- 2人~4人
- 15分~20分
- 8歳~
- 2016年~
キングドミノマクベス大佐@Digブログさんのレビュー
5×5のマスに上手な王国を収めよう!手軽なタイルドラフティングゲーム
【ざっくり解説】
タイルをドラフトしながら5×5の25マスの中に範囲で自分の国を作るゲームです。同じ地形を伸ばすことが大切です。しかし、王冠マークを地形に含まないと得点になりません。
絶対数が多い地形ほど王冠が少な目で、絶対数が少ない地形ほど王冠が多い形でバランスがとられています。特にタイルドラフトの順番のルールが秀逸な王国づくりゲームです。
【長所】
タイルドラフトのルールが素晴らしいこと。タイルには番号が振られており、数字が高いほど「強いタイル」です。強いタイルを選んだ人は次のドラフトではタイルを選びが後になります。
この時計回りでゲームが進まず、強いタイルを取った人が次のドラフトで明確に不利になるのはなかなかシンプルかつユニークなルールによる解決だと思います。
また王冠マークは地形のサイズに掛け算する形で点数になります。伸ばすことと王冠マークを取ることのジレンマがあります。
王冠付きの地形は伸ばしにくい形になっております。地形の拡大を優先して掛け算を強くするか、王冠の確保を優先するかは悩ましいです。
【短所】
コンポーネントに明確な欠点があります。それはタイル裏に番号が書いてあることです。無作為化する時に意識しないのは難しく、また山積みにすると次の番号が見えてしまいます。
記憶力のいい人なら番号から大雑把な絵柄が覚えられるとも思います。
そこも含めてゲームの技術という方もいると思いますし、ゲームの仕様かもしれません。気になる方は袋に入れて引く方式が良さそうです。
【個人的な評価】
いかにもファミリーゲームな見た目で、技術あるプレイヤーも初心者も一緒になって遊びやすいゲームだと思います。いいんじゃないでしょうか。話題に上るゲームなだけはあります。イラストも素晴らしいですね。
シンプルで悩ましくて、あまり人を選ばず遊べるという意味では素晴らしいゲームです。ゲーマー同士が遊ぶのには少しだけ物足りないかもですね。
個人的には十分楽しめました。何回か試してみたい感じはありますね。でも、買って遊ぶほど好きではないかなといった具合です。
プレイ回数は2回です。2人プレイで25マスルールと、49マスルールで遊びましたが、25マスルールの方が手軽でいいですね。
49マスでやると得点計算も大変で、ゲームも同じことの繰り返しなので間延びしただけな感がありました。このゲームが好きな人にはお勧めできますが、そうでない人は僕は25マスルールをお勧めします。
コンポーネント面の短所は袋から引くことで大分解消できますが、テンポが落ちるのと袋を別途用意する必要があります。
無作為化にこだわる人や、次のタイル情報が0の状態で遊びたい人にはお勧めしたいです。
- 698興味あり
- 3311経験あり
- 751お気に入り
- 1752持ってる
マクベス大佐@Digブログさんの投稿
- レビューブルームーンシティー8つの種族の能力を上手に使おう!クニツィアの隠れた良作! 【ざっくり解...約1ヶ月前の投稿
- レビュークレイジータイムなんていうか、知らないルール追加するのやめてもらっていいっすか?カオス...約1ヶ月前の投稿
- レビューラインレンダー欲しい地域は奪い取れ!ライン川を巡る激しい領地争いのゲーム!【ざっくり...約2ヶ月前の投稿
- レビューアルケミストボードゲームツクール登場!?得点バランスはプレイヤーにお任せ! 【ざっ...3ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパ今度はヨーロッパでチケライ!チケライシリーズはここから良くなった! 【...3ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:スイス舞台は横長のスイス!国同士をつなぐチケットの調整が絶妙なマップ! 【ざ...3ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:インドぐるっと一週できる環状線を作ろう!マンダラボーナスが特徴的なマップ! ...4ヶ月前の投稿
- レビューカスカディア2022年ドイツ年間ゲーム大賞受賞!2層構造のパズルゲームが面白い!期...5ヶ月前の投稿
- レビューチューブに乗って何回乗り換えてもいいから徒歩るのはイヤ!そんなお客さんに使われる鉄道を...5ヶ月前の投稿
- レビューデッドマンズトレジャー船長のお宝の取り合い合戦!クニツィアのエリアマジョリティーゲーム!【ざ...5ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカアメリカ大陸を横断する鉄道を作ろう!チケライシリーズの元祖+レジェンド...5ヶ月前の投稿
- レビューアクアレット動物たちを集めて水族館を作ろう!動物タイルの取り合いゲーム! 【ざっく...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...3分前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約1時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約6時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約6時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約8時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約15時間前by kino
- レビューアニマナイズマストフォローのトリックテイキング。4色1〜9、動物カード2〜8、ライ...約17時間前by うらまこ
- レビューマサラマジックこちらのゲームは、プレイヤーはインドのスパイス商人になり、スパイス商人...約17時間前by うらまこ
- レビューポンジスキームこのゲームはチャールズ・ポンジが行った出資金詐欺をモデルにしたゲームで...約17時間前by フィニ
- レビュー刑法ポーカー第2版を買っていながら、長らくできていなかったのでまさかできるとは思わ...約18時間前by 降旗
- レビューサビカロンデルと言われて察したのと、全体ボードの大きさに笑って、タイルのきれ...約18時間前by 降旗