密かに森を突いて進撃するドイツ戦車部隊の戦いをカードゲームで再現!
2020年にリリースされ、好評を得た『SCOPE Stalingrad』を第一弾とした、その名の通り《狙撃》をテーマにしたコンパクトなカードゲームシリーズ。
海外のDORACO IDEAS社の作品を日本のBONSAI GAMESが日本語版ライセンス生産したものです。
第一弾が、第二次世界大戦時のスターリングラードの市街戦をテーマにしたのに対し、第三弾は、大西洋の水面下を密かに忍び寄るドイツ潜水艦のU-ボートと、イギリス艦隊の対決を描きます。
そしてこの第二弾の『Panzer』は、有名な『バルジの戦い』をテーマに、強力なドイツ軍戦車部隊は森林に隠れて進撃!重要拠点を攻撃できるのか⁈。対するアメリカ軍は待ち伏せや近距離戦を駆使して防衛する事ができるのか⁈という息詰まる対決を描きます。
基本的なルールは共通で、場に伏せた30枚のカードの中に忍ばせた攻撃者カード(狙撃兵やティーガー戦車など)の位置を悟られないように、いかに相手の目標を攻撃するか。
逆に相手側は、早く相手の位置を発見して反撃できるか。
という戦いとなります。
コンポーネントは60枚のカードと、数枚のマーカーのみ。
わずか15分ほどで行き詰まる攻防戦がプレイできる良作です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 1興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 1持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約6時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約9時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約11時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約22時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ