- 1人~4人
- 75分~150分
- 12歳~
- 2022年~
スカイマイン5件のレビュー
植民地の時代は終わり、舞台は月面へ。資源採掘の新興企業に投資する間接的な陣取りと、悩ましいカードアクションシステムで、ガッポリ稼ごう! さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?ブログ「今日のおじさん」で紹介中だぜっ!!
月面の開発をして拡大再生産しながらスコアを伸ばしていこう、という割と分かりやすいゲーム。モンバサのリメイクらしいんですがモンバサ未経験なのでその辺の知識はゼロです。キャンペーンモードも未プレイになります。毎ターンやれることは資源を使ってのカードの購入エネルギーを使っての月面...
二人プレイ時の感想を書きます。スカイマインは、月面に進出する四つの企業に投資をしながらエリアマジョリティを操作し、自分の個人ボードの資産も高めていくことで多くの勝利点獲得を目指す、重量級ゲームです。本ゲームは同作家の傑作「モンバサ」のリメイク版で、いくつかのゲームバランス調...
名作『モンバサ』のリメイク。元ゲームは、BGGランキング100位以内のゲームだけあって、システム秀逸。秀逸ポイントを何点か紹介したい。ルールやゲーム概要は紹介動画もあるので、そっちを参照。①ゲームの見通しが非常に良い1金=1点、1研究P=1金ってのが、非常に分かり易い。ゲー...
標準ルールだとモンバサそのままでした。やはりこのルールは良くできてますね。勝利点に繋がる大きな要素は、企業株、ヘリウムトラック、研究トラックの3つあるけど、初期のカードだけで回そうとしても効率が悪く、全てのアクションを十分に実施できない。よって、効率的なアクションカードの購...
会員の新しい投稿
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約4時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約5時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約7時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約8時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約11時間前by m1114toy
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約14時間前by はいいろ熊
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第2弾】を3...約14時間前by あんちっく
- レビュー修道院殺人事件ロールプレイで更に面白く!プレイの仕方に余白が残された、良コミュニケー...約14時間前by 信心亭
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...約16時間前by 白州
- レビュー宝石の煌き子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約16時間前by くらげ
- レビュー刑法ポーカーテーマがテーマだけに、プレイでいる人を選ぶゲームでした。罪状は強烈な単...約17時間前by FLAP
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...約17時間前by 白州