- 2人用
- 5分前後
- 5歳~
- 2003年~
ゴブレット・ゴブラーズThe100周年さんのレビュー
ちょっとした合間に家族でプレイすると、時間や集中力などちょうどいい感じにまとまり、とても楽しめます。購入前は、四目並べのゴブレットと比較検討しましたが、結果的に気軽に楽しめるこちらを選んで一先ずよかったかなと思つています。もし、家族が飽きてきたら四目並べのゴブレットか、クアルトミニなど難易度が高くなる似たタイプのボードゲームに移行予定です。子どもが小さいうちは、ゴブラーズで十分に楽しめそうです。パズルなどアブストラクト系が得好きなお子さんなら5,6歳でも楽しく一緒に遊べると思います。
この投稿に0名がナイス!しました
- 380興味あり
- 1863経験あり
- 356お気に入り
- 1027持ってる
ログイン/会員登録でコメント
The100周年さんの投稿
- レビューウノ フレックス近年の捻りのあるカードゲームに比べると、UNOは単純であることは否めま...10ヶ月前の投稿
- レビュー天下鳴動 DELUXEデラックスでないノーマル版との比較投稿です。基本ルールは変わりません。...10ヶ月前の投稿
- レビューボブジテン他にも類似商品がありますが、デザインとコンセプトはボブジテンの方が際立...11ヶ月前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエル他のレビューにない感想から書いてみます。日本語版が今は販売されていない...1年以上前の投稿
- レビュータイガー&ドラゴンごいたに興味があり、調べているうちにタイガー&ドラゴンを知りま...2年弱前の投稿
- レビュー野球盤個人的には、野球盤は日本のアクションボードゲームの走りだと思います。野...2年弱前の投稿
- レビューボブジテンその2ボブジテンきっずに家族がハマり、その流れでその2を買いました。ジャスチ...2年弱前の投稿
- レビューニムト他の多くのレビュアーが書いていることは書かず、違った視点からレビューし...2年弱前の投稿
- ルール/インストラマ通常ルールは、皆さん書かれていますので、ラマラフター(笑うラマ)とド・...2年弱前の投稿
- レビュージャイプル2人用ゲームが欲しくて買いました。当初の印象通りインド・アラブ世界の商...2年弱前の投稿
- レビューロストシティゲームのモチーフが古代の失われた都市に向かう発掘探検です。 ルールがシ...2年弱前の投稿
- ルール/インストチケットトゥライド:ヨーロッパ説明書の一部で少し分かりづらいかなと思うところがあったので、その部分に...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...約2時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューマーダーミステリー:ザ・トリロジー【一言感想】期待を越えられず、個々のマダミスとしての出来も凡以下2時間...約3時間前by ココラム2級
- レビュー解脱RTA5/10アークライト・ゲーム賞2024最優秀賞作品「バザールの商人たち...約5時間前by 白州
- レビュースターウォーズ デッキビルディングゲーム6/10その名の通りのゲーム(笑)youtuberが紹介していたり、雑...約5時間前by 白州
- レビューラマ私の大好きなクニツィア先生の簡単ルールのゴーアウト系です\(^o^)/...約10時間前by ぷにたろちゃん
- レビューイーオンズ・エンドすごく楽しい協力型デッキ構築系ボドゲですが2-3人でプレイすることをオ...約12時間前by KKFA
- レビュー現場は安全っていったじゃないですか!~仕事猫&電話猫カードゲーム~今まで買った中で1番ひどかったゲームなので書いておきます。発売当時、み...約13時間前by KKFA
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!たった数枚のカードが覚えられない!プレイヤー全員にイラストが描いてある...約19時間前by のっち
- レビューフィッシェン引き取りたくないタイミングと引き取りたいタイミングが結構難しい。個人的...約19時間前by マシュ
- レビューファラウェイ:地下世界より(拡張)ファラウェイ好きすぎて海外から購入。0と70〜75のカードとボーナスカ...約20時間前by マシュ
- レビューシージオブルーンダー7/10クニツィアのタワーディフェンス+デッキ構築+協力ボードゲーム。...1日前by 白州
- レビューキャンバス:リフレクション6/102020年に発売された「キャンバス」が話題になって、品薄になっ...1日前by 白州