6/10
ミスタードリラーをボードゲーム化したようなボードゲーム。
メインシステムはデッキ構築だが、もうデッキ構築とかドミニオンでいいじゃんと思っている自分の中では、かなり違う感覚だったので、新鮮味が感じられた。
まず、手番では、「ドロー」「ドリル」「ボム」のどれかを2つ選んでやることができる(同じも可)。ドローがアクション扱いになっているのが個人的には斬新。
ドリルはまさにミスタードリラーで、カードを出してドリルの数だけボードにタイルを置いて穴を掘る。掘ったら、タイルで埋めた部分の資源(お金)がもらえる。これでカードを買う。
だが、購入できるカードは各自すでに決まっていて、早い者勝ちとかもない。しかもプレイヤーによって、最初からキャラクターのバランスも違うため、純粋に好きなカードをただ買うという行為が新しく、楽しかった。ここが早い者勝ちだとどうしても、他の人より早くとか効率とか考えちゃうからね。
そして、ボムはチップ消費しなければならないけど強力な一撃で掘ることができる。
あとは、早い者勝ちで得点カード(小・大)がある感じで、これもほどよい感じでストレスなく遊べる。
ほぼ全ての購入カードに得点があるため、とりあえず買えばいいところも個人的には良い。
深さが4段階あって、4段階まで進んだら終了。
4人まで遊べるが、2人で遊んでもとても楽しかった。
得点バランス的には粗さが目立つ気がするのでこの評価だが、純粋に穴掘りを楽しむという点でみれば、いいんじゃないかなとは思った。人数変われば変わると思うし。
純粋にミスタードリラー的な見た目で面白そうと思った人にはオススメ。逆にデッキ構築だからと思ってプレイすると、もしかしたらバランスの粗さに微妙と思う人はいるかも。
あまり流通していないのが残念。
- 投稿者:
白州
- 12興味あり
- 30経験あり
- 6お気に入り
- 9持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...43分前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約1時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約2時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約2時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約2時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約3時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約4時間前by 白州
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...1日前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...1日前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...1日前by 白州