- 1人~4人
- 60分~120分
- 14歳~
- 2012年~
ロビンソン・クルーソーコースターさんのレビュー
画像は、「ロビンソン一家」をプレイし終わったところです。2人プレイで、私は兵士(男)でやっています。
このゲームは、無人島で生活することが、メインテーマになっています。
ゲームの流れは、イベントカードを引いて、士気、生産、アクション、天候、夜の順番に各フェイズを終了して1ラウンド終了です。
このゲームの最も面白いところは、何が起きるかわからないイベントカードの構成です。通常ボードゲームは、ダイスや、カードのめくり運によってさまざまなアクシデントを演出します。このゲームは、これらを上手に組み合わせて、大自然のさまざまな脅威を再現しています。一つのアクシデントが、次のきっかけを作る感じなどは、なかなかリアリティがあります。
1人用もあり、これもしっかり遊べます。複数人でやる場合は、次々と起こるアクシデントを解決する上で、単身では限界があり、チームとして、今どうするべきかを考えていきます。
先々の迫りくる脅威も考える必要があります。リスクも覚悟の上で、解決しようとダイスを振る時もあります。これが非常に面白いです。各プレーヤーの役職が皆違うので、得意なアクションが皆異なり、状況判断がさまざまになります。仲間や、自分の得意な能力がうまく機能して、キャンプが充実してくれば、「いけるかもしれない。」という淡い期待を持ったりします。しかし、序盤から度重なる猛威に翻弄され、あえなく崩れ去るときもあります。
大航海時代のロマンである、海賊の宝など、アイテム、トラップ、モンスターも十分なボリュームで用意されています。お宝探検もシナリオによってはクリア条件になっているものもあります。次はトラップなのか、お宝なのか、ワクワクします。
探索アクションでは、島の探検ができます。次第に明らかになるマップもワクワクします。また、探検家であれば、特殊能力で探索結果を操作する事も可能(島タイルを選べる)です。他にも、3種類の役職がありますが、どれも個性的で面白いです。
クラフト要素もあります。シェルターや、仕掛けとか、ナイフなども発明して、無人島生活を乗り越える工夫があります。発明にも、キャラクター別の個別性が出ています。
最後にルールブックですが、非常に丁寧に書かれていると感じました。インストまでは時間を要しましたが、ルールブックのおかげで、支障なくプレイできるようになりました。私は初見から、3〜4回はテストプレイ状態でした。
詳細なルールは、未だに確認しなくてはならない時もありますが、おおむねゲームに支障なくプレイできています。シナリオも非常に独自色の強いものが揃っています。ルールの変更があり、クリア条件も、シナリオごとに異なっています。シナリオによっての引き出しが違うことで、シナリオごとに違うゲームに変わり、飽きさせない面白さを作り出しています。もちろん、基本的なルールは変わらないので、変更になる部分をおさえておけば、すぐにプレイできます。
作り込みの度合いは、2回3回では無い感じで
、とても奥深い印象を受けました。
- 355興味あり
- 397経験あり
- 133お気に入り
- 667持ってる
コースターさんの投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストレイジング・ラビッツ物語趣のあるバロウブルックの村では、ウサギを育てることは、すべての地元...約2時間前by jurong
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約7時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約16時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約16時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約16時間前by chaco