市場大きな話題にはなっていませんが、割と評判がいいようなので、積んゲーの山から思いつきで引っ張り出しました。テーマは、...約22時間前by Bluebear
- レビューインサイダー・ゲームお題を知っているのはインサイダーとマスターだけ…。インサイダーは、他のプレイヤーに気づかれないように市民を答えへと...1日前by Yu@underscore_lab
- レビュー菊花賽4/10 麻雀を単純化し過ぎたゲーム場面における選択肢が自明すぎて、ただの運ゲーに感じる。もう少し考えさせる仕組み...1日前by ピンキーパイと化した虞翻
- レビューコロレット単純なルールで奥が深いもうちょっとオシャレ、かわいい、かっこいい…みたいなデザインならもっと気が出そう1日前by よよーんえり
- レビューブラフ / ライアーズダイス私はだいすきですが、途中で脱落者が出てしまうのがシビアなゲームです。1日前by よよーんえり
- ルール/インストトーキョージドーハンバイキ『クリームコーン』 500円に向かった100円ロード このゲームのコンポーネントを使って20種類のゲームが遊べるそ...1日前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューケロいろいろシステムがありますが、特にダイス運の要素が強いゲームです。燃料が持つ限り、ダイスキープや振り直しが自由なの...1日前by さいスケ
- ルール/インストガニメデ自分用インストメモ(注意点)ルール読んだ人なら分かるはず。・終了条件1人が入植船を4隻出航させた、もしくは地球また...1日前by しれ〜
- レビューミステリーホームズ★7(個人的10段階評価)傑作のポテンシャルを充分に秘めた新しいミステリーボードゲーム!ただし、現状敷居は意外と高...1日前by すあま
「チケットトゥライド:ヨーロッパ」の拡張セットです
差し替え&追加の目的地カードの他に、中距離の目的地カードだけで遊ぶ「ビッグシティルール」や、うまくいけば列車カードを沢山もらえる「車庫ルール」で遊ぶ事ができます
目的地カードが増えたことで路線をどう引くか楽しみが増えました
車庫ルールは毎ターンやる事が増えるので少し手間が増えますが、ちょっとした逆転劇も起こるので面白いと思います
この拡張ありきでチケットトゥライド:ヨーロッパを遊ぶ事をオススメします
「いっつもポーランドからトルコルートばっかじゃんけ!」
■カードサイズ
56mm×87mm(ボードゲームサイズ):101枚
79.5mm×110mm(ラージユーロサイズ):5枚