マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 240分前後
  • 14歳~
  • 1999年~

ロード・アンド・ボートmaroさんのレビュー

183名
1名
0
3年以上前

スプロッターのクラシックの1つ。

Roads & Boatsでは、他の多くのゲームと同様に、各プレイヤーが長い期間をかけて文明を築いていきます。ただここでは、戦争や人口増加、都市や国家の建設ではなく、物流、むしろ輸送に重点が置かれています。各プレイヤーは、ロバ3頭、木の板の山、石の数、ガチョウ2羽でゲームを開始します。これらの少ない資源を使って、木こり、道路、船、鉱山、証券取引所など、様々なものを建てていきます。他の文明系のゲームと違い、このゲームには領土の概念がありません。土地や建物を所有することはできないので、誰かが作ったものは他のプレイヤーが使用することができます。


かなり初期の作品でありながら、スプロッターの特徴をいくつも見ることができます。 比較的シンプルなルールでありながら思考性が高く、いくつもの決断を迫られます。微妙な順序やタイミングにより結果は大きく異なり、運要素を排した妥協を許さないシステムも特徴的です。同時に、これまでにスプロッターのゲームの中ではかなり快適でリラックスできるゲームでもあります。構築パズルに重点がおかれているという点ではアンティキティに類似していますが、アンティにみられるような閉塞感や、過度の多人数ソロプレイ指向は弱く、むしろより多くのプレイヤーに楽しむことのできるデザインとなっているのではないかと思います。

他のプレイヤーと土地が近づいくるとそれまでとは異なるインタラクション由来の戦略が必要となってきます。それでいながら、フードチェインマグネイトのような殺伐とした状況にはなりにくいのもむしろモダンユーロ的であり、幅広い人に薦められる所以でもあります。

ベースゲームで1-4人となっていますが、Cetera拡張により新たな建物、新たな物資、新たな土地の種類、新たな輸送機、新たな勝ち方、新たな戦略が追加されています。また、24の新しいシナリオと5~6人で遊べる素材も収録されています。 

ちょうど昨年にroads and boatsの20周年を記念して、5回目のリプリントでもあり、拡張を同梱した20thアニバーサリーエディションが発売となっています。

今購入するのであればこのアニバーサリーエディションとなりますが、やや入手困難となりつつあるようです。海外を見ても、プレミアがつき始めています。まあ5回も再販されているため、またそのうち再販されるのでしょうが、入手するのであれば早めのほうが良いかもしれません。ゲーム自体は言語依存もなく、また、有志の方による日本語訳ルールの公開されています。

ネットワークビルド、パズルが好きな方にとっては、かなり中毒性の高い逸品です。多人数でプレイするとなるとかなりの時間が必要となりますが、1~2人プレイの評価は高く、この人数であれば気負いなくプレイできるのではないでしょうか。機会があれば是非一度遊んでほしい作品です。


この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
レモネード
maro
maro
シェアする
  • 15興味あり
  • 19経験あり
  • 4お気に入り
  • 16持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿