- 2人~4人
- 75分前後
- 14歳~
- 2021年~
コーラ:ライズ・オブ・アン・エンパイアにんぞうさんのレビュー
パッケージとネーミングが好みドンピシャだったので気になっていたのですが、友人が持ってきてくれてやっとプレイする機会が訪れたので3人でプレイ。
結果どハマりしました。
ヨドバシに残っていた最後の1つを購入し、自慢気にそのままボードゲームバーに持参。
私含めて5人卓ができたので、インスト兼マスターで私が鎮座し、友人たちにプレイさせましたが、そのまま全員ハマって2プレイしてしまいました。
システムとしては最近よくある「何をしても勝利点に繋がる系」ゲームなのですが、このゲームの良さは最初に自分の指針をゲームが示してくれるところです。
ペルシアを征服するのが目標みたいなところがあるのですが、それを狙う国々がプレイヤーになります。
スパルタなどがその国なのですが、それぞれの国は特殊能力を持っていて、条件を達成すれば解放される仕組みです。
その条件が各国に分かりやすく目標を示してくれるため、「自分は何をすれば良いか」が国を決めた時にある程度決まります。
おそらくガチ勢からするとそれによってプレイ感が狭まることと強弱が分かってしまうところがあるかもしれないので、エンジョイ勢の方がこのゲームは向いている証拠かもしれません。
しかし、目標が明確であったとしてもアクションはある程度ダイスに左右されます。
運が悪く上手く行かないことも多いはずですし、それを邪魔するようなイベントも多く控えています。
一筋縄ではいかないゲームバランスは秀逸の一言に尽きます。
ある程度ボードゲームに慣れてきて重量級寄りの中量級に挑戦したい人も、ボードゲーム初めての人も共存できるゲームはそうそうないでしょう。
他の懸念点としては「カードが強過ぎる」ことも挙げられますが、これに関しては色んなゲームでもあるあるなので、まぁ大した問題はないかと思います。
元が日本の大学生による同人ゲームという逸話もポイントが高い。
このゲームをやらずして中量級ゲームを語って欲しくないレベルで面白いので、ボードゲーマーならばマストバイと言わせていただきます。
それでは最後にこの言葉を皆様にお送りして締めたいと思います。
ー 頭で色々考えるよりも、前進で信じてしまったほうが楽しい。
(塩野 七生/日本の歴史作家)
- 136興味あり
- 333経験あり
- 114お気に入り
- 236持ってる
にんぞうさんの投稿
- レビューマインドマッチヨドバシで見かけてなーんか気になって、そのまま1ヶ月経過しても気になっ...19日前の投稿
- レビュー探偵禁止領域グループSNEとKADOKAWAのコラボマダミス。作者は『何度だって青...24日前の投稿
- レビューアルピッスうちのボードゲーム苦手派の妻が珍しくゲラゲラ笑いながらプレイしたゲーム...9ヶ月前の投稿
- レビューみんなでアテタンゴゲームマーケットで見かけてゲーム会で始めにやるゲームとしてちょうど良い...9ヶ月前の投稿
- レビューマウンテン53子供向けっぽいと侮るなかれ!分かりやすいジェンガ風ゲームかと思いきやし...11ヶ月前の投稿
- レビューヒュードロドロップ実にオインクゲームズさんらしい、手軽で全年齢で楽しめる良作です。ゲムマ...1年以上前の投稿
- レビューゴールドラッシュクニツィア先生のリメイクなら買わないわけにはいくまい!と意気込んでゲム...1年以上前の投稿
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...1年以上前の投稿
- レビューポテトマン遊ぶ前は「なんだこのゲーム?」と思い、購入し説明書を読んで「なんだこの...1年以上前の投稿
- レビュー誰がために伝書鳩は飛ぶもはや定番となったグループSNEのミステリーパーティーインザボックスシ...1年以上前の投稿
- レビューディセプション ー香港殺人事件ー人狼を遊んでみたいけど、なんか人狼ってハードル高そう…。他にブラフ系で...1年以上前の投稿
- レビューグレートスプリット:華麗なる分配紹介動画を拝見しましたが、さっぱり面白さが分からなかったので、「これは...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...19分前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約1時間前by うらまこ
- レビューディープリバー『ディープリバー』サーモンとウナギの対決。クマを相手側の巣に到達させる...約1時間前by Tomii
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...約2時間前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約2時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約4時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約7時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約7時間前by Jampopoノブ