- 1人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2022年~
エバーグリーン鳴屋さんのレビュー
率直に遊んだ感想を言う!
My惑星を緑地化しようというゲーム。 カードドラフトによるアクション選択で進めていく。
個人ボードに植樹する。それを苗木→小木→大木と成長させていく。最終的には勝利点を比べ、最も多いプレイヤーの優勝🎊
ゲームは4ラウンド制となっており、各ラウンドでは規定数の手番を行う。
ラウンド終了時には得点計算をするが、この処理がメインの得点源となる。
2つあって✌…
太陽光による得点
個人ボードの1辺に太陽コマが置いてある。太陽光はそちらの方角から射し、それを受けた小木、大木から得点する🌞 ただし光さすところ影あり!木の後ろには影ができるため、影にある木からは得点がもらえないシステムとなっている。
太陽コマはラウンド毎に移動していくよ。
森林からの得点
縦横で隣接している小木、大木、叢の繋がりの中で、最大級の塊1つから得点する。
この他にも能力で得られる小得点と、ゲーム終了時の得点がある。
手番の内容はとてもシンプルです。
①ドラフト式にカードを1枚選ぶ
②-1アクションの実行
②-2能力の実行 、、、だけ!
①では人数+1枚が場に並びそこから選ぶ。残った1枚は繁茂エリアに送られるが、このエリアがゲーム終了得点に絡んでくる🤔
②-1,2は順番を問わない。またプレイヤー間で不干渉なため、同時進行できます!
アクションとは、選んだカードに記載された個人ボードのエリア内で、次の4つから1つを実行する事。
A:苗木3本を植える
B:木2本を成長させる
C:苗木1本を植える&木1本を成長させる
D:エリア縛りなく苗木1本植えるor木1本成長
能力とは、選んだカードに記載された能力のレベルを上げるor発動する事です。全部で6種類あり、いずれかがカードに記載されてます。
初期はどれもレベル0なので上げないと使えません。上げれば上げるほど発動効率が高くなっていきます😤
〔苗木を植える/苗木を成長/小木を成長/勝利点をもらう/叢を置く/湖を置く〕
1枚のカードに、アクションで限定されるエリアと能力の2つがあるため、Win-Winなカードが来ないと悩ましいところ。 エリアを限定しないワイルドカードも存在するが、こいつは強力なカードであるため能力度外視で取っていきたい😠
どちらかというと、太陽光による得点が大部分を占める。 そのため最終的な森林を意識しつつも、疎にならない程度に隙間を作っていくのが定石になる。
太陽光では大木は2点としてカウントする。ゲーム終了得点も大木が要因となるため、苗木を広く展開するよりは、1本1本を確実に成長させていくように動けば自ずと点数も伸びるね🌲
カードドラフトではあるが、本作は影響力が弱い方のドラフトなのでインタラクションが薄い。ソロプレイ感が強めのゲームになっているので、まったり遊びたい人には良い作品だと思う。
オススメは何人でも!強いて言えば2人。 プレイの大半が同時進行であるため人数によるものが殆ど無い。ただし①では人数+1枚出るため、人数が多いと選択肢も増えて悩んじゃうかな(笑)
ソロプレイ可能であり、その場合はスコアアタックとなります!
まとめると・・・
Good👍️
とても簡単なルールなのに、前半はどこに木を植えるか?後半は何のカードが点数伸ばせるか?が悩ましい良いゲームでした😁
ラウンドの手番数が徐々に減っていく仕組みもよく機能している。最初は5手番。次は4…となり最終ラウンドは2手番しかない😨 序盤の立ち上げはゆとりがあり、終盤の追い込みはあっという間な雰囲気なので、前半で如何に整えられるか?が後半の得点に繋がってくる。 同時進行である事と合わせて、ゲーム全体がサクサク進むので大変遊びやすい一品です。
ソロプレイ強めですが、ダウンタイムが無いので無問題。
Bad👎️
良くも悪くもOn My Wayですな。 インタラクションが薄くて、ライバルの進捗を確認した所で何もできる事がないのがモドカシイ。 一見ドラフトで妨害できそう?と思ったが、アクションと能力という内容の似ている2要素があるため、どっちも潰すのは不可能に近い。まして人数+1枚あるので… 終盤で何点か削ぐぐらいです😅
ゲームには全く関係ないのですが!もはや昨今の界隈では標準装備といっても過言ではなくなったチャック付きポリ袋が無い😨 い、、、入れ忘れじゃないですよね(小声)
コマが多いだけに欲しかった。
- 192興味あり
- 272経験あり
- 67お気に入り
- 211持ってる
鳴屋さんの投稿
- レビュードロッセルマイヤーさんのさんぽ神率直に遊んだ感想を言う!レクリエーション用のツールかな。お出かけする時...約1ヶ月前の投稿
- レビュー歴史悠久率直に遊んだ感想を言う!文明発展のカードゲーム。 資源を使用してカード...約1ヶ月前の投稿
- レビューパトリツィア率直に遊んだ感想を言う!エリアマジョリティのゲーム。 手札のカードを使...約1ヶ月前の投稿
- レビューエフテーヴェー?!率直に遊んだ感想を言う!大富豪(大貧民)をより楽しくしたようなカードゲ...約1ヶ月前の投稿
- レビューアホーイ率直に遊んだ感想を言う!ダイスプレイスメントの非対称バトル。 各々がで...3ヶ月前の投稿
- レビュークロノロジック:パリ 1920率直に遊んだ感想を言う!ネタバレはしないよ👍️論理パズルのゲーム。 人...7ヶ月前の投稿
- レビューレッドスマイル率直に遊んだ感想を言う!ネタバレはしないよ👍謎解き協力型ゲーム。 連続...7ヶ月前の投稿
- レビュージョーズ率直に遊んだ感想を言う!同名映画がテーマのチーム戦。サメ1人vs人間3...8ヶ月前の投稿
- レビューディズニー・ヴィランズ:シュガー・アンド・スパイツ率直に遊んだ感想を言う!っても拡張か…本作は、ディズニーの悪役になって...10ヶ月前の投稿
- レビュービス20率直に遊んだ感想を言う!記憶ゲーム🧠 目的は1から20までの数字を時計...10ヶ月前の投稿
- レビュー人間ゲーム コンプレックス人狼率直に遊んだ感想を言う!失うものしかない正体隠匿の人狼ゲーム。ワンナイ...10ヶ月前の投稿
- レビューカバンガ!率直な感想を言う!手札を無くす事が目的のカードゲーム🃏 誰かの手札が無...11ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアズール:デュエルアズール本家未プレイのまま、プレイ。8歳の息子は楽しそうにやっていまし...8分前by くみ
- レビューヘルパゴス星4ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...26分前by おとん
- レビュークラウド9星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...44分前by おとん
- レビューカヤナック棒で穴を開けて、磁石のついた釣り糸で魚(鉄の玉)を釣る!幼稚園から遊べ...約2時間前by FLAP
- レビューホットショット:山岳消防隊山岳地に吹き荒ぶ風と炎!プレイヤーはUSAで最も熱い過酷な火災地域に配...約2時間前by しのじゅんぴょん
- 戦略やコツデイフォーリリー終盤のアクションが重要になってくるため、序盤は兵士カードの回収を優先的...約11時間前by さばかん
- レビューデイフォーリリー※3人でプレイした感想になります兵士カードで戦力の比べ合いをし、勝利し...約11時間前by さばかん
- レビューフィンカ風車型ロンデルでコマを廻す食材集めのままならなさが楽しい。得点源となる...約11時間前by アッキーノ
- レビュー妖怪百奇八光シンプルでわかりやすく、ルールも簡単!!8枚の妖怪カードをプレイヤーが...約12時間前by さばかん
- レビューグラフィティ6(シックス)シンプルなゲーム性でルールが非常にわかりやすい。一度のプレイで内容がわ...約13時間前by さばかん
- レビューリバーバレー グラスワークスガラス工房たちがガラスのコレクションを作るゲームなのだが、プレイヤーは...約14時間前by リーゼンドルフ
- レビューもっとホイップを!ケーキを切り分けるだけで、ここまで熱くなる!?『もっとホイップを』で味...約20時間前by Jampopoノブ