- 1人~100人
- 20分前後
- 10歳~
- 2021年~
ライリウムじむやさんのレビュー
フレーバー&アートワークがどストライクな紙ペンゲーム。
パッチワーク的パズルの前半戦と前半で獲得した本(リソース)を使う後半戦の二段構え。非常に楽しかったのでレビューします。
概要
海底図書館で奏でる仕事と休暇の紙ペンゲーム(箱裏より)
ゲームは前半「本の所蔵」と後半「読書」のパートに分かれます。
前半でうまく所蔵し、後半はじっくり読みながら得点を得ます。
最終的に得点の高い人が勝ちになります。
(箱裏もかわいい)
ざっくりルール
★前半戦(本の所蔵)
①本の選択
山札から2枚オープンし、4面ダイスを2つ振り、カード取得時の本の種類を決定。
※取りたくない時はパスも可。
(山札の裏面にも意味あり。カード配置で白ダイス青ダイスどっち適用か示してます。この場合白は2の「雑誌」、青は1の「小説」になる)
②本を所蔵する
シート右の本の種類に1つ○をつけ、カードに描かれたピースを反転・回転ありで配置。
(下は小説を選択。ピースを描く。1マス空いたところに魚がやってくる。詳細は後述)
これを2回山札がつきるまで繰り返す。
③前半戦の得点計算
前述のとおり配置したピースに1マスだけ空きがあればそこに魚がやってきます。縦横それぞれで魚が1匹しかいない列ごとに1点加算。2マス以上空いてたら1マス辺りマイナス1点の泡が出ます。魚の加点と泡の減点を計算します。
④後半戦(読書)
前半戦で取得した本を読む。6面ダイスを振り、それぞれのルールに従い選択した本のシート右の○を●にして、シート下段の本毎の○か地図のピースを描く。
(1が出たので小説を読む。下と右を●に)
※読めないダイスの目が出たらシート右の○を1つ●にして消費する。
⑤最終得点計算
全部読んだら得点計算。
小説・雑誌・地図の得点を計算し、前半戦の得点との合計で最終得点を算出します。
(2度目の3が出ず地図塗りそこね)
感 想
アートワーク:
箱・シート・カードはもちろん箱側面まで可愛い。素晴らしい。付属のボールペンは勿体なくて使ってないけどいつか開けよう。
テーマ:
海の中の図書館というフレーバーがゲーム性とマッチ。本と魚。素敵。
ゲーム性:
前後半でやることが変わるのって面白い。マスを埋めるか魚呼ぶか後半のために本の種類を取るかって悩む。
テトリスやパッチワークとか履修してると「あえて」1マスあけるってのがとても新鮮。
結局はダイス運かもだけど、後半のが点数高くて、そこではダイス目変更できるようになっている(※要前半戦で楽譜取得。max4回)
惜しいとこ:
ソロプレイヤー的には得点に応じたランクが欲しかった。調べたら40点いったら「司書」クラスらしい。そこが最高ランクってことかな。
とまあ、ゲーム性・アートワーク共に刺さりました。プレイ感も軽いし、人数増えてもルール変わらないみたいだし、紙ペン好きさんたちに推せるゲームです。
- 73興味あり
- 104経験あり
- 28お気に入り
- 88持ってる
じむやさんの投稿
- レビューネレウスアートワークに惚れ込んで今回無事入手できました。見た目に反してとても軽...11日前の投稿
- レビューミラテルテーマは異世界。魔力入りカクテル「ミラテル」がトレンドってことで、プレ...13日前の投稿
- レビューゼロワンバース1人~2人用の対戦ゲーム。子供と一緒にやれるかなと思い購入しましたが、...13日前の投稿
- レビューラグランハ:ノーシエスタ!とても雰囲気のいい紙ペンゲーム。プレイヤーは農場経営者となって倉庫に収...19日前の投稿
- レビューカエルの王国ゲームマーケット2023で2人用ミニサイズが発売される本作。本家は2人...20日前の投稿
- レビューバッグオブダンジョンバッグ(布袋)からモンスターやアイテムをピックしながら進むお手軽ダンジ...20日前の投稿
- レビューエソテリック街の未解決事件を解決すべく、世界中から集められた探偵の一人となり、事件...20日前の投稿
- レビューぬくみ温泉繁盛記お手軽旅館拡大ワーカープレイスメント。ワーカーは3人固定。「温泉」とつ...26日前の投稿
- レビューマキナチス占領下のフランスでレジスタンスとなり15日間という限られた時間で...27日前の投稿
- レビューレイルロード・インク:ディープブルー・エディションダイス目で路線を繋いでいく紙ペンゲーム。分かりやすいルールで言語依存も...28日前の投稿
- レビュー三姉妹フリート:ダイスゲームの作者の農業系紙ペンゲーム。日本語版未発売ですが...29日前の投稿
- レビューエルフィンクラフト〜失われた魔法の秘宝と暗黒の魔竜〜ふわっとしたイラストがとても素敵なファンタジーテイストのカードゲーム。...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイラ・グランハソロ(2回目)最終勝利点80点、プレイ時間52分<勝利点内訳&g...約4時間前by フォントルロイ
- レビュー変数Xを想うネーミングセンスは秀逸かつルールは極めて簡単。気軽に遊べるのが高ポイン...約5時間前by 両面宿儺
- レビューボードゲームカフェへようこそ!3枚のカードをめくって、「お客様」へゲームをオススメするゲームです。間...約7時間前by atckt
- レビューシークレットカルドロンババ抜きのシステムに、正体隠匿と推理の要素を足されたゲームです。いやー...約7時間前by atckt
- リプレイジェム スクランブル『ジェム スクランブル』(4人プレイ)1回戦目基本的には同じ色の宝石を...約10時間前by あんちっく
- レビューユークロニクルマイナス点は、要らないから次の人に苦労してもらうようにカードを出すの...約12時間前by ゆうかり
- レビューダーウィンズ・ジャーニー 拡張:火の国やることが枝葉のごとく広がってるせいで選択肢を難しくしているダーウィン...約13時間前by リーゼンドルフ
- レビューホシヅクリ4/5点ドミニオン風デッキ構築ゲーム。ドミニオンのようにカードは多数あ...約14時間前by ワタル
- レビューパラレルタイムマシンヴォヤージュ時空旅行をテーマにした手札管理ゲームで、カードには5つの時間ポイントと...約15時間前by fxchou
- レビューマリンダウト ~船長は永遠の17歳~この複雑な半協力型のカードゲームでは、プレイヤーは自分のターンにデッキ...約15時間前by fxchou
- レビューマイトロッコタウン板塊配置とルートプランニングによる都市建設ゲーム、「シュン」氏が自身の...約15時間前by fxchou
- レビュー適当なカンケイ初めましての人同士や、チームビルディングに役立つゲームです。殺伐として...約21時間前by わっしー