マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2021年~

ヒバチszkさんのレビュー

346名
4名
0
約3年前

競り×アクション!ライバルを弾き飛ばしてでも材料を狙え!

ボドゲカフェで友人1、相席した人2の合計4人で初見プレイ。アクション要素が強く、その結果に一喜一憂出来るので初めて会った人達ともとても良く盛り上がれました。プレイ感は軽めの程良い重さに感じました。

一部のルールはうろ覚えかもしれません。ご了承下さい。

ゲームの目標は、誰よりも早く料理を3品作り上げること。料理は1品につき3種類の食材が必要です。そのために資金を使って食材を購入していくのですが、食材が買えるかどうかは、チップ投げ入れの結果次第!

プレイヤーは初期資金(遊んだ時は確か1600)、自分のチップ(ポーカーチップみたいでかなりしっかりした作り、真ん中の穴も重要。100.200...500.600の6枚)を受け取り、食材カードの山札から6枚表にして対応した場所に配置します。最後にレシピカードを3枚表にしたら準備完了!

スタートプレイヤー(以下、料理長と表記します)から時計回りにチップを投げ入れます。それを3巡で全員が3枚投げたら次のフェイズへ(ここの巡数は人数次第かも)。チップの数値は大きいほど処理順が先になるので、絶対に狙いたければ大きめの数値のものを投げても良いでしょう(但し、食材の購入金額も高くなるので良く考えよう)。
既に場にあるチップにぶつけて弾き飛ばしたりもできるので、相手の妨害を狙っても面白いかもしれません。この妨害対決がとても白熱しました。チップ投げ次第で逆転も狙えるかもしれないのが面白い!

ボードには9種類の食材に対応したエリア、4種類の特殊効果に応じたエリア、それ以外のエリア(写真で赤褐色の所)、ボード外があります。チップの真ん中の穴を覗いて、少しでもエリアの縁が見えたらそのエリア、覗いて赤褐色しか見えなければそれ以外のエリアと判断します。

食材エリアは見たまま、対応した食材の売買の権利を得られます。但し、その食材が一つも無ければ当然買えません(写真では肉のみ場にないため、そこに置いても意味がない)。
特殊効果エリアはそれぞれ特殊なので後述します。

全員が投げ終えたら、それぞれのエリアの処理をします。先に特殊効果から行います。

特殊効果はチップ+1(画像では玉子とブロッコリーの間の所)の箇所から時計回りに処理します。

+1はこのタイミングでチップを追加で1枚投げられる、シンプルに強力な効果。複数人いたら数値が一番大きい人が優先される(数値も同じならスタートプレイヤー優先?)。
その右側、材料を獲得。チップの数値分食材カード山札を表にし(100なら1枚、600なら6枚)、その中から1枚確保できる。
その下、レシピカード確保。自分だけが見れるレシピカードを確保できます。
最後、料理長権奪取。あまり意味があるのか?とも思いましたが、ある局面でコレ次第で逆転が狙える場面もあったので、場合によっては超重要かもしれません。

次に、どのエリアでもないチップの処理。数値に関わらず、チップ1枚につきチリカードを1枚獲得します。チリカードは2枚で食材1つの代わりとして使えます(但し1つの料理につき代わりとして使えるのは1度まで)。狙いが外れても得られるものがあるのは嬉しいです。
ボード外は流石に何も得られません。最低限ボード内に収まるよう狙って投げよう。

次に、各食材エリアの処理です。どの食材から行うかは料理長が決められます。売買は売りから先に処理します。料理長が選んだエリアのチップを全て表にして処理開始。

売却について。売却は、誰かのチップが乗っていれば、自分のチップが乗ってなくても行えます。ゲーム中お金を増やす方法は売却しかなかったはず(拡張は知らない)なので、重要な要素です。売値はそのチップの数値の合計値。対応する食材がなければ当然売れません。売却した食材は捨て札になります。

購入は自分のチップがないと行えません。数値の大きいチップの人から購入できます。複数枚乗っていればその合計なので、絶対買いたい!ってときは複数枚のチップを投げ入れましょう。購入金額は自分のチップの合計。誰かが購入してその食材カードがなくなったら、その後の人は買えないので先に買えるかどうかはとても大事!

購入まで全て終わったら最後に料理を完成させます。料理長から時計回りに、完成できる料理があるか確認して、あれば完成させて1品ゲット!誰かが3品目を完成させた時点でその人の勝利なので、料理長が誰なのかは実はものすごく重要。

全員が完成させられるか確認を終えたら、料理長の権利を時計回りに回して次のラウンドへ。以上を誰かが3品目を完成させるまで続けます。


好きな食材を購入して勝ちを目指すゲームですが、結構アクション要素の比重が大きいように感じました。アクションで蹴落とし逆転も可能だったりして、冒頭でも述べましたが初対面の方達とも良く盛り上がれました。相手のチップ弾き出しを狙って外して場外に行ったりするハプニングも良いスパイスで、賑やかなゲーム、という感想です。相手を妨害できるけどギスギス感は感じなかったので、爽快に楽しめました。ボードゲーム初心者でも楽しめそうな雰囲気もあり、万人に勧められるゲームだと思います。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
みのり
Sato39
栗坂こなべ
Jarry
仙人
szk
szk
シェアする
  • 177興味あり
  • 520経験あり
  • 111お気に入り
  • 313持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

szkさんの投稿

会員の新しい投稿