マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分~80分
  • 8歳~
  • 2012年~

カッラーラの宮殿マクベス大佐@Digブログさんのレビュー

276名
4名
0
2年以上前

良い石材をできるだけ安く!石材を買うタイミングが非常に重要な建築ゲーム!


【ざっくり解説】

 石材を仕入れて、それを使って建物を建てるゲームです。石材は全部で6種類あり、高価なものほど代用が利きます。これをできるだけ安く仕入れて建てるのが目的です。

 次に大切になるのが決算です。決算は建てた建物の得点化アクションです。建設・資材を買うと引き換えに行う必要があります。さらに一部の決算は早い者勝ちです。自分の有利な形の決算をどれだけ取り合いに勝ちながら、効果的なタイミングで行えるが重要になります。

 要は効率よく値下がった資材を買い付け、それで建物を建てて得点・金銭の獲得ができた人が勝つ、そういうゲームです。


【長所】

 ディスク型ディスカウント(値引き)システムが特徴的です。石材の購入を行うたびに、全ての石材がワンランクずつ値段が下がります。どこまで我慢するかが大切で、購入のタイミングの駆け引きが楽しいです。

 決算の方式で取り合いになるものをどのタイミングで行うかも重要です。できるだけ建物を充実させてから行いたい。けど、誰かに先に決算されてはダメ。分かりやすく悩ましい要素と言えます。


【短所】

 基本はシンプルなのですが、どのタイミングで決算を行うべきなのか初心者には判断が難しいことです。この適切なタイミング感はプレイしながら掴むしかありません。初見殺したりえる要素と言えます。

 石材の価格バランスは少し疑問があります。下位の青や黒はなんかはほぼ無料になるタイミングが早すぎな印象があります。白はその反面高すぎるし、6種類必要だったのか、結構疑問に感じています。


【個人的な感想】

 基本は購入・建設・決算の3つのアクションからなっており、それらの実行タイミングで悩むシンプルなゲーム性です。そしてそこにプラスでプレイヤー感の集団心理で相場観、決算タイミングが決まる要素が混じった、ゲーマー向けゲームです。

 基本はシンプルなのでとっつきやすく、そこから遊びながら奥の深い要素を詰めていく。といった感じにプレイしていけば良いかと思います。そういう意味ではゲーマー向けゲームですが、同じぐらいのやり込み度の人同士で遊べば、普通に多くの人が楽しめるゲームなんじゃないかなとも思います。


 プレイ回数は3回ほど。正直、作者のクラマー&キースリングのコンビの作品は僕と相性が悪く、合わないゲームなことが多かったです。しかし、本作は基本ルールのみで遊べばとても驚くほどシンプルです。

  回転式ディスカウントシステムも『ヴァイキング』などでそれの原型が見られます。基本的には本作の方が面白くできていると思います。一周すると元の値段もちょっとおかしなシステムかと思います。しかし、見向きもされない石材が最安値ゾーンに溜まっていくよりは良いシステムなんじゃないかと思います。


 個人的には石材が6種類必要だったのかな?という疑問こそあれど、クラマー&キースリングのゲームとして現状ベスト級ですね。このシンプルさはこのコンビの作品とは良い意味で信じがたいです。

 個人的には決算のタイミングの要素にどこまで許容幅があるのか検証したいです。それ次第で今後、評価が前後すると思います。が、基本的に伸び代の方が大きいと思います。なんどか遊んで検証していきたいです。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
くまちま
カツオ
うるふ@恵我之荘ゲームクラブ
Bluebear
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
シェアする
  • 139興味あり
  • 367経験あり
  • 74お気に入り
  • 182持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

マクベス大佐@Digブログさんの投稿

会員の新しい投稿