- 1人~5人
- 60分前後
- 8歳~
- 2020年~
K2:最高峰エディションはたらかないおっさんさんのレビュー
ソロプレイで基本マップ表面を夏にアタックした感想です。
概要
順応度(いわゆる体力)を管理しながら、移動コストを消費しつつ山頂を目指すゲーム。2ターン毎に引くカードで移動力と順応度を獲得できるが、天候やリスクの影響で消費できる量が変動するため運の要素も適度に絡む。高度を獲得しつついかに18日間を過ごして生還するかがポイントになる。
自分のターンにやれることは移動、順応、テント設営しかないため、理解してしまえば毎ターンの選択はさほど複雑にはならない。小学生高学年くらいでも遊べそう。
戦術
高度が上がるほど毎ターン消費する順応度が大きくなるため、序盤で順応度を上げながら、山頂アタックに備えて順応度を稼げる高度にテントを張るのがカギになる。
最大5日先まで天候がわかるので、手持ちのリソースと天候影響範囲を睨みつつ、アタックするか登頂をあきらめて生還を果たすか、ギリギリの判断が必要。8000mの世界は危険度が高いということがよく再現されているし、準備を尽くし天候を読んでも、最後のアタックが成功するかは運も左右するあたりのバランスは絶妙。
プレイ人数について
ソロでも楽しめるが、ソロルールだとリスクの影響を常に受けるので、実は3〜4人プレイの方が難易度が下がるかもしれない。一方で各マスに入れる人数の上限が決まっているため、複数人プレイでは実際の登山で発生する「ルート渋滞」も起きそう。敢えて不利そうなルートを選択するなどの戦術も有効かも?
リプレイ性
カードの引きとリスクのランダム性、天候の変化などで毎回異なるチャレンジが可能。慣れてくるとマップ攻略のセオリーがある程度見えてきたりもするが、拡張も含めてマップが6枚、天候も夏と冬を選べるため、リプレイ性はかなり高い。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 139興味あり
- 195経験あり
- 68お気に入り
- 240持ってる
ログイン/会員登録でコメント
はたらかないおっさんさんの投稿
- ルール/インストバーゲンクエスト■どんなゲームかプレイヤーは冒険者を相手に武器や防具、アイテムを売る店...1年以上前の投稿
- レビューアンドールの伝説:最後の希望しょっぱなの伝説11からして初心者にはギチギチの難易度。戦うとシナリオ...1年以上前の投稿
- リプレイディテクティヴ:シーズン1第一の事件「自然死なるや?」(ネタバレなし)初見の4人でプレイ。捜査官...1年以上前の投稿
- レビューディテクティヴ:シーズン1捜査チームの体験度は非常に高い捜査のプロセスで得られる情報がデータベー...1年以上前の投稿
- レビュータイムストーリーズコンポーネント、カードデザインは○ボックス、コンポーネントは上品にまと...1年以上前の投稿
- レビューシャーロックホームズ:10の怪事件初動情報と新聞の情報を手がかりに、聞き込みを繰り返しながら事件の真相に...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューバン!:一掴みのカード(追加セット)基本的に Hight Noon と同じで全員に同じ効果が及びます。です...7分前by 稲妻老人
- ルール/インストイーオンズ・エンド:レガシー解る方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、キャンペーンで次の...約12時間前by Andlow
- レビュービンゴ13ダイスを使ったビンゴゲーム。『スピードライン』と『スコアアタック』の2...約14時間前by みなりん
- ルール/インストヴォイドフォール運要素のない宇宙を舞台にした重量級4Xゲームです。ギルドや人口を増やし...約14時間前by ゴーダ
- レビューロロップ頭の体操が出来る運が絡まないゲームルールもプレイヤーが選択出来るように...約16時間前by あかきせんしゅ
- レビューパレオリシック5歳息子と7歳娘と遊びました。先史時代ファルモサを探索し、家を築き、工...約17時間前by きゅう
- レビューロロップ簡単なルールなのに奥が深い…!今回友人宅でのボードゲーム会に持ち込ませ...約20時間前by 火を吹くどらごんマン
- レビュー変顔マッチ100円で遊べるボドゲすごい。子供とやるのも初めてボドゲやるのもおすす...約21時間前by カラハちゃんねる
- レビューイト一つのゲームで2つ楽しめる!あたしたちはいつも協力ゲームを行ってますが...約21時間前by カラハちゃんねる
- レビューナインタイル ポケモンドコダ!You Tubeでもあげましたが、大人でも楽しめました🤣🤣子供にもおす...約22時間前by カラハちゃんねる
- レビューゴーストスピード感は遅めかもしれません。淡々とボケ防止といったプレイ感です。小...約22時間前by ケロベロヌ
- レビューミツカルタ苦手な人は苦手。。あたしは苦手ですが、頭の中ですぐ言葉が浮かぶ人は絶対...約22時間前by カラハちゃんねる