マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2019年~

パリ:光の都Mittoさんのルール/インスト

188名
1名
0
5年弱前

【ストーリー】

舞台は1889年、元々ガス街路灯で【光の都】と有名だったパリですがこの年の万博博覧会で電気による公衆照明を用いて世界中に感動と畏敬の念を与えました。
あなたはこの町の最重要人物の一人となり、自分の建物が出来るだけ多くの明かりに照らされるようにします。この町の新たな明かりの驚異と美しさで人々を驚かせましょう!


【ゲームの目的】

このゲームは、お互い敷石タイルと建物タイルを配置していき最終的に多くの得点を稼ぐのが目的のゲームです。


【ゲームの進行】

ゲームの進行は、自分の土地と建物を確保する第1フェーズと確保した建物を建てたり特殊な効果を行ったりする第2フェーズに分かれています。


第1フェーズの手番でできることは、自分の1枚の確認済の敷石タイルを町に敷くか共有の建物タイルをリザーブ(手元に確保)するかの2つで

敷石タイルは1枚4エリアで構成されていて自分の色のエリア相手の色のエリア、共有エリアの3色の敷石と街路灯のエリアが描かれています。第2フェーズで建てる建物は基本的に自分の色のエリアと共有エリアの上にしか建てることができません。

リザーブした建物は残ってしまうとマイナス点になるので第2フェーズで建てれるギリギリの分をリザーブするといいでしょう


第2フェーズでは、リザーブしていた建物を自分の色のエリアに配置するかトークンを使いアクションカードを使用するかの2つがあります。

お互いのトークンがなくなりかつ建物を建てられなくなった時点でゲームは終了し、得点計算に移ります。


【得点計算】

得点計算についてはアクションカードによる追加点はありますが大まかなものは3つです。①街路灯に縦横に隣接している自分の建物は、建物の大きさ×隣接している街路灯の得点 ②自分の建物同士が一番多くつながっているグループの合計マス分×1点 ③確保したが配置できなかった建物1つにつき-3点です。アクションによってはペナルティーが無くなる効果もあります。

すべての点数を合計して得点が高かった人がこのゲームの勝者です。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
手動人形
勇者
Mitto
Mitto
シェアする
  • 110興味あり
  • 318経験あり
  • 51お気に入り
  • 224持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Mittoさんの投稿

会員の新しい投稿