- 2人~4人
- 45分前後
- 10歳~
- 1994年~
マンハッタンよっしーさんのレビュー
一番高いタワーを目指すのに集中していると、小さくてもたくさん建てているプレーヤーに負けてしまうパターン多し。
バランスよく、その時点で誰がトップで邪魔しなければならないかを見極めるのがポイントです。
順番としては最初がかなり不利で最後が有利。手順を逆算して、上手い人ほどラストのターンで最初になるようにハンデをつけるとよいでしょう。
一番高いタワーは、当然バランスが悪い為に頻繁に倒れます。バラバラになると復元するのに大変なので、子供と酔っぱらいには気を配りましょう。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 283興味あり
- 862経験あり
- 151お気に入り
- 503持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | マンハッタン |
---|---|
原題・英題表記 | Manhattan |
参加人数 | 2人~4人(45分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 1994年~ |
参考価格 | 5,800円 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
よっしーさんの投稿
- レビューラッツィア他の人とバッティングすると、その人と分け前を交渉できるのがポイントで、...4年弱前の投稿
- レビュースタータップス僕は勝手に「独占禁止(どっきん)」ゲームと呼んでいます。独禁タイルの使...4年弱前の投稿
- レビューぴっぐテンテンポよく進むのが、とても気持ちいい。ゲーム慣れしていない人でも、すぐ...4年弱前の投稿
- レビュービブリオス各色、数は違えども過半数を取れば確実にゲットできます。1つは確実にした...4年弱前の投稿
- レビューザ・ゲームジャケットのセンスが悪く、ゲーム名もシンプル過ぎて、かなり売り上げに損...4年弱前の投稿
- 戦略やコツブラフ / ライアーズダイスゲーム慣れした今でも、数字が上回っているか否かの判断における、罰金の判...4年弱前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイスダイスゲーム、最高傑作です。最初の説明が少し難しいです。感覚的にわかる...4年弱前の投稿
- レビュー灯籠流し日本ではまだ未発売か?ネットで探しても説明書が見つからなかったので、外...4年弱前の投稿
- レビューウボンゴ3D少し値段はしますが、3Dの価値はあります。立体的であることが、これほど...4年弱前の投稿
- レビューバトルライン2人専用ゲームの傑作です。運と戦略が絶妙にブレンドされてます。個人的に...4年弱前の投稿
- レビューライツデザインの著作権とか、権利とかの説明があっても、ゲームの内容には全く関...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアトリエ 〜巨匠たちのスタジオ〜【イマイチ】画匠となって弟子をこき使い、絵を描くゲーム。基本的には絵の...約1時間前by リンクス川越事業所
- レビューパンデミック:ホットゾーン北米大陸に蔓延するウイルスに立ち向かう為高度な技術を持った医療研究員に...約3時間前by しのじゅんぴょん
- レビューパズルメモリー絵本風デザインが素敵なメモリー型パズルゲームはらぺこあ〇むし感が漂う素...約4時間前by 山形
- レビュー犯人は踊る初めて遊んだボードゲームなので未だに印象に残ってるし、初めてがこれで良...約6時間前by にょんそへ
- レビューオルレアン【個人的ベスト3】ゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結...約7時間前by リンクス川越事業所
- レビュー黒い大臣見た目は凄く地味で簡素です。デザイン面重視の人は買わない方がいいかもし...約8時間前by ポーン
- レビューポーズコードポーズコードを社内のメンバーと遊びました!簡単にルールを説明すると、親...約9時間前by まつなが
- レビューアンドロイド:ネットランナーかつてサイバーパンクという一大ムーブメントの基礎を築いた「ニューロマン...約9時間前by clevertrick
- 戦略やコツドラダサイコロの目次第というところではあるのですが、なるべく後方にキープして...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードラダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー究極のワンナイト人狼英語版のワンナイト人狼,という感じです(ここでいう"日本語版"は翻訳バ...約18時間前by マクラービン
- レビュー七人の探偵探偵のカードを出しながら、正しい行動をとっていくゲームです。数を覚えつ...約21時間前by 哀川 勉