- 2人~5人
- 20分前後
- 10歳~
- 2019年~
翡翠の商人12件のレビュー
『ナショナル・エコノミー』で有名なゲーム工房スパ帝国がリリースした競りゲーム。コンポーネントはカードのみですが、さすがにこのメーカーらしく、かなりひねりの効いた競りシステムで運用されております。何となく存在が地味で、あまり話題になったのを耳にしておりませんが、なかなか悩まし...
これめっちゃ面白くないですか?箱のサイズ、コンポーネントのシンプルさと面白さの比でいったら自分の経験した中では5指に入ると思ってます。絶版になっているようで価格が上がっているのに、購入してしまったほど好きです。3人戦を5回、4戦を2回行なった時点での感想です。<概要>場に8...
翡翠の商人(ひすいのしょうにん)みなさまは、商人となり翡翠や香辛料などの交易品を集めます💎🌶並んだ8個の交易品を競りによって集めていくのですが、この集め方がとても面白いです🌶並んだ8個のうち【何個欲しい】のかを競合い【1番少ない数】を宣言した商人が、その数の枚数好きな交易品...
推奨人数は2-5人になっているけど、個人的には3-4人が良いと思う。2人だと競りの獲得枚数がそこそこ多く、あまりヒリヒリしない。5人だとそもそも獲得できる枚数が少なく、香辛料と金でほぼ決まるイメージ。プレイ感はチキンレース的な逆競り。これ以上減らしたら欲しいものが取れなくな...
プレイヤーは交易商人となって翡翠や金、香辛料、書物のカードを競り落とします。特徴的なのはカードの獲得方法がプレイヤー間における逆競り(安い方が勝ち)になっている点です。各ラウンドでは山札からカードが8枚めくられ、プレイヤーはその中から何枚欲しいかを宣言します。一番少ない枚数...
翡翠の商人は競りゲームの醍醐味が詰まった作品です。相手が宣言する数字を予想して自分の数字を宣言するのはもちろんですが、すぐにカードを競り落とさずに、他のプレイヤーが○.5と言って競り落とした場合に出てくるカードまで予想してあえて落札を見送ることや金がないと意味をなさない贋金...
プレイヤーは交易商人となって、オークションにより翡翠、香辛料、書物、金、贋金を取引します。お互いに集めたいカードを見定めながら、読み合いながら、最終的に最も勝利点を集めたプレイヤーが勝利。ルールもシンプルだし、各カードには同じカードが何枚存在するかや、得点方法の計算式も記載...
5種類のカードを競り落とす、競りのゲーム。通常との違いは、欲しい枚数を宣言し、一番少ない枚数を言った人から、欲しいもの(カード)を宣言した枚数だけとれます。従来の競りとは違い釣り上げ方式ではないのが特徴。また、手札にある取得したカードを場に戻すことも出来るので、何を自分が取...
カードを集めてセットコレクションにより得点を伸ばすゲームで、カードを集める方法が逆セリとなっているのが特徴。最初に場に8枚のカードが並べられており、何枚のカードが欲しいかを順に宣言する。結果的に最も少ない枚数を宣言したプレイヤーが権利を獲得し、その枚数を選んで獲得する。全て...
シンプルにセリが楽しめる良ゲームです。基本はセットコレクション。決まった種類のカードをたくさん集めると得点が爆発的に増えるゲームです。なので、他のプレイヤーと集めるカードについて住み分けが大事!なゲームといえます。ちょっとドラフトっぽいかな?さて、このゲームの肝はセリ。他の...
オークションでカードを集めて点数を稼ぐゲームです10歳の息子と8歳の娘とで3人で遊びましたオークション形式のゲームが好きな上の子はワクワクしながら遊びだしましたが、通常の「値段をつり上げるオークション」と違い「手に入る枚数を減らしてでも欲しいカードを手に入れる」というメカニ...
くぅ〜、その枚数は少な過ぎる商人として場に並べられた色々な商品を集めて得点を稼いでいくセットコレクション系のゲームです。そしてゲーム進行は逆競りです。1つの商品を釣り上げて高値で買うのではなく、どこまで価値が下がってもそれを手に入れたいかという駆け引きをしていきます。準備と...
会員の新しい投稿
- レビューサイズ -大鎌戦役-サイズ -大鎌戦役-(SCYTHE)は、単なるボードゲームを超えた一つ...15分前by 真夏。
- リプレイブルームーン家の近所の馴染みのお店で毎月開催の2人ゲーム会で、2回に1回はブルーム...約1時間前by みね
- レビューファフニル(感想)・・・69/100ファフニルの可愛さにニコニコしながらプレイで...約2時間前by り
- レビュースタータップス(感想)・・・80/100とても好きなゲーム。みんなが取りたくないカー...約2時間前by り
- レビューグロウスカイ(感想)・・・81/100できることの選択肢が複数あって楽しい。システ...約2時間前by り
- レビュー宝石がいっぱい!(感想)・・・42/100とても可愛いし評判も良いので購入したのですが...約2時間前by り
- レビューカフェ(感想)・・・80/100すごく好きなタイプのゲーム。「今だ!」と思っ...約2時間前by り
- レビューヒュードロドロップ(感想)・・・98/100インスト爆速、年齢層問わずで幅広い層が楽しめ...約2時間前by り
- レビューピニャ・コラーダイスゲーム会でプレイしてデザインよよくと面白かったので購入。4×4のカード...約2時間前by m1114toy
- レビューシャーマンズ(感想)・・・64/100シャーマンになったりシャドウになったりを繰り...約2時間前by り
- レビューカム・セイル・アウェイ!(感想)・・・94/100ビジュアルもゲーム性もすべて好き。いつか伝説...約3時間前by り
- レビューマインドスペース(感想)・・・74/100紙ペンのパズルゲー。退勤後に仕事から頭を切り...約3時間前by り