花札っぽい柄の庭タイルを取り合うガチ2人対戦ゲーム
日本の宮廷の庭には、礼儀正しい作法と自然の美の裏で、源氏と平家の二つの氏族の政治的な陰謀が渦巻いているのです。
16枚の庭タイルには、それぞれ8種類(日の出/短冊/鳥/雨/カエデ/サクラ/マツ/アヤメ)のうちの2つの属性があります。
4×4に並んだ庭タイルをひとつ取り自分の色のコインを置きます。
これに対し、相手は直前に取られた庭の属性いずれかを含む、残りの庭タイルを取りコインを置いていきます。
勝利条件は
・自分の色のコインがタテまたはヨコに1列並ぶ
・隣り合う4個(2×2)を取る
・相手が次に取れる庭タイルがなくなる
のいずれかを満たす事です。
とても簡単なルールでサクッと勝敗がつくミニオセロな感じの対戦ゲームです。
日本語版はありませんが言語依存が無く、和風テイスト、庭タイルよりも何故か気合の入った氏族コイントークン、そして立体的な凹凸のついた缶ケース、と見事なコンポーネントの作品です。
(ヨーロッパ多言語版OKIYAは厚紙タイルで化粧箱のチャイナドレス←間違った日本風w、英語版NIYAは缶入りでプラスチック製コイン←ちゃんと着物に)
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 12興味あり
- 69経験あり
- 5お気に入り
- 46持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
ルールとは全く関係ないのですが、OKIYAの英語版のルールを読んでいると、どう見ても梅な絵のタイルに「Cherrytree(桜の樹)」って書いてあったり、日本語版では月になっているタイルに「RisingSun(日の出)」ってあったり、どうやら短冊は「JapaneseFlag...
2人用のアブストラクトで、軽いながらもいい塩梅にできてるなあって思えるゲームです。タイルを綺麗に並べると、こんな感じで4種類の植物がそれぞれ4種類の装飾になっています。花札風ですが、短冊の言葉が違いますし、ちょっとずついろいろ違うようです。このタイルをシャッフルして、4✕4...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューねことねずみの大レース🐭逃げろねずみ!ドキドキハラハラがたまらない、家族向けスゴロクゲーム!...30分前by Jampopoノブ
- レビューオートリオ🔵シンプルなのに奥深い!家族みんなで盛り上がる、3つ揃えバトル「Oを3...34分前by Jampopoノブ
- レビューモンスターヘクス🐉『モンスターへクス』レビュー|魔界を制するのは誰だ!陣取り×パワー勝...38分前by Jampopoノブ
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約8時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約8時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約8時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約12時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約13時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約15時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約16時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約16時間前by HARUNOKI