- 2人~4人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2012年~
スペクタクラムマクベス大佐@ボドゲブロガーさんのレビュー
マクベス大佐@ボドゲブロガーさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 15興味あり
- 35経験あり
- 0お気に入り
- 20持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | スペクタクラム |
---|---|
原題・英題表記 | Spectaculum |
参加人数 | 2人~4人(30分~45分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ライナー・クニツィア(Reiner Knizia) |
---|---|
アートワーク | マルク・マルギエルスキー(Marc Margielsky) |
関連企業/団体 | エッガートシュピーレ(eggertspiele)オーヤ(Oya)ペガサス・シュピーレ(Pegasus Spiele) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
マクベス大佐@ボドゲブロガーさんの投稿
- レビューカリフォルニアCalifornia自宅を充実させるハウスメイキングゲーム!魅力的な住宅にし、お客を招こう!【...1日前の投稿
- レビューヴァイキングWikinger海賊から島を守れ!ディスク型の値段システムが面白い、お買い物ゲーム!【大前...9日前の投稿
- レビューサンマルコSan Marcoヴェネチアの権力闘争!そこからコマが全滅してもいいから、追放せよ!【ざっく...23日前の投稿
- レビューウイングスパンWingspan野鳥のように、自由で自在なカードコンボゲーム!圧倒的コンボの爆発力で風を切...28日前の投稿
- レビューパラッツォPalazzoクニツィアの「高くて窓が多い家に住みたい!」そんな要望を叶える建築家のゲー...29日前の投稿
- レビュービッグ・ファイブBig Five『クワークル』と基本は同じ、だがゲーム性は全然違う!これぞ、クニツィア流『...30日前の投稿
- レビューアルカディアの建設Arkadia / Die Baumeister von Arkadia建設ゲームと株ゲームの奇跡の融合。砦と城下町の建設ゲーム!【ざっくり解説】...約1ヶ月前の投稿
- レビューショーマネージャーShowmanagerショービジネスも楽じゃない。資金繰りに悩むお買い物ドラフトゲーム!【ざっく...約1ヶ月前の投稿
- レビューコロレットColoretto金のカメレオンを手に入れよう!カラフルなカメレオンをできるだけ色をそろえて...約1ヶ月前の投稿
- レビューおばけキャッチGhost Blitz光の速さでおばけをキャッチ!欲しいと思ったときに、行動はすでに終わっている...約1ヶ月前の投稿
- レビューバケツ消防士BUCKET BRIGADE消防士のレース始まり!クニツィアジレンマの炎に心は焼かれっぱなし!?【ざっ...約1ヶ月前の投稿
- レビュー決算日Zahltagこく一刻と迫りくる給料日が怖い!経営者の苦悩が分かる、公共事業入札ゲーム!...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト戦国時代中央の場に、全ての城カードを表にして並べます。その後、プレイヤーは、順番に手番を行います。手番は、1) 7個のサイ...約5時間前by taashi
- レビュートリケーリオンずっと欲しかったもののなかなか手に入れる機会がありませんでしたが、この間手に入れられたのでレビューしますマジシャン...約7時間前by 天瀬涼太
- レビューライド・ザ・レイルズ:フランス&ドイツガチゲーとして、楽しむか?いや、そんなに重く考えない方が楽しめるよ🎵多人数アブストラクトゲームと言いますか…、詰め...約7時間前by kaya-hat
- リプレイ横濱紳商伝デュエル歴史的大敗。この負けにより、この横濱紳商伝デュエルというゲームに満足してしまった感はある。勝ち筋が見えてしまったと...約8時間前by みなりん
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?私こそが天才だ!レンズの組合せと固有スキルで目指せ主席!友人が手に入れ、遊べる機会があったのでやってみました。慣れ...約9時間前by szk
- レビューミスティック・ベールデッキ構築系のゲームですが、なんとこのゲームでは、カード自体も構築します。デッキ構築しながら、カードのパーツも取得...約10時間前by taashi
- レビューアルナックの失われし遺跡2020年にいくつか発売された、デッキビルドとワーカープレースメントが融合されたゲームの一角。西フランク王国の子爵...約11時間前by maro
- レビューマイ・シティアートワークに魅かれて購入したレガシーゲーム。『マイシティ』は、プレイヤーボードにタイルを配置して高得点を目指すタ...約14時間前by 天叢雲剣
- レビュー黒い大臣まんじゅう箱に入れた裏金の多い人が大臣を獲得する。それを11回行うだけのカードゲームです。やることは物凄く簡単なの...約17時間前by リョウ
- レビューコーヒー・ロースター正直なところ、ソロ専用ゲームで4000円越えってどうなんだろうと思ってました。有名どころですとオニリムやシェフィと...約17時間前by あるえす
- レビュー戦国時代サイコロを振って絵を合わせて城を落とし、その合計点で競うゲームただし、城を落として安心するのはまだ早い。このゲーム...約18時間前by taashi
- レビューファラオの恩恵旧作「王への請願」は未プレイで、セール時に偶然見つけたのですが、こんなに面白いとは!旧作の紹介文にもありますが、こ...約18時間前by ゆー
サーカスと株の共通することはスペクタクル!クニツィアの株式取引ゲーム。
【ざっくり解説】
クニツィアの株式取引ゲームです。4つのサーカス団(4銘柄)の評判(株価)が変動していきます。上がると思うサーカス団を買い、下がると思うサーカス団を売るのです。
株価の変動はマス目の指示に従うので、それぞれの思惑が絡み合います。時に協力することも大切です。短時間で遊べて、そこそこ本格的な株式取引ゲームです。
【長所】
ルールがとてもシンプルなことです。売るか買うかの二択。引いたディスクをどう使ってサーカス団を移動させるかだけです。コンパクトで本格的な株ゲームです。
株式ゲームの多くは分かりやすい右肩上がりの相場のゲームが多いです。本作はあまり当てはまりません。本作はダメな株はとことんダメなことも多々あります。
【短所】
勝つには他者との協調が必要なこと。いわゆるトレンドフォロー(流行に乗る)ことが大切になります。3人以上のゲームで逆張り(流行の逆を行く)ばかりをしていると勝率は悪くなります。
短期取引も長期取引も大切なバランスになっています。難しいです。株価は0になることもありますが、持ち株数に応じたマイナスの配当(支払い)があるので、やすーい株を大量に仕込むことにもリスクがあります。
【個人的な評価】
株式取引ゲームとして、短期の売買と保有が大切なバランスは絶妙と言えます。これを30分~45分のゲームに最小といっていい要素数でデザインしたのは凄いことです。反面、ルールの簡単さに対して安定して勝つのは、非常に高い技術レベルを求められるゲームになっています。
とはいえ、偶然協力する流れも生まれるので運要素で勝てる分もなくはないです。わからない時は株式取引が上手そうな人のパクリ投資をしましょう。株は勝ち馬に乗るトレンドフォロー戦術が最強です(笑)。。
クニツィアのトレンドフォロー(流行読み)が大切なゲームは『メンバーズオンリー』、『交易王』などがあり、どれも素晴らしい作品です。本作もその例に漏れず良いゲームだと思いました!
推定プレイ回数は5回ほど。特に上級ルールは必須です。ディスクを1枚余分に引いて、3枚置くだけです。残った1枚は要らなければ引き直し、たったこれだけです。初回から上級ルールを導入しても全く問題ないです。
シンプルな株式取引ゲームとして素晴らしい出来です。これに並ぶシンプルな株ゲームは『ムガル』ぐらいしか知りません。もう数回遊んで『ムガル』に匹敵するゲームか検証したいです。