マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分~90分
  • 12歳~
  • 2017年~

ヘブン&エールひめくりさんのレビュー

409名
0名
0
6年弱前

ゲーム名称:ヘヴン&エール (Heaven & Ale)2017年  BGG7.3

デザイナー:ミヒャエル・キースリング(Michael Kiesling)
     :アンドレアス・シュミット(Andreas Schmidt)


修道院でおいしいエールを作るために原材料を栽培しよう!
小麦、水、ホップ、酵母などさまざまな資源があるが、特徴的なのはその得点計算法。
まず監督官がいるマスを基準にレートが決まり、各資源の得点を計算するが、それをまずレートに従って平均化したところが得点になる。

なので、特化して上げすぎても意味が無く、色々な資源をしっかりと上げていく必要がある。

作物の価値を上げるには決算を起こすこと。
決算を起こすには、農場の周りを全て囲ったり、特定の条件での生産を起こす。

そして作物を植える修道院の敷地には日向と日陰がある。
作物の価値を上げるには日向に作物を植えて、日陰だとお金がもらえる。

しかし作物の価値を上げたい日向に植えるには倍のお金がかかる。
つまりは、お金か点数か。という2択を迫ってきます。

そして、農場を囲った作物の合計値で生産の方法が変わるという、正直うまく説明できてないんだけど大体そんな感じ!

そして、作物のタイルの取得は一方通行の後戻りできないすごろく方式。
いくらでも前進していいが、後戻りはできない。
全員が1週するとタイルが補充されて。を繰り返していく。

この一方通行のタイル取得も非常に面白い。
1順すると近場の欲しいタイルはあらかたとられてしまうことが多いので、悩ましいことこの上ない。


今回初プレイだったのですが、一番肝心になるのは監督官の進行具合。と判断し、
低コスト決算を連発してまずがっつり進めてから様子を見ていくことにしました。

なので、日向には低い数字やおっさんを多めに植えていたところ、心配されましたがまずは監督官を前進させるためなので問題はない・・・と思いつつも経験者にそういわれると心配になりましたが、ボーナスタイルをたくさん取れた事も幸いして勝つ事ができました。

農場の周囲を埋める決算は、0か1の決算タイルばかりだったので、そちらの方は監督官を進めることに重点を置き、特定決算?で作物の価値をしっかり上げれたと思います。
おかげで監督官もぴったり最大値まで上げれましたし、おっさんもうまく活用できたかな?と。

お金は終始辛いですね。あったらあっただけ使いたくなるけど、日向と日陰をうまく使って稼ぎたいところ。

特に日向と日陰が交わるところをうまく使うともっといいかも。
しかし高い決算を起こしていればいいわけでないってのは面白いですね。

そして、得点かお金の2択。
やはりこの2択は、お金が厳しいゲームでこそ真の輝きを見せる。
このゲームはお金が厳しい。そして得点化おかねの2択。

はい、面白い!

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
ひめくり
ひめくり
シェアする
  • 426興味あり
  • 896経験あり
  • 207お気に入り
  • 507持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ひめくりさんの投稿

会員の新しい投稿