- 2人~5人
- 2016年~
キョンシーretan0712さんのレビュー
このゲームはプレイヤーVSプレイヤーシステムで、探索者側は5個の宝物をゲットできれば勝ち、キョンシー側は探索者を規定の回数捕まえれば勝ち、となっています。
探索者は5個の投げたダイスの目から好きな目を選び、その分移動します。この時好きなだけダイスを振り直せますが、キョンシーの目が出たらキョンシーにダイスを取られてしまうので要注意です。
探索者全員が移動したらキョンシーのターンとなり、キョンシー専用ダイス(金文字でカッコいい)と探索者から奪ったダイスを振って合計数移動します。
このゲームは潜水艦ゲームとスコットランドヤードを融合したようなゲームで、探索者の移動はキョンシー側にはわかりません。
宝物をゲットした時か、キョンシーに捕まった時のみ位置がバレますので、探索者はキョンシーの裏を書きながらキョンシーが届かない位置で宝物をゲットすることを心がける必要があります。
ルールはかなり簡単なので、深く考えず、ワイワイとできるゲームとなっていますので、子供の頃鬼ごっこやかくれんぼが好きだった人や、世界中を駆け巡りトレジャーハントしたかった冒険者魂を持つあなたにぴったりなゲームとなっています。
マイボードゲーム登録者
- 109興味あり
- 624経験あり
- 87お気に入り
- 364持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | キョンシー |
---|---|
原題・英題表記 | GANGSI |
参加人数 | 2人~5人(時間未登録) |
対象年齢 | 未登録 |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | マルセル=アンドレ・カサソラ・メルクル(Marcel-Andre Casasola Merkle) |
---|---|
アートワーク | ヴィンセント・デュトレ(Vincent Dutrait) |
関連企業/団体 | ブロードウェイ・トイズ(Broadway Toys LTD) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
retan0712さんの投稿
- レビューノコスダイス手持のダイスを手札として使え、残り一つのダイスの目がトリック(1回ずつ...約1年前の投稿
- レビュークトゥルフレルムズデッキ構築型カードゲームですが、ドミニオンなんかと比べると敵プレイヤー...2年弱前の投稿
- レビュージェンティスKSのデラックス版が到着したためプレイしました。基本的にはワーカープレ...2年弱前の投稿
- レビューヘブン&エールエールを作るための素材集めが辛いゲームです。(そもそもエール作らない・...約3年前の投稿
- レビューコロッセオ / コロッセウムの建築士日本語版は「コロッセウムの建築士」です。プレイヤーはコロッセウムの建築...約3年前の投稿
- レビューアニマランブル4人専用ゲームというちょっと珍しいゲームで、2:2に分かれて戦闘する物...約3年前の投稿
- ルール/インストエセ芸術家 ニューヨークへ行く全員の中からランダムに出題者を決定します。さらに出題者はみんなが知って...約3年前の投稿
- レビュークマ牧場 / ベアパークルールはとてもシンプルで、初期ボードにタイルを配置し、隠れたマークによ...約3年前の投稿
- リプレイワンナイトマンション6人でプレイしました。自分は4人目で富豪のカードと殺人犯のカードが来た...約3年前の投稿
- レビューイスタンブール:ダイスゲーム元祖のイスタンブールは未プレイでこちらをプレイしました。ダイスを振って...約3年前の投稿
- レビューキズナと螢の物語ゲームマーケット2017秋にて一番簡単なチュートリアルシナリオをプレイ...約3年前の投稿
- レビューマナを統べし者このゲームでは手札のカードの種類が公開になるため、相手の手札を読み合い...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューパズルメモリー絵本風デザインが素敵なメモリー型パズルゲームはらぺこあ〇むし感が漂う素...約1時間前by 山形
- レビュー犯人は踊る初めて遊んだボードゲームなので未だに印象に残ってるし、初めてがこれで良...約3時間前by にょんそへ
- レビューオルレアン【個人的ベスト3】ゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結...約4時間前by リンクス川越事業所
- レビュー黒い大臣見た目は凄く地味で簡素です。デザイン面重視の人は買わない方がいいかもし...約5時間前by ポーン
- レビューポーズコードポーズコードを社内のメンバーと遊びました!簡単にルールを説明すると、親...約6時間前by まつなが
- レビューアンドロイド:ネットランナーかつてサイバーパンクという一大ムーブメントの基礎を築いた「ニューロマン...約6時間前by clevertrick
- 戦略やコツドラダサイコロの目次第というところではあるのですが、なるべく後方にキープして...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードラダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー究極のワンナイト人狼英語版のワンナイト人狼,という感じです(ここでいう"日本語版"は翻訳バ...約15時間前by マクラービン
- レビュー七人の探偵探偵のカードを出しながら、正しい行動をとっていくゲームです。数を覚えつ...約18時間前by 哀川 勉
- ルール/インストイッツファイブピーエムバーや映画館、デパートにボードゲームカフェ。なんだってあるポップでキュ...約19時間前by TacticalGamesJP
- レビューブラッディ・インとにかくテーマとアートワークが目を惹く、ボードゲームでも唯一無二の存在...約24時間前by じょる