- 1人~6人
- 120分前後
- 12歳~
- 2019年~
キャンペーン・トレイルkaya-hatさんのレビュー
Campaign Trail キャンペーン・トレイルとは『選挙遊説』のこと。そうです、アメリカ人が大好きな大統領選をテーマにしたボードゲーム。
最初に言っときますよ。このゲームは教材ゲームです。大統領選挙が何たるか!?をこれでもかってくらい教えてくれます。
大統領選とは、是即ち、エリアマジョリティ。州の取り合いです。正式な説明とは異なりますが、各州にVPが割り振られてて、カリフォルニア州なら55VPとか、テキサス州なら38VP、あと大きいとこでニューヨーク州で29VP フロリダ州で29VP、ペンシルベニア州で20VPとか。この各州のVP(選挙人)を取っていく訳です。各州に自分の影響力トークンを置いて数的優位を築く=その州を抑える=VP獲得。勿論、選挙期間中、各州は共和党に行ったり民主党に行ったり、シーソーゲームの様相を呈します。
3ヶ月間の選挙戦を繰り広げて、より多くのVP(選挙人)を取った政党が勝ちです。
ではでは、どうやってマジョリティを取りにいくかと言うと、カードをプレイする事だけで全てが進んで行きます。カードの使い方は大きく分けて二つ、下準備とバラ撒きです。
下準備は
・大統領候補の移動
・資金集め
・有権者の囲い込み(支持者の獲得) です。
バラ撒きは
・広告
・遊説 です。
広告は広く浅く各州へ影響力を配置する。遊説は大統領候補が移動して狭く深く影響力を配置するイメージです。どちらも配置する為には資金と自分の政党支持者が必要です。それに加えて、特殊効果が付与されたカードがある。
また、各候補者にも特殊効果が付与されてます。
これらを駆使して各州の取り合いをしていきます。
更に、このゲームが大統領選をリアルにしてるのが『討論会』の存在です。討論会とは、各候補者が一堂に介してマニュフェスト・選挙公約を戦わす機会がゲーム中2回用意されています。
各州には重要視している選挙公約が決められています。討論会でその選挙公約を戦わせて、優位を取れれば、一挙に多くの州を引き込める訳です。
だいたい、こんな感じでゲームが進みます。
でも、教材ゲームなんですよ。
それは我々、日本人には馴染みがない州の略称(CTがコネチカット州とか知らんし、そもそもコネチカット州がどこにあるか知らん)、各州が重要視している選挙公約(確か、テキサス州が銃規制に反対だったっけか...)、各州の支持政党(どの州が共和党・民主党支持者が多い)とか、知らんし。
もっと、重要なのがどの州を取られたらヤバいかをそもそも知らない。先に書いたVP(選挙人)が多い州(カリフォルニア州、テキサス州、フロリダ州、ニューヨーク州、ペンシルベニア州)の存在をゲームを通して実感していく事となります。
端的に言いますよ。このゲームはアメリカ版『桃鉄』です。
桃鉄がゲームを通じて各地の産業を理解していくように、ゲームを通じて各州の特色や大統領選挙の勘所を理解出来ると思います。
ただし、ただの教材ゲームではない。それは懐の深さ。1~8人までプレイでき、1政党2人プレイできるので、共和党2人vs2人民主党に別れて遊べます。マジョリティ判定の煩雑さを考えれば、2人vs2人が面白いかもです。
まだソロプレイしかしてない身としては、評価しずらいですが、最初のセットアップの段階で結構時間食うでしょう。あと、ダウンタイムが長い人いたら、メッチャ時間掛かるかも、4時間くらい…。初回は、制限時間付けた方がいいかも、それか2人vs2人がいいかもです。まー、一番いいのは大統領選と同じタイミングで遊べれれば、楽しいよね。
- 8興味あり
- 4経験あり
- 1お気に入り
- 4持ってる
kaya-hatさんの投稿
- レビューハンザテウトニカ Big Boxハンザテウトニカ、それはボドゲの自由度(可能性)を最大限感じさせてくれ...約2ヶ月前の投稿
- レビュースラフ・オフ!何トリック取るかを予想してbetするトリテ。上手く勝って上手く負けるよ...3ヶ月前の投稿
- レビューボットファクトリーラセルダの重量級【KANBAN】をダウンサイジングした作品。KANBA...3ヶ月前の投稿
- レビューピークオイル:プロフティアまずは超絶イカしてるピークオイル:プロフティアのゲームフレーバーから紹...9ヶ月前の投稿
- レビューニッポン:明治維新はい、正直興奮しています。やばいでしょこのゲーム。ゲームフレーバーだけ...1年以上前の投稿
- レビューアークライト・カードゲーム安西監督「断固たる決意はできましたか?」生半可な似非重ゲーマーを獅子谷...1年以上前の投稿
- レビューモバイルマーケットあれっ? スマホ㈱程、話題に登らんのー。勿体ない。良いゲームなのに。よ...1年以上前の投稿
- レビュークロッシングオーシャンズよっ!ゲルツ屋!この様式美。ロンデルですよ。ロンデルですよね。やっぱり...1年以上前の投稿
- レビュースカイマイン名作『モンバサ』のリメイク。元ゲームは、BGGランキング100位以内の...約2年前の投稿
- レビュースチームこれがー、こう!簡易版【蒸気の時代】とのフレコミのようですが...これ...約2年前の投稿
- レビューベアレイド遂に出ました。空売りが出来る株ゲー、その名も『ベアレイド』!!カラフル...2年以上前の投稿
- レビューケイパー:ヨーロッパデザインが素晴らしい。何、この高級感。ちょっとお高いチョコレートのよう...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約4時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約4時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約4時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約4時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約4時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約4時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約4時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約4時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約5時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約5時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約5時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約5時間前by atckt