- 1人~4人
- 10分~30分
- 10歳~
- 2020年~
レジサイド南斗レイさんのレビュー
これは、熱中します!
外出する時は、いつも持ち歩くほど
毎回 熱い戦いが出来て、とてもお勧めです!
トランプ1組あれば 遊べてしまうのですが
1枚1枚 違った 絵柄( 兵士 や 動物たち ) が
【 レジサイド の 世界観 】に 入り込めて
遊んでいて、とても心が躍ります
【 協力型 】ゲームな為
みんなで 巨大な敵に挑むもよし
1人で、かかんに 攻めいるもよし
1人 で 黙々と遊びたい方には
特にオススメ
カードの質感 も すべり感 もよく出来ていて
トランプコレクターの方も
納得のいくお買い物 になるかと感じました
パズル好きな方にも刺さると思います
敵を倒す為のカードを出す順番や、
受けたダメージを減らす為の手札の捨て方を考えるところで。
箱の大きさは【 トランプケース 】と同じくらいで
手軽に持ち運べるのも良い点ですね
分かりやすいように、ゲームボードを自作しました(一番下のリンクから)
ーーーーーーーーーーーーー
Q)どんなゲーム?
ーーーーーーーーーーーーー
絵札( J、Q、K )の 敵キャラ12体を
残りのカード( 1〜10 + JOKER )で
【 スートの効果 】を ビシバシ 浴びせながら
12体 全員倒す と 勝利 です
(倒した敵は、後に味方になります)
敵の攻撃を
( 1人でも )手札のカードで 防ぎきれないと
プレイヤー全員 の 敗北
ソロプレイの場合は
2回までは【 ジェスター(JOKER)の力 】で
体力全回復(手札上限:ソロの場合は8枚まで補充)できます
【 スートの効果 】
・スペード :敵からの攻撃ダメージを軽減( 防御 )
・ダイヤ :デッキ から 手札 に加える( 体力回復 )
・ハート :捨て札 から デッキ に組み込む
・クローバー:攻撃力を2倍にする( クリティカル攻撃 )
ーーーーーーーーーーーーー
Q)ソロプレイと複数人プレイの違いは?
ーーーーーーーーーーーーー
プレイ人数:1〜4人( 協力型 )
1人 2人 3人 4人
手札上限 8枚 7枚 6枚 5枚
ジェスター 2枚 1枚 2枚
手札の上限 と ジェスター( トランプで言う JOKER )の 扱い方( 効果 )の違いで
ジェスターは
・複数人であれば【 敵の能力無効化 】を 打ち消す
・ソロプレイだと、【 手札を手札上限まで、デッキから引く 】
ーーーーーーーーーーーーー
Q)面白い点は?
ーーーーーーーーーーーーー
登場する敵の【 スート(マーク)と同じ効果 】を
こちらは発動できない為
例えば
敵:ダイヤの【 J 】なら・・・体力:20、攻撃力:10
こちらは
【 ダイヤの効果 】= デッキ から 手札 に加える( 体力回復 )
これが出来ない為
手持ちのカードのみで、こいつを倒さなければなりません
敵の反撃に備えて、毎回(合計)10以上になるように手札を捨てなければならない為
手札枚数が多いのなら、刻んで倒しに行っても良いけれど
手札が少ないのなら、
手札のクローバーの【 10 】をここで使い
10×2倍(クローバー効果)=20ダメージとして
短期決戦で一気に倒す・・・とか。
【 動物の伴侶( A ) 】を 組み合わせて出すタイミング
これ、とても悩ましいです
よって
今の手札をよ〜く見て
「 今、このカードを使うべきか? 」
「 いや、次の敵に備えて、このカードを先に使うべきか? 」
など
【 敵の出て来る順番を想定しながら、今、優先するべき切り札 を 考える点 】
これがとても悩ましく、面白いところです
敵の【 残りの体力 】を、【 ぴったりのカード 】で 倒せば
その敵カードは、捨て札でなくて
デッキの一番上に置かれる為
次の手番で【 ダイヤ 】のカードを使えば
それが自分の手札に(すぐに)入って来ます
このシステムが、ゲームを盛り上げてくれます!
私は、敵ライフメーター入りの背景ゲームボード(A4)を作って
また、独自のゲームシステムを盛り込んだ敵カードを登場させて
遊んでいます。(一番下のリンクから)
ーーーーーーーーーーーーー
まとめ
ーーーーーーーーーーーーー
ソロで慣れると10〜20分くらい
さほどプレイスペースも必要なく・・・A3くらいあればOK
トランプケースの大きさなので
手軽に持ち運べ
「 とりあえず、バックに入れとけ 」って感じです
2,200 円(税込)で
【 ポケットの中の物語 】が 手に入る お得感!
新しいトランプ1組増やす感覚で
お手にとってみては、いかがでしょうか?
レジサイド 日本語版
ホビージャパン
https://hobbyjapan.games/regicide/
ーーーーーーーーーーーーー
プレイ雰囲気
ーーーーーーーーーーーーー
私は、ゲームボード(A4)を自作して遊んでいます
このシーンは
12人目の最後の敵( ハート の キング )体力:40、攻撃力:20
残りの 体力:22 を
攻撃力:15の【 Q 】の
クローバー効果:攻撃力を2倍にする で(15×2=30)
やっつけたところです
まさに、ラストシューティング!!
ジェスター(JOKER)の効果(体力回復)を2回 使わないと
勝てないところが
次の戦いに火をつけますね
■自作ゲームボードは、ブログで公開しています(期間限定?)
https://hitoricardgame.blog.fc2.com/blog-entry-272.html
(※)説明入り
(※)説明なし
■ ストーリーモード(自作)
アニメキャラを、プレイヤーカードと敵カードに分けて登場させて
映画を擬似体験できるようにしました
https://hitoricardgame.blog.fc2.com/blog-entry-273.html
- 34興味あり
- 56経験あり
- 17お気に入り
- 48持ってる
南斗レイさんの投稿
- ルール/インストタイガー&ドラゴンオートマ( BOT )(※)ソロプレイ可これは2人以上で遊べる【 タイ...18日前の投稿
- レビューラスボス。天使の泉(ボード右上)に到達する前にラスボスを倒す!気がつくと1〜2時...9ヶ月前の投稿
- レビューブレイドロンド外伝:クロスローズトランプ要素を取り入れ、カードの効果も覚えやすくさっと取り出せ、セット...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストブレイドロンド外伝:クロスローズこのページは、「 Cross Lords(クロスローズ)」を1人でじっ...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストイッツアワンダフルキングダムイッツアワンダフルキングダム:ソロプレイについて(※)以下は、基本的な...12ヶ月前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:サウサンヴィレッジAeon's End:Southern Village の インストで...1年以上前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:サウサンヴィレッジイーオンズ・エンド(基本セット)を、何回か遊んだ私の目線での感想です。...1年以上前の投稿
- レビュー横濱紳商伝ロール&ライトソロプレイ目線でのレビューです(※)横濱紳商伝ロール&ライト 公式HP...1年以上前の投稿
- ルール/インストガンナガン(※)「ソロプレイ」用の、非公式ルールですーーーーーーーーーーーーーー...1年以上前の投稿
- レビューアンダー・フォーリング・スカイ私、サイコロを使う「 運ゲーム 」って好きではないのですがこのゲームは...1年以上前の投稿
- ルール/インストルーク&レイダーズ(※)ソロプレイ 用のインストです。ソロプレイ では、使用しないカード...1年以上前の投稿
- ルール/インストカタンの開拓者たち:カードゲームカタン(カードゲーム版) で ソロプレイ プレイ人数:1人 プレイ時間...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル気軽にハッタリを楽しめるゲームです。ルールはシンプルで持ち運びやすくコ...18分前by フィニ
- レビューロイヤル・ターフ見た目の通り競馬をモチーフにしたゲームです。バリアントルールが色々ある...26分前by フィニ
- レビューはらぺこバハムートトレーディングカードゲームの一番面白いところを簡単に楽しめるゲーム!は...約3時間前by おぐりん
- レビューカルカソンヌ領土を獲得していくゲームです。何回かすると、奥深いゲームだとわかるけど...約6時間前by shioca _
- レビュードミニオン私が大好きなボードゲームです。ドミニオンで、デッキ構築ゲームにハマりま...約6時間前by shioca _
- レビューウイングスパン頭を使うゲームで、自分のデッキを構築していくのが好きな方向け。カード全...約6時間前by shioca _
- レビュードミニオン:海辺 第2版ドミニオンシリーズの中で海辺は初心者にもしやすいと思います。トークンを...約6時間前by shioca _
- ルール/インストロイヤル・ターフ■ロイヤルターフのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、...約6時間前by オグランド(Oguland)
- リプレイめだまがえるめだまがえる7級検定試験 3年前 もう左手前の子中学2年生 右手前の子...約6時間前by ももこ
- リプレイオレとオマエの異世界転生Rebootソロプレイ団結モードでのプレイです。さて今回の相手は・・・「全軍突撃、...約7時間前by リーゼンドルフ
- レビュー閻魔裁判トラックを移動させてアクションを打ち、カードを獲得してステータスを増や...約17時間前by みなりん
- リプレイアームド・ウォーフェアS&C Play No.52: 2 PlayersWinner: Su...約17時間前by みなりん