- 3人~6人
- 15分前後
- 7歳~
- 2022年~
ハンドトゥハンドウォンバット白州さんのレビュー
7/10
こねこばくはつメーカーの新作。何かと最近話題になるウォンバットのボードゲーム。
正体隠匿+アクションゲームという今まであんまりなかったタイプのゲーム。
ゲームの基本はシンプルで、3つのバベルの塔(6段)を制限時間内に完成させることを目指す。
ただし、全員目隠しでバベルの塔をつくらなければならず(会話は可能)、かつ片手でつくらなければならない。
バベルの塔の各段は、突起がついており、最下段(6段のバベルの塔の一番下)であれば、6つの突起があるように各段の段数分の突起があり、もちろんバベルの塔なので、下の方は大きいし、上の方は小さいので、目隠しでもだいたいわかる。ただ、3段目や4段目は間違えやすい。
そして、正体隠匿なので、必ず1人裏切り者がいる。裏切り者は、バベルの塔が完成するのを妨害することを目指す。
制限時間がおわったら、完成されたバベルの塔をチェック。
3つできたら、ノーマル側に2点、2つできたらノーマル側に1点、1つだけだったら裏切り者に1点、1つもできていなかったら裏切り者に2点が入り、どちらかの陣営が3点とったら、その陣営の勝利。
ちなみに毎ラウンド、人狼のように投票を行い、過半数を超えた投票をもらった人が追放(脱落)され、ゲームに参加できなくなる。追放された人は、役職を公開しないので、最後まで追放した人がどちら側だったかはわからない。
普通の人狼と違い、怪しいやつがいないと思ったら、投票しないことも可能。
これを繰り返すだけ。
今回、5人プレイ、1人だけの人狼役でプレイしたのだが、目隠ししているとはいえ、あからさまに妨害しているとすぐにバレそうなので、基本は仲間のようにプレイして、誰かが「◯段目ちょうだい!」みたいな会話してたら、渡して信頼稼ぎつつ、たまに「あれ?ないな〜」みたいな感じで、キープしてみたりもした。
とはいえ、4人はノーマル側なので、普通にやってれば、2個以上は完成するし、あからさまに妨害して追放されたら駄目なので、少しずつノーマル側に点が入っていた。
しかし、今回、ランダムで入れた特殊職業の中に、ノーマル側が2点とったら裏切り者に寝返る役職がいたらしく、途中から、急に人狼側が強くなる(笑)
そこで、お互いに話し合いながら、投票で無事、ノーマル側を追放し、結果、人狼2人vsノーマル側1人という地獄のような縮図ができあがり、最後はノーマル側が妨害されまくりで「もう無理だw」となって、大爆笑したw
ここのメーカーのゲーム、マジで瞬間爆発力が高いゲームが多くて、最高!
弱点というか、思いっきり手が触れ合うので、オープン会とかボードゲームカフェで遊びづらいんじゃないかなと思う。ゲーマー同士も微妙な気はする。そんなのを気にしない友人同士でワーキャーやるのがいいと思う(実際、それで盛り上がったし)。
そういう意味では、プレイするメンツをかなり選ぶ・・・というか、そういう環境がない人には、結構プレイする機会が限られるゲームだとは思う。
それさえ乗り越えれば、斬新な正体隠匿+アクションゲームという体験が待っているので、興味ある人はぜひともチャレンジしてみてはいかがだろうか。
- 5興味あり
- 27経験あり
- 5お気に入り
- 11持ってる
白州さんの投稿
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...4日前の投稿
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...5日前の投稿
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...5日前の投稿
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...5日前の投稿
- レビューカワーズ5/10超コンパクトな遊◯王!説明は以上(笑)2人プレイで1つの山札を...5日前の投稿
- レビュードリームチーム6/10ヴァルシュのペア戦ワードゲー。お題に対して、全員同時に単語を書...5日前の投稿
- レビューバトルライン8/102人ゲーの傑作と呼び声の高いクニツィアの作品。2人ゲーでは1番...5日前の投稿
- レビューザ・ナンバー6/10(BGAでの評価)OKAZUbrand「スージィQ」の海外版。...19日前の投稿
- レビュー玉乗り象さん5/10最近注目しているデザイナーのゴーアウト。近年、国内ではゴーアウ...19日前の投稿
- レビュー三銃士4/10記念すべき第1回となる1991年アラカルトカードゲーム賞で4位...19日前の投稿
- レビューマカオ6/10一部では、フェルト三部作と呼ばれている作品の1つ。ボードゲーム...19日前の投稿
- レビューリグレット5/10日本ではあんまり遊ばれてないけど、ドイツとかだとかなり人気な多...20日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...3分前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約2時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約10時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約11時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約16時間前by うらまこ