- 2人~9人
- 10分~20分
- 10歳~
- 2019年~
メンタル・ブロックスMasayuki Kunimitsuさんのレビュー
立体物パズルを題材にしたボドゲの代表格として3Dウボンゴがありますが、このメンタル・ブロックスは協力ゲームになっているのが特徴。
各人に与えられた断片的なヒントを元に、みんなで完成させようぜ!というテーマ。
言葉にすると簡単ですが、実際にやってみると・・・・自分が持っているヒントは他人に見せることができない制限だけでも難しいのなんの。あっという間にワチャワチャ状態となります。
「俺から見たらこうなる!」
「それじゃ、私から見たら成立しないからこうして!」
「ちょ、そこいじるんじゃねぇ!」
ぎゃぁぎゃぁ言いながら自分のカードをもって台の廻りをぐるぐる回る姿はなかなかに滑稽。
で、出来上がったらみんなでハイタッチ!
こりゃ、盛り上がりますよ。
対象人数は2-9人となっていますが、先日遊んだ感じでいうと5-6人がちょうどの感じ。それ以上多くなっても余計にグチャるイメージ。
なお、9人になると1人だけ正解を知っているけど正体隠匿しながら正解を阻止する役になります。まだこのモードは試していないけど、どうなんでしょ?(^^;
なお、各個人には個別の制限が課されています。例えば、「四角のパーツしか触れてはいけない」「黒のパーツしか触れてはいけない」「しゃべってはいけない」などです。ですので、自分が触れてはいけないパーツを他人に組んでもらうなど事も必要となります。
まぁ、この「自分の意思を上手く他人に伝える」でまたまた難易度急上昇。
慣れないうちは、この制限なしでもいいと思います。十分に難しいですから。(^^;
問題は家庭向け30問、上級者向け30問の合計60問。
時間がたてば過去に説いたお題もすっかり忘れているでしょうから、忘れたころに遊ぶのも一興。遊ぶ機会は長期にわたって出番がありそうです。(この手のカテゴリーとしてはデジャブーがありますね。)
あ、問題は9枚で1セットですのでぐちゃぐちゃになる前に、問題ごとにスリーブに入れるなど区切りをつけるのがいいと思います。
自分は市販の封筒を加工して作成しました。
さて、英語版で発売されたときに6枚カードのエラッタが発表されていましたが、日本語版ではそのうち3枚は修正されていますが、残り3枚は未修正の模様です。該当の問題はC12-B、F21-F、F30-Eです。
BGGに英語版用の修正用のシールが掲載されているので、そのうち該当する3枚を修正するか、そもそもその3問はプレイしないようにしましょう。
↓BGGの修正ページ
https://boardgamegeek.com/filepage/193648/mental-blocks-version-1-errata-print-and-play-card
このゲームの不運だったのは、発売時期がコロナ騒動のおかげでゲーム会などが自粛されて、プレイした感想がほとんど上がっていないこと。そうしているうちに夏の新作ラッシュが始まってしまいましたので、このまま話題に上がることなく埋没しちゃうのはもったいない!と思うんですよねぇ。
是非とも、手に触れて遊んでみてください。
- 247興味あり
- 520経験あり
- 114お気に入り
- 300持ってる
Masayuki Kunimitsuさんの投稿
- レビューハーフパイントヒーローズハーフパイントヒーローズ★ 全体的な感想テキサスホールデムポーカーとト...4ヶ月前の投稿
- レビュースプレンダー・マーベルSplendor Marvelのレビュー以前、Splendor Mar...4年以上前の投稿
- レビューファイブミニッツ・マーベル5-MINUTE MARVEL レビュー== このゲームの概要 ==自...4年以上前の投稿
- ルール/インストキャンタクラス・キャッツCantankerous Cats (いたずら猫)日本語ルール4年ほど...4年以上前の投稿
- ルール/インストファイブミニッツ・マーベル5-Minute Marvel 日本語ルールPDF5-Minute M...4年以上前の投稿
- ルール/インストスプレンダー・マーベル↓私訳版の日本語版ルールの公開をしました。http://9232.tx...4年以上前の投稿
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力型トリックテイキング「The Crew:第9惑星の探索」=====...4年以上前の投稿
- レビューファンタジー・レルムズこれはソロゲーです。「ファンタジーレルムズ」======ゲーム内容:=...4年以上前の投稿
- レビューデッドラインデッドライン======ゲーム内容:======協力してカードパズルを...4年以上前の投稿
- レビューフランチャイズ一言インプレ「これは経済ゲーではない。焼き畑農業的エリアマジョリティ!...5年以上前の投稿
- レビュー翡翠の商人シンプルにセリが楽しめる良ゲームです。基本はセットコレクション。決まっ...5年以上前の投稿
- レビューラマ今年のゲーム大賞にノミネートされたことで、注目を浴びたクニツィア御大の...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...15分前by atckt
- レビューアクワイア星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1時間前by おとん
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...約2時間前by chaco
- ルール/インストフリップ7史上最高のカードゲーム!目的この運試しゲームでは、最初に200ポイント...約4時間前by jurong
- レビューリスクフランスのMiro Companyが1957年に出版した『La Co...約5時間前by chaco
- レビューアクワイアMinnesota Mining and Manufacturing...約5時間前by chaco
- レビューカタン2025年4月11日にCatan Studioから『Catan - ...約7時間前by chaco
- ルール/インストフィッシーフェイブルズ導入フィッシャーキャットの世界では、最大の魚を釣れば伝説になります。問...約8時間前by jurong
- レビューヒューストン、イルカ発生!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- ルール/インストクオラムローマ帝国は、既知のすべての世界に広がっています。その文明は拡大し、貿...約9時間前by jurong
- 戦略やコツバロニズモ各色の数字の小さいものと大きいものは4段目や5段目に向けて温存しておく...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバロニズモボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約12時間前by オグランド(Oguland)