マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 45分~75分
  • 14歳~
  • 2018年~

ニュー・フロンティアSigma Siumaさんのレビュー

1048名
4名
0
5年弱前

望まない行動の選択を強いられるのは「プエルトリコ」のまま、さらに「レース フォー ザ ギャラクシー」を超える高速決着、というのが私の感想です。

系譜として、プエルトリコ → サンファン → (ここで作者も出版社も変わる) → レース フォー ザ ギャラクシー → ニューフロンテイアと続いてきた訳ですが、各プレイヤーが選択した行動フェイズしか発生しない、ヴァリアブル・フェイズは今作も健在です。

今作では、ディベロップを全公開 + 手札ではなく資金で購入コストを支払う、と変更したことで、ディベロップに関しては、戦略の自由度が増えた、というより、「あのディベロップはどこー?」と山札からカードを引きまくる無駄な手番は無くなりました。
ワールドは相変わらず7枚から1枚を選択するタイプですが、ランダム性は大きく減った、という第一印象でした。

しかし、実際に何度かプレイしてみると、何らかの方法で小金を稼ぎつつ、軍事星系で勝利点を稼ぐスタイルが強く、「たまたま引いた高得点の軍事星系」が勝利への特急切符となりかねません。ランダム性は色濃く残っています。
その為、軍事星系を武力なり、交渉なりでコロニー化できるプレイヤーが出た途端、他プレイヤーは、「探索」のアクションを軍事系プレイヤーに渡さない、かつ、出てきた高得点軍事星系をピックしなければならない、という対抗策を意識する羽目になります。
プエルトリコでは、「この行動を取ると、自分以上に相手が得する」という感覚がありましたが、今作は「この行動を残すと、自分の倍ぐらい相手が得する」という感覚がつきまといます。

とはいえ、「そうか、軍事系が強いのだな」と複数のプレイヤーが軍事系に走ると、高得点軍事星系を奪い合うLose-Loseが始まって、ようやくバランスが取れますので、このゲームは4~5人で遊ぶのが妥当かもしれません。

それでも、レース フォー ザ ギャラクシー以上に高速決着しやすい本ゲームては、基盤を作ってから稼ぎ始める生産&消費系戦略は、複数プレイヤーで「生産」「消費」を分担しないと、厳しい戦いを強いられると思われます。
また(ディベロップを集めて得点を稼ぐ戦略もそうですが)他プレイヤーの行動選択に乗っかって資金源となるワールドを手に入れることが出来るか、という点で、ランダム要素が強く絡みます。

以上が、選択ルールなしで遊んだ感想ですが、選択ルールの導入で、意見が一変する可能性はあります。

総じて、レース フォー ザ ギャラクシーと似たようなことを、持ち運びに困りかねないほどの大箱ボードゲームで遊んでいる、という感覚は払拭できていませんが、ゲーム自体は遊びやすいとは感じます。
また、「自分の有利な行動を選ぶんだ、他人の有利なんて知ったことか」と割り切ったプレイをしても、それはそれで楽しめます。(そして、ワールドの引き次第で、行動選択のストレスのないまま、勝利することは、全然ありえます)
「レース フォー ザ ギャラクシーはカードが増えすぎた」と感じている方は、初心に戻って、ぜひ、試して頂きたいです。 もちろん、レース フォー ザ ギャラクシー未経験の方にもお勧めです。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
ビート
Sato39
しゃあ
たいのすけ
Sigma Siuma
Sigma Siuma
シェアする
  • 131興味あり
  • 365経験あり
  • 70お気に入り
  • 263持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Sigma Siumaさんの投稿

会員の新しい投稿