人気カードゲームの続編に新ルールがプラス!
名作ブラフゲーム「ごきぶりポーカー」に、新たな要素が追加されました。
基本的なルールは「ごきぶりポーカー」と同様に自分のアニマルカードを相手に押し付けたり、押し付けられそうになったカードを推理するものですが、最大の違いは、全てのアニマルカードに王冠をかぶったロイヤルカードが1枚ずつ追加されている点です。
押し付けようとしていたカードがロイヤルカードだった場合、カードを引き取ることになったプレイヤーは、そのカードに加えてペナルティカード(予め用意しておくアニマルカードの束)から1枚を受け取ることになります。
ロイヤルカードの絡んだ推理の成功・失敗がゲームに大きな影響を及ぼすことになるので、本家より更に緊張感の増したゲームとなっています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 111興味あり
- 511経験あり
- 106お気に入り
- 494持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 10 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 22 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 7件
個人的総合評価【69点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・単純で分かりやすい・虫の王様がなんか好き♪凄く余談ですが我が家では僕が虫の王様にそれぞれ名前を付けその名前で呼んでます蠅➡ベルゼバブ鼠➡マウゼリンクスカメムシ➡シャーガ...
巧みな話術で嫌な動物を押し付ける軽量級ブラフカードゲーム好み度:★★★★☆嫌われ者の7種類の動物をほかに押し付けあうカードゲーム。手番プレイヤーは、動物の名前を宣言して相手に渡し、渡されたプレイヤーがウソかホントを見抜く・・・これを繰り返して、同じ動物が4匹集まってしまうと...
対面で行うアナログゲームの楽しさ、心理戦の醍醐味を教えてくれたお気に入りのゲーム。
ルール説明は既出の方がわかりやすく書いてくださっているので割愛。個人的感想を申し上げます。昔友人宅でやった、ごきぶりポーカー(ノーマル版)が忘れられず欲しくなり、でも同じじゃ芸がないのでと思ってこちらを入手。結果は正解。ノーマル版も対戦相手の顔色を窺っての駆け引きが楽しかっ...
8/10個人的にはオリジナルを超える面白さを持つのではないかと、感じさせてくれたごきぶりポーカーの派生系。まず、自分がごきぶりポーカーはかなり好きだということを前提に話を進める。※ごきぶりポーカーは一部のゲーマーには、ただの2択の運ゲーという人もいるので、そういう人には基本...
どれだけ読み合っても結局2択の運ゲーと頭では理解できますが、いざゲームが始まるといろんな要因(仕草や表情やゲーム展開)からなんとなくカードの絵柄がわかった気になってくるもんなんですよね。そして予想を外す。
このゲームでは8種類ではなく7種類の嫌われものたちをなすりつけあうのですがこれだけではロイヤルではないですよね。この6種類の嫌われものの中には王冠をかぶった「キング」よばれるものがあります。前回はカードを全員に7枚ずつ配り余ったカードは山札として置きます。一番上のカードを表...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 2件
<テーマ>生物カードを押し付け合い、できるだけ獲得しないよう心理的駆け引きをするカードゲーム。<準備>カードは7種類の生物カードと、特殊カード2枚。生物カードにはそれぞれ1枚ずつ王冠を被ったキングがいる。カードをシャッフルし、7枚を引いてキング獲得時のペナルティ用山札にして...
これは、嫌われ者の動物のゴキブリ、ネズミ、カエル、ハエ、カメムシ、コウモリ、サソリを相手に押し付けあうゲームです。このゲームは敗者を決めるゲームで、敗北の条件は自分の前に同じ動物が4枚集まってしまうか自分の手番時に手札がなくなってカードが出せないと負けです。プレイ方法は、手...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューコンチェルト5/10実際に指揮棒を使って、アクションをする記憶ゲー。自分の前に楽器...約3時間前by 白州
- レビュー信仰通貨6/10異様にお札のクオリティが高い国産経済ゲー。手番では、お札を売り...約3時間前by 白州
- レビューキャッシュ&ガンズ ライブ7/10名作「キャッシュアンドガンズ」をレクリエーション化したようなゲ...約3時間前by 白州
- レビューパニック・マンション5/10特定の部屋に特定のコマを移動させるリアルタイムアクションゲーム...約3時間前by 白州
- レビュージュマンジ6/10(クソゲーを楽しめるメンバーで遊んだ場合の評価)ボードゲーム映...約3時間前by 白州
- レビューカップヘッド ファーストローリング ダイスゲーム7/10人気ゲキムズアクションインディーズゲーム「カップヘッド」のボー...約4時間前by 白州
- レビューモンティホール・セカンド6/10たった10枚のカードだけを使ったアールエコのデザイナーによる国...約4時間前by 白州
- レビューハイサイゴーヤーハブシーサー5/10出されたカードによって、決められた沖縄といえばの「単語」をいち...約4時間前by 白州
- レビューアルナックの失われし遺跡魅力にあふれた冒険が詰まった一作「アルナックの失われし遺跡」2020...約4時間前by 真夏。