- 2人~5人
- 20分~30分
- 7歳~
- 2020年~
ハーバリウム降旗さんのレビュー
ハーバリウムデザイナーとなり、市場に出回るカラフルな素材を使って点数の高いハーバリウムを作る。
品評会フェイズで2回勝ったプレーヤーが勝利。
親プレイヤーが最初に自分だけが知る「推し色」を決めた後で、残りの色からランダムに「流行色」が決まる。
-------------------------
自分の番になったら、以下のアクションから2つ選んで行う。3. パスをしない場合、1は必ず実施する必要あり。
1. 市場(場)にあるチップを一つとる(とりすぎると最終的にマイナス点になるので注意)
2. 布袋(山場)から1枚チップを出す
3. パス(ハードパスとなり、以降は全員がパスするまで行動不可)
-------------------------
全員パスしたのち、得点計算を行う品評会フェイズに移る。
色の配色・推し色・流行色の組み合わせにより点数を計算し、一番高かったプレイヤーが金賞を獲得する(1勝)。同点が複数いた場合は、親プレイヤーから一番遠いプレイヤーが勝つ。
-------------------------
2人でしかやっていないのですが、1人がパスするとある種のガチャ状態になるため、うかうかとハーバリウムを作っていられません。相手の戦況も見つつパスをしないと相手は布袋から延々とチップを出し続けます。よりどりみどり。
親プレイヤーの推し色を当ててコンプリメンタリーで2倍とするのが最大点数となるはずですが、なかなかの博打。安定して単色40点*流行色orリボン狙いが一番安泰かも…?複数回のプレイと研究は必要です。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 92興味あり
- 73経験あり
- 23お気に入り
- 83持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ハーバリウム |
---|---|
原題・英題表記 | Herbarium |
参加人数 | 2人~5人(20分~30分) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 3,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | ヲクヤマ(Wokuyama) |
---|---|
アートワーク | 別府 さい(Sai Beppu) |
関連企業/団体 | 大納言製作所(DYNAGOOON FACTORY) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
降旗さんの投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストヒーフー!!このゲームはトリックテイキングです。ではトリックテイキングとは。手札が...15分前by もてぃ
- レビュー王国のエージェントゲムマ春で購入。チップ駒を動かして支配領域を広げ、各自に配られた密命を...約1時間前by rekishi yawarakai
- レビューレガシーコード2-四帝の物語-手軽に始められて、謎解き・戦闘・脱出が1度に楽しめる贅沢な作品!!ルー...約1時間前by くま@楽曲制作
- レビューエルフェンランド長らく購入を悩んでいましたが、ここのレビューを見て購入しました。確かに...約2時間前by おばけ
- レビューマンハッタンルールをゆるめればで子供も大人も本気で楽しめる一家に一台あるといいゲー...約2時間前by おばけ
- レビュードワスレ最大で30個のサイコロを使う、サイコロ好きにはたまらないゲーム。出目が...約2時間前by おばけ
- レビュー勇者が一撃でやられた4人集まれば必ずプレイするお気に入りのゲーム。魔王と魔王から逃げる魔法...約2時間前by おばけ
- ルール/インストクーハンデル競りをテーマにした時に必ず話題にあがる古典作品です。「きたない取引をし...約4時間前by PET
- レビューザッブーン!一言で言えば進化版ドデリド。ただ、ドデリドより短時間で終わる点と早い者...約5時間前by 七盤のハムさん
- レビューパサ進めるマス数がダイスによって決まるチェス風ゲームです🎲乗っかりアクショ...約5時間前by 七盤のハムさん
- レビューピクトレイルピクトグラムを使った、早い者勝ちのしりとりゲームです。上下ひっくり返し...約5時間前by 七盤のハムさん
- レビューダチョウサーカス某倶楽部のメンバーとなって「俺がやるよ!」とバンジージャンプやリンボー...約5時間前by 七盤のハムさん