- 2人用
- 30分~60分
- 13歳~
- 2017年~
リンクatsさんのレビュー
2人用アブストラクトゲームの傑作シリーズとして名高いギプフプロジェクト(GIPF project)、そこに10年ぶりに加わったのがこのリンク(LYNGK)です。
ゲームの概要
このゲームには5色+ジョーカー1色のコマがあります。手番ではコマまたはスタック(2個以上コマが重なったもの)を動かして他のコマ/スタックに重ねていき、5色かつ5コマのスタックを作ることを目指します。
スタックは一番上にあるコマの色がそのスタックの色になります。
そしてゲームの目的ですが、ゲーム終了(これ以上コマ/スタックが動かせない)までに「自分の色」のスタックをより多く作ることです。
ゲームの特徴
何色もある中でどれが「自分の色」なのか。それがこのゲームの大きなポイントです。
実はこのゲーム、スタート時点で自分の色はありません(全て中立色)。ゲームの途中で自分の色にすると宣言(主張)した時点から自分の色になります。
各プレイヤーはゲームのどの時点でも自分の手番開始時に自色を宣言(主張)できます(1手番で1色まで、ゲーム中に各プレイヤー2色まで)。
中立色のコマは両プレイヤーとも動かせるのですが、自分の色にすると相手は動かせなくなる上、移動ルールが少し変わってより自由に動けるようになります。
このため、お互いの思惑を秘めながら中立色を移動させつつ「この色なら勝てる!」と思ったタイミングで自分の色を宣言するわけですね。この駆け引きがシビれます!
また、自分の色に限り「移動させようとしているコマと同色のコマの間に他色のコマがなければ繋がっている(リンクしている)とみなしてその上を一気に移動できる」という移動ルールがあり、これが強力かつトリッキーな動きを可能にするため、妙手を考える楽しさがあります。
コンポーネントはこのシリーズの他作品と同じく高級感のあるコマで、カチッと綺麗に段積みできるのも気持ち良いですね。
アブストラクト好きならぜひやってみてもらいたいゲームです。
- 35興味あり
- 49経験あり
- 6お気に入り
- 47持ってる
atsさんの投稿
- レビュータンクチェス戦車の形をしたコマで戦車戦をプレイするチェス風ゲームです。それぞれ特徴...6年以上前の投稿
- ルール/インストサグラダ背景 プレイヤーはステンドグラス職人となってサグラダファミリアで最も美...約8年前の投稿
- レビューサグラダサグラダファミリアのステンドグラス職人となって、毎ゲーム異なる目標に合...約8年前の投稿
- ルール/インストドクムス【ゲームの概要】プレイヤーはドクムス島を探索する部族の代表となり、ドク...8年以上前の投稿
- レビュードクムス【ゲームの概要】プレイヤーはドクムス島を探索する部族の代表となり、ドク...8年以上前の投稿
- ルール/インストキングスフォージ:ガラス工場キングスフォージの3番目の拡張です。大きな追加要素として、新材料のガラ...8年以上前の投稿
- ルール/インストキングス・フォージプレイヤーは鍛冶屋となり、新たな鍛冶屋を募集する王が提示した工芸品を制...8年以上前の投稿
- レビューコンコルディア:サルサ(拡張)【塩】任意の資源に代用できる資源。タイトルにもなっていますが、これ自体...8年以上前の投稿
- ルール/インスト王と枢機卿:対決通常の3人用ルールに以下の変更を加えます。ゲームの準備3色目のプレイヤ...8年以上前の投稿
- ルール/インスト王と枢機卿12世紀のヨーロッパを舞台に、自分の宗派を各国に広げていきヨーロッパ全...8年以上前の投稿
- ルール/インストネビュラ霧の峡谷を開拓し、資源を輸送し、建物を建てていくゲームです。カードの効...9年弱前の投稿
- ルール/インストダイナスティ外交と貿易によってヨーロッパでの影響力を高めていくゲームです。このゲー...9年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...5分前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...23分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...23分前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...25分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...30分前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...35分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...37分前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...39分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツコアラのマッチ絵柄を見て自身が想像することよりも、その絵柄を見てどんなことを相手が書...42分前by オグランド(Oguland)
- レビューコアラのマッチボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...44分前by オグランド(Oguland)
- レビューアセンション:墜ちたる者の帰還(拡張)アセンションの拡張。宿命カードが追加アセンションの拡張で、大きな特徴は...約1時間前by 隨ニJourney
- レビュードミニオン:錬金術銀貨や金貨とは別のカテゴリのコストとしてポーションが増えたセット。追加...約2時間前by ekl