私立探偵となり、事件の「容疑者」「場所」「容疑種類」を解き明かせ!
タイトルの「P.I.」とは「Private Investigator(プライベート・インベスティゲイター)」の略、つまり「私立探偵」。
それぞれが自分の担当する事件の容疑情報(容疑者・場所・容疑種類)を特定するため、各エリアごとの情報を得て推理するゲーム。
推理方法は古典ゲーム「マスターマインド」のアレンジで明快で論理的な思考により導き出します。手番には、公開されている容疑カードにより「それが正解か」または「隣接するエリアに正解があるか」の情報(カードによって3容疑情報のうちいずれか)を得ることができます。また探偵チップ(使用回数制限あり)を使えば3容疑情報について一度に情報を得ることができます。こうして各プレイヤーがそれぞれの事件を追っていく中で、より少ない手番で事件の全容を解き明かした者が高得点を得ます。3ラウンド行い合計得点の高い者が勝者となります。
アートワークも美しく、私立探偵となって犯罪が溢れる現場を調査し明晰な頭脳で事件解明を目指す、ハードボイルドな世界を楽しむことができるゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 82興味あり
- 309経験あり
- 76お気に入り
- 102持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
情報の扱い方等 | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
プレイ感の評価
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 15 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 6 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
「いや僕このゲーム苦手や……1ラウンド終わったら抜けさしてもらお……」と泣きながら1ラウンドを終え(もちろん最後まで解決できず0点)、抜けさしてもらおうとしたら向かいの人が「よし、じゃ次いきましょう!!!!!」って言うので泣きながら2ラウンド以降も参加しました。本気でふざけ...
プレイヤーは探偵となり、他のプレイヤーより先に自分の追っている事件の真相を突き止めるのが目的です。プレイヤーごとに追っている事件が異なるため、誰かが正解しても他のプレイヤーは事件の調査を続けることができるようになっています。事件の「犯人」「犯罪の種類」「犯行現場」をぴったり...
作者のマーティン・ワレスはルール量のある重いゲームが有名なので、軽いゲームが好きな者としては若干の躊躇がありましたが、一昔前のハードボイルドな探偵ものを彷彿とさせる美しいアートワーク(ボックスアート)に惹かれて購入。ややゴチャゴチャした盤面も(視認性が悪いと感じる人もあるだ...
事件は右隣の人の手札の中に…。ルールとしては、マスターマインド(うちの地元ではa1b1と言っていました)もしくはヌメロンが近いのかなと思います。犯罪、犯人、犯行現場を突き止めるのが目的。ボード上に推理のヒントになるディスクやキューブを置いていき消去法で各要素を確定していきま...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューエレガンツ息抜きパーティゲームの新革命。ボードゲームとボードゲームの間にやる軽い...約4時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビュー粉々に砕けた犯罪の記憶正体隠匿系のゲームですが、誰が犯人なのかはゲーム終了時まで分かりません...約4時間前by うらまこ
- レビューパックスパミール(第二版)世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆☆1...約4時間前by DKnewyork
- レビューオーシェミン渋いアートワークの分厚い箱を開けると、これまた渋いトーンでまとまったゲ...約7時間前by MIFFYBX
- レビューカーゴエンパイアヨーロッパ中に貨物を運んでネットワークを広げて行こう!というゲームゲー...約7時間前by MIFFYBX
- レビュー1980 システィーナ薄汚れてしまったシスティナ礼拝堂の12枚のフレスコ画。最先端の技術を用...約7時間前by Sak_uv
- レビュートラヤヌス自分メモ。トラヤヌスタイルを踏むのが素点を稼ぎやすいかもしれない。評議...約8時間前by キャベツ太郎
- レビューワイナリーの四季ワーカープレイスメント。アグリコラとかが好きな人はハマると思います。ワ...約8時間前by きゃぷ
- レビューアズール4人でよくプレイするゲームの一つ。自分のタイルを綺麗に配置して得点を稼...約8時間前by きゃぷ
- レビューハムファーム 拡張セット2さらに新しいカードが登場する2つ目の拡張。新しい要素としては、トラベル...約9時間前by りん
- レビューフィンスパンサカナが好きだ。熱狂的に好きだ! 多様な魚を発見し、生態を観察し、卵...約10時間前by マツジョン@matz_jon
- レビュードラキュラゲーム思い出のボードゲーム「ドラキュラ」。1980年代、小学生のころに遊び...約10時間前by マツジョン@matz_jon