- 1人~2人
- 10分~15分
- 12歳~
- 2021年~
マインドバーナー:イン・トゥ・ザ・ボイドOmochiさんのレビュー
PNPArcadeで購入。
ソロと2人戦それぞれプレイしました。
評価点:
・アートワークと設定
製作者様の味のあるイラストが素敵です。ちょっと各装備のフレーバーが掴みにくいかなとも思いますが。
・ルールやセットアップの簡易さ
諸々3分もあれば遊べてしまいます。
・知識アドバンテージがほぼ無い
ドラフトゲーは強カード抑えられるかが大事だったりしますが、これは基本的に見えてるカードで強弱が判断できればいいので経験差が付きにくいです。
難点:
・計算機必須。
・ソロプレイがあまり面白くないです。ドラフトゲーなのに相手は配置も全てランダムなので…。
PNP版について:
・印刷にはかなりインク使うので注意。表裏ともに黒インクが大量に必要です。
・カードを作るのにトランプを中敷きにするとのことですが、自分の場合はサイズが合いませんでした。トランプは使わずにかなり硬めのスリーブを使用することで解決。
総じて、空き時間にお手軽にできるカードドラフトになっています。意外と他に代わりの無さそうなゲームなので持っておくといいかもしれません。
この投稿に0名がナイス!しました
- 1興味あり
- 2経験あり
- 2お気に入り
- 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Omochiさんの投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...10分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...11分前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...12分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...18分前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...22分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...25分前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...26分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツコアラのマッチ絵柄を見て自身が想像することよりも、その絵柄を見てどんなことを相手が書...29分前by オグランド(Oguland)
- レビューコアラのマッチボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...31分前by オグランド(Oguland)
- レビューアセンション:墜ちたる者の帰還(拡張)アセンションの拡張。宿命カードが追加アセンションの拡張で、大きな特徴は...約1時間前by 隨ニJourney
- レビュードミニオン:錬金術銀貨や金貨とは別のカテゴリのコストとしてポーションが増えたセット。追加...約2時間前by ekl
- レビュー王宮のささやき出されたカードの色によって手番順が決まる 、ちょっとだけ難易度の高いラ...約2時間前by ekl