30分前後で、ほどよく頭を使います。
寝る前にちょっと一戦、といったシチュエーションにピッタリなゲームかと思います。
「イムホテップ」「イムホテップ:デュエル」両方プレイ済みです。
他のデュエルシリーズと同様、部分的には似通った要素はあるものの、根幹となるシステムはほとんど別物です。
違いが知りたい方もいるかと思うので、簡単に比較すると以下のような感じです。
①「イムホテップ」は建設現場ボードをプレイヤー間で共有しますが、「デュエル」では建設現場ボードが個人ボードになっており、そこに得点となる各種タイルを集めていきます。
②「イムホテップ」では、自分の石材を船に積み、建設現場ボードに送りますが、「デュエル」ではあらかじめ船に積まれたタイル(建設する建物別に数種類)を獲得するために、船が停泊するメインボードにワーカーを配置します。
イムホテップ
イムホテップ:デュエル
操作対象
石材(個人)、船(共有)
ワーカー(個人) 、船(共有)
得点方法
石材(個人)を、建設現場(共有)に運ぶ
各種タイル(共有)を、建設現場(個人)に運ぶ
ワーカーを配置する 3x3 のメインボード上ではパズルのような駆け引きが繰り広げられ、そこだけ切り取るとまるで ギガミックシリーズのような雰囲気もありますが、船に積まれるタイルは出港の都度ランダムに引かれるので、アブストラクトゲームではありません。
個人ボードにはA面B面があり、得点計算方法が異なります。
A面は駆け引きの要素が薄くなりますので、ここを見ているような方なら実質B面一択です。
A面は子供相手の時か、邪魔し合うのをあまり好まない相手と遊ぶ時ぐらいしか出番はないでしょう。
コンポーネントは全体的にコンパクトにまとまっているので、それほど場所を取らずに遊べます。
プレイ中に引くタイルを入れておく布袋が1つあると便利です。
日本語版は出ていませんが、和訳ルールブックを公開してくださっている方がいるので、そちらから入手できます。
もっともルールは非常にシンプルなので、一度覚えてしまえば、久しぶりに遊ぶ場合でもルールブックを見る必要はほとんど無いでしょう。
- 投稿者:
clevertrick
- 60興味あり
- 30経験あり
- 5お気に入り
- 20持ってる
タイトル | イムホテップ:デュエル |
---|---|
原題・英題表記 | Imhotep: The Duel |
参加人数 | 2人用(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 未登録 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューゴリティアゴリラとバナナを使ったカードゲーム。トランプゲーム「ソリティア」を知ら...約2時間前by 山田
- レビューハンザボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツハンザ極力同じ商品を集めて、一回の売却でまとめて売れると効率がいいです。また...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークロ密書く/閃くの両方で楽しむ紙ペンワードゲームゲーム概要・ダイスを振って出...約8時間前by motiman
- レビューパンデミック:ローマの落日数世紀に渡ってイタリア・ローマを首都に500万平方キロメートルを超える...約9時間前by しのじゅんぴょん
- レビューシカゴ ポーカー一言で言えば「多人数バトルライン」ですが、世界観がギャングなので弾丸コ...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビューぬくみ温泉繁盛記 第一拡張 開業支援今回は、どなたかがTwitterで「いけすプレイ」の写真をあげていたの...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビューくるりんパニック・リターンズ!ゲムマ秋新作のリメイク作品です(アークライト)。タイミングよくペダルを...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビュークリスクロスダイスを二個振って、出目のマークを書いていくだけ。マークが連続すると得...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビューセブンヴァイス妄想ゲームズさんの2019秋ゲムマ新作です。カードを一枚出して七つの大...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビューノッカノッカ丸みを帯びたキューブの形が絶妙でかわいい。さわり心地がいいのも大事約14時間前by ろくろく双六
- レビュー異世界ギルドマスターズ:迷宮大変動GOOD!・待望のイベントカード大量追加!・攻略難易度の上がった迷宮マ...約14時間前by 四十万五十六