- 1人~4人
- 75分~150分
- 12歳~
- 2022年~
スカイマインkaya-hatさんのレビュー
名作『モンバサ』のリメイク。
元ゲームは、BGGランキング100位以内のゲームだけあって、システム秀逸。
秀逸ポイントを何点か紹介したい。ルールやゲーム概要は紹介動画もあるので、そっちを参照。
①ゲームの見通しが非常に良い
1金=1点、1研究P=1金ってのが、非常に分かり易い。ゲーム中よく「〇金払って、~アクションを打つ」ってあるじゃないですか?それが1金=1点ってのが染みてるから、3点払って何点取れるか?元は取れるか?が掴みやすい。
得点要素は大きく分けて3つ。株価・研究・ガス。得点計算もゲーム終了時のみ。盤面から誰が走ってるかも、掴みやすい。よく出来てるじゃない⤴
②ちゃんとカットしないとダメ
勝敗を握るのは株価と研究。株価はメインボードに各社の拠点を置いていくことで伸びる。
しかし、メインボードがギュウギュウで狭い。
必然的にひいきの会社を伸ばそうとすると競合他社のエリアにぶつかる。
他社のエリアを押し込んでひいきの会社を出店させる。これが、他社への牽制になり、他プレイヤーのカットに繋がる。
勿論、バチバチの陣取りなのだが、盤面が狭いから「仕方ないよねぇ。」と結構割り切れるし、見込み薄の会社はサッサと見限って伸びてる会社に鞍替えする事も出来なくない。
盤面も見やすいので、伸びてる会社にはチェックが入る。「これ以上、好き勝手にやらす訳にはいかん!」と。
メインボードがガチャつきだすと、拠点配置アクションが殺される事も増える。
そ・こ・で、他プレイヤーに邪魔されない、自ボードの研究を伸ばしたくなるのは、正に必然。今回のリメイクで悪魔的に研究得点を伸ばすラウンドタイルなるものが追加されました。これは6金払えばゲーム終了時12点獲得とかあって、高効率なタイル。陣取りに気を取られて、このラウンドタイルを何枚も取らせてしまっては、目も当てられない。要注意⚠️
このゲーム、カットが重要で、余り嫌味にもならない。そこがプレイヤー間のインタラクションとなり、濃厚な絡みを演出するんだね。
③パズル要素
ラウンドの最初にこのラウンド何をするかをカードをプロットして決めるんですが、このカード構成で得られるボーナスもあり、使ったカードは当分手元に返って来ないこともあって、非常に悩ましい。
同じ種類のカードはまとめて使った方が効果は大きいのだが、まとめて使うと次、分散させられる…。
研究を進める為にも条件に合ったカードをプレイする必要がある…。
次ラウンドまとめて使う為に今回は手札で温存させなきゃだし…。結構考えるのよ。
ダウンタイムは延びる一方なのだが、今作からはチョイと救済策。使用したカードの振り分けはラウンドを降りてから考えられるように改良。
これだとダウンタイムが多少短くなるのと、パス後、他プレイヤーの手番中に考えても差し支えなく、スムーズにゲームが進むと思えた。
④エトセトラ
拡張要素も追加されており、司令カードが追加されたり、盤面が追加されたり、モンバサにアクセントを加える要素もある。
以上、色々書いたが、モンバサ持ってない人は所有しといて間違いない。SF要素が受けないのか?新作ながら結構お安くなってるのを見かける。リプレイ性も高いし、長く遊べるはず。BGGランキング100位以内は伊達じゃないぜよ!
- 74興味あり
- 72経験あり
- 21お気に入り
- 104持ってる
kaya-hatさんの投稿
- レビュースチームこれがー、こう!簡易版【蒸気の時代】とのフレコミのようですが...これ...3ヶ月前の投稿
- レビューベアレイド遂に出ました。空売りが出来る株ゲー、その名も『ベアレイド』!!カラフル...9ヶ月前の投稿
- レビューケイパー:ヨーロッパデザインが素晴らしい。何、この高級感。ちょっとお高いチョコレートのよう...10ヶ月前の投稿
- レビュー愚者の黄金持てる力を全て箱絵に注ぎ込んだようなデザイン‼おやじ「あそこで拾った。...約1年前の投稿
- レビューエクスチェンジめちゃくちゃシンプルな株ゲー。不要なものは削ぎ落とし、プレイヤー間の心...約1年前の投稿
- レビュークシディット王国記「あ~!かぶった~!」、「え~、そっち行くの~!」とワイワイ、ガヤガヤ...約1年前の投稿
- レビューブリュッセル1897米アマゾンから、お手頃価格で仕入られる良きゲーム。ワーカープレイスメン...1年以上前の投稿
- レビューブリッツクリーク流石のゴールデンギーク賞ノミネート作品!2人用ゲームでもこの奥深さって...1年以上前の投稿
- レビューカルペ・ディエムタイル配置ゲームって、結構いろいろありますよね。代表的なものだと、「カ...1年以上前の投稿
- レビュースコヴィルさすがのTMGクオリティ。コンポーネントだけで、わくわくが止めどない🎵...1年以上前の投稿
- レビューウェルカム・トゥ・センタービルたまーに、やっちゃうボドゲのジャケ買い。未知との遭遇。一応、ルールと前...2年弱前の投稿
- レビューライド・ザ・レイルズ:フランス&ドイツガチゲーとして、楽しむか?いや、そんなに重く考えない方が楽しめるよ🎵多...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューウォーチェストめちゃくちゃ面白い!個人的にはバトルラインと並ぶ2人用の傑作!友達とハ...約2時間前by ビーロー
- レビューヒートレースの楽しさをボードゲームに落とし込んだ話題作。プレイしたのでレビュ...約6時間前by ハナ
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約16時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約16時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約17時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約19時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約19時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約20時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...1日前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...1日前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...2日前by つるけら