カードとダイスを組み合わせたトリックテイキング。
ジャラッと振られたダイスをプレイヤーたちはオープンで選びます。それらは手札に含まれます。
最後に残ったダイスの数字と色が切り札となります。
ルールはマストフォローのトリックテイキング。(他にもルールがあるかも知れません)
得点条件は、最後に手元に残ったダイスの数だけ勝利すること。
たとえば最後のダイスが4であったら、4回勝たなければなりません。
ゲームの流れで得点条件が変わること、ダイスを組み合わせたルール、またコンポーネントとして含まれるダイスがとてもきれいなので気に入っています。
再版を切望するゲームのひとつです。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
きのこ
- 93興味あり
- 217経験あり
- 40お気に入り
- 100持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
トリックテイキングゲームでカードとダイスを使います。4人で遊んだので4色各0~7の数字カード、ダイス4色を使用。カードはしっかりと混ぜての配り切ります。ダイスははじめにランダムに2個受け取り振りまして手元に置いておきます。スタートプレイヤーを決めましたら残りのダイスを順番に...
6/10トリックテイキング好きであれば、間違いなく唸るトリックテイキング。ダイスを使ったトリックテイキングで、そのダイスを手番で出すカードと同じ扱いにするアイデアは素晴らしい。結構多めのダイスを振って、1個ずつ取っていくのだが、そのダイスは公開情報になって、カードとちょっと...
カードとダイスを組み合わせたトリックテイキング。ジャラッと振られたダイスをプレイヤーたちはオープンで選びます。それらは手札に含まれます。最後に残ったダイスの数字と色が切り札となります。ルールはマストフォローのトリックテイキング。(他にもルールがあるかも知れません)得点条件は...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー宝石の煌き:シルクロード(拡張)宝石の煌きの2024年 新版に対応した拡張セットで、旧版の拡張:都市に...37分前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビュー修道院殺人事件クルードのような何度も遊べる推理ゲーム。他のものでもそうだが、この手の...約1時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー私はロボットではありません他の方が述べている通り雰囲気を感じるゲームはいくつかあるが、個人的に背...約2時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー村の人生:ビッグボックスアクションの選択肢が多く、めちゃくちゃ難しい。しかし、すべてのアクショ...約2時間前by キャベツ太郎
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー色々書きすぎるとネタバレになるので、、、遊んだメンバーが良すぎたのか、...約3時間前by おかみ
- レビューファイブカラーズ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューしあわせのいと※注意※このゲームでの"しあわせ"イラストは結構グロテスクで刺激的です...約4時間前by くさもちぃ(・8・)
- レビューブルゴーニュの城: スペシャルエディションブルゴーニュSEレビュー概要ダイスを使ったタイル配置ゲームの名作である...約4時間前by hiro
- レビュー真珠の首飾り / パール様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューソルトン・シーおもろいです。終始苦しい感じがいい。序盤はエンジン作って、終盤にかけて...約5時間前by ばってら
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第3弾】を3...約6時間前by あんちっく
- レビュー宝石の煌きもうレビューの必要性なんて感じないくらい書き尽くされてるボドゲの入り口...1日前by ひらぽん