庭園タイルを配置して誰よりも侘び寂を極めよう
製作陣の日本愛溢れる絵も素晴らしいタイル配置ゲーム。
手番では基本、任意で助っ人を使うかどうか判断したあと手元からタイルを配置して、資源を回収、タイルを補充して次の人の手番へ、と流れはとてもシンプル。
資源は配置した庭園タイルから一番近いタイルに描かれた同じ資源のアイコンを参照したあと、道中で取った鳥居の数や色で増加するのがミソ。どうすれば一番たくさん資源が手に入るかを他人のタイル配置を確認して、悩みながら庭園を伸ばしていく過程が楽しい。
タイル配置の前に助っ人として庭師や侍、芸者などの人物を使用することで特殊能力を使用できて、ゲームに深みをあたえてくれています。
ルールブックの巻末には日本文化についての蘊蓄が書かれており、それを読んでからプレイするとコンポーネントへの思い入れがプラスされて楽しめます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 86興味あり
- 106経験あり
- 21お気に入り
- 114持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | 千本鳥居 |
---|---|
原題・英題表記 | The One Hundred Torii |
参加人数 | 1人~4人(45分~60分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | エドゥアルド・バラフ(Eduardo Baraf)スコット・カプト(Scott Caputo) |
---|---|
アートワーク | ヴィンセント・デュトレ(Vincent Dutrait) |
関連企業/団体 | ペンシル・ファースト・ゲームズ(Pencil First Games, LLC) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
185名が参考にしています
(2020年12月20日 12時57分)
本投稿は、ソロプレイをプレイしたときの感想です。戦略とジレンマが満載のインタラクティブなソロモードを備えるタイル配置ゲームです。とはいえ、ゲームの主眼はどちらかと言うとネットワークコネクションとセットコレクション。タイルを配置し、マークとマークをつなぐ最短距離の道を構築。構...
166名が参考にしています
(2020年09月20日 11時54分)
自分の手番ですることは手持ちの二枚のタイルから一枚を配置することだけです。しかし、後半になるにつれて複雑化した庭園を相手にタイルの上書き、連続置き、アイコンの無視といった旅人の能力を絡めた得点の獲得は盤面とにらめっこしなくてはならないので、ダウンタイムが長くなりがちでした。...
180名が参考にしています
(2020年08月09日 04時05分)
やる事は、とてもシンプルで点数の会得方法も明快ですが、カルカソンヌなどのタイル配置ゲームと比べると、盤面全体を見る力がかなり必要とされ、得意、不得意がかなり色濃くでます。タイル配置ゲーですが、運による勝敗の傾きはそこまでないかと思います。とても考えされられるゲームで、ワイワ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー犯人は踊る初めて遊んだボードゲームなので未だに印象に残ってるし、初めてがこれで良...26分前by にょんそへ
- レビューオルレアン【個人的ベスト3】ゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結...約2時間前by リンクス川越事業所
- レビュー黒い大臣見た目は凄く地味で簡素です。デザイン面重視の人は買わない方がいいかもし...約3時間前by ポーン
- レビューポーズコードポーズコードを社内のメンバーと遊びました!簡単にルールを説明すると、親...約4時間前by まつなが
- レビューアンドロイド:ネットランナーかつて「ニューロマンサー」という、サイバーパンクという一大ムーブメント...約4時間前by clevertrick
- 戦略やコツドラダサイコロの目次第というところではあるのですが、なるべく後方にキープして...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードラダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー究極のワンナイト人狼英語版のワンナイト人狼,という感じです(ここでいう"日本語版"は翻訳バ...約13時間前by マクラービン
- レビュー七人の探偵探偵のカードを出しながら、正しい行動をとっていくゲームです。数を覚えつ...約16時間前by 哀川 勉
- ルール/インストイッツファイブピーエムバーや映画館、デパートにボードゲームカフェ。なんだってあるポップでキュ...約17時間前by TacticalGamesJP
- レビューブラッディ・インとにかくテーマとアートワークが目を惹く、ボードゲームでも唯一無二の存在...約21時間前by じょる
- レビューミレニアム・ブレード《★9:TCG好きには超おすすめ!》噂のTCGシミュレータ「ミレニアム...約22時間前by Sato39