- 2人~4人
- 45分~60分
- 14歳~
- 2016年~
キングスフォージ:ガラス工場atsさんのルール/インスト
キングスフォージの3番目の拡張です。大きな追加要素として、新材料のガラスが加わります。
コンポーネント
-
ガラス(Glass)ダイス × 26個
新しい材料であるガラス(青緑)です。
この拡張に含まれる工芸品カードや採集カードでは、ガラスが必要だったりガラスが得られたりするカードが含まれています。
基本的にガラスダイスは他の材料ダイスと同じように扱いますが一点だけ違いがあります。
通常、制作に成功して工芸品カードを獲得すると使ったダイスは次ラウンドで再利用できますが、ガラスダイスは"消費"つまりストックに戻ります。
-
学士院(Academy)ダイス × 2個
この拡張に付属の"Academy"採集カードと、Plus Packに付属の"Uma"徒弟カードで使用する、黄色8面ダイスです。
効果は図書館(白)ダイスと同様に制作フェイズでどの材料としても使えるオールマイティダイスで、ラウンド終了時にストックに戻す点も同じです。
特徴として出目が最大8のため、7~8が出れば他プレイヤーに非常に盗まれにくくなります。
-
新たな工芸品カード × 24枚
-
新たな採集カード × 2枚
-
ガラス工場タイル × 6枚
ガラス(青緑)を得るための桟橋アクションとしてゲームに追加します。
ゲームの準備
- この拡張の工芸品カードを本体の工芸品カードに混ぜてシャッフルした後、通常通り規定枚数の工芸品カードをボードに並べます。
- 本体の採集カードから通常通り必須の4枚を抜き、残りのカード(と望むなら他の拡張の採集カード)と この拡張の採集カードを混ぜてシャッフルした後、通常通り7枚(徒弟拡張による5人プレイなら10枚)に必須の4枚を加えて山札を作ります。
-
ガラス(青緑)ダイスを他のダイスストックの近くに置きます。
- 6枚のガラス工場タイルをシャッフルし、3枚だけボードの桟橋付近に置きます。残りの3枚は箱に戻して今回のゲームでは使用しません。
※2人プレイの場合は2枚だけ置き、残り4枚を箱に戻します。
- 準備が終わったら通常通りゲームをプレイします。
ガラスダイスの細則
-
図書館(白)ダイスや創造魔術師(透明)ダイスなど「いずれの材料として使用してもよい」とある場合は、ガラス(青緑)としても使用できます。
- 他の材料ダイスと同様に有限です。ストックにない場合、得ることはできません。
- 製作に成功して工芸品カードを獲得するとガラス(青緑)ダイスはストックに戻りますが、他プレイヤーに盗まれて工芸品カードを獲得できなかった場合は自分の仕事場タイルに戻ります。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 11興味あり
- 11経験あり
- 2お気に入り
- 21持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | キングスフォージ:ガラス工場 |
---|---|
原題・英題表記 | King's Forge: Glassworks |
参加人数 | 2人~4人(45分~60分) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ニック・シビッキー(Nick Sibicky) |
---|---|
アートワーク | Denis MartynetsDann May |
関連企業/団体 | ゲーム サリュート(Game Salute) |
拡張/関連元 | キングス・フォージ(King's Forge) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
atsさんの投稿
- レビュータンクチェス戦車の形をしたコマで戦車戦をプレイするチェス風ゲームです。それぞれ特徴...約2年前の投稿
- ルール/インストサグラダ背景 プレイヤーはステンドグラス職人となってサグラダファミリアで最も美...4年弱前の投稿
- レビューサグラダサグラダファミリアのステンドグラス職人となって、毎ゲーム異なる目標に合...4年弱前の投稿
- レビューリンク2人用アブストラクトゲームの傑作シリーズとして名高いギプフプロジェクト...4年弱前の投稿
- ルール/インストドクムス【ゲームの概要】プレイヤーはドクムス島を探索する部族の代表となり、ドク...約4年前の投稿
- レビュードクムス【ゲームの概要】プレイヤーはドクムス島を探索する部族の代表となり、ドク...4年以上前の投稿
- ルール/インストキングス・フォージプレイヤーは鍛冶屋となり、新たな鍛冶屋を募集する王が提示した工芸品を制...4年以上前の投稿
- レビューコンコルディア:サルサ(拡張)【塩】任意の資源に代用できる資源。タイトルにもなっていますが、これ自体...4年以上前の投稿
- ルール/インスト王と枢機卿:対決通常の3人用ルールに以下の変更を加えます。ゲームの準備3色目のプレイヤ...4年以上前の投稿
- ルール/インスト王と枢機卿12世紀のヨーロッパを舞台に、自分の宗派を各国に広げていきヨーロッパ全...4年以上前の投稿
- ルール/インストネビュラ霧の峡谷を開拓し、資源を輸送し、建物を建てていくゲームです。カードの効...4年以上前の投稿
- ルール/インストダイナスティ外交と貿易によってヨーロッパでの影響力を高めていくゲームです。このゲー...5年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツアルハンブラの宮殿コストをぴったり払っての連続手番が非常に重要です。狙ってできない部分も...24分前by オグランド(Oguland)
- レビューアルハンブラの宮殿ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...26分前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストチャーティー他の方やネット等でも書かれているが、多言語版は8ヶ国語のルールが添付さ...約5時間前by きままん
- レビューイッツファイブピーエム「残業!?」「しません!」定時で上がってアフターファイブはボドゲでしょ...約9時間前by タカオ/タカあゆゲームチャンネル
- 戦略やコツ桃色飲茶娘プレイ時注意ポイント・【気力】アクション(フリーアクション)は、自分の...約10時間前by motiman
- レビューブードゥープリンストリックテイキング&チキンレースプレイ人数によって1ラウンドで...約11時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビューチェスコマが大事で慎重になります。将棋に慣れてるともどかしい。児童にはチェス...約12時間前by ろくろく双六
- レビューボルカルス人間数人VS怪獣になりますがバランスが取れていると思います。ただ、何回...約12時間前by フワ@ボドゲ仲間欲しい
- レビューライズオブザメトロ毎回変わる駅間を繋ぐ路線図をみんなで作る作品。駅の位置は毎回変わるので...約12時間前by kanamatan
- レビュー天下鳴動最後に遊んだのは「天下鳴動」です。ダイスを使った陣取りです。ダイスの分...約13時間前by 七盤のハム太郎
- レビューオセロ / リバーシ暇な時一番多くプレーしてます。約13時間前by ろくろく双六
- レビューキャットインザボックスCat in the boxです。陣取り要素のある、スートを宣言して遊...約13時間前by 七盤のハム太郎