奇数のカードには特殊効果が!3スート・マストフォロー・切り札ありの2人用トリックテイキングカード。
ベースとなるルールは王道のトリックテイキングで、特殊効果がつくところと2人専用であることが一番の特徴かと思います。
ファンタジーな雰囲気が魅力的です。
カードは1~11の3スートで計33枚で、ラウンドの初めに手札を13枚ずつ配ります。
残りのカードのうち1枚を表向きにし、そのカードのスートが切り札となります。
マストフォローなので、リードと同じスートを持っていれば、出す必要があります。奇数のカードには特殊効果があり、だしたときにその効果を発動します。
切り札を変えたり、次のトリックのリードを得たりと、効果は数字によって様々です。
13トリック行うとラウンドが終わりで、基本的により多くトリックで勝つことができると、多く点数が入ります。
どちらかのプレイヤーが21点以上になった場合ゲームは終了で、より多く得点をとったプレイヤーの勝ちです。
2人用で、自分の手札から相手の手札もある程度予想することができるため、特殊効果の使い方も含めて戦略的に遊ぶことができます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 179興味あり
- 384経験あり
- 74お気に入り
- 328持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 8 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 16 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 6 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 13 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
トリックテイキングなのに2人用という、とても珍しいゲーム。ルールは切り札ありのマストフォローというオーソドックススタイル。しかし、このゲームで一番の特徴は数字によって特殊能力があること。これによって、戦略の幅が広がります。それと、このゲームのアートワークがとても良くて、カー...
ファンタジーな世界観に比してシビアな戦略。リプレイ性も高くて程々の時間で終わるのも魅力的な2人用カードゲームでした。◎概要プレイヤー達は西欧の童話の登場人物として、森の冒険へと出かけます。魔女や国王、狐や白鳥などお馴染みのキャラクターの力を借りることで相手より優位に立ち回っ...
2人用のトリックテイキングゲーム。マストフォローの切り札ありで、スートは3種類で1~11の数字カード。奇数のカードは、すべて特殊効果がありカードプレイ時やトリック獲得時に効果を発動する。ゲームの流れとしては、しっかりとカードをシャッフルして13枚ずつ配り手札にする。残りは共...
トリテをわざわざ二人でと思わないで下さいw負けすぎも取り過ぎも駄目の塩梅がよく、カードめぐりが悪くても全体では誤差くらい。二人用トリテだと三頭政治が好きでしたが読みが強いので、今の私にはこちらの方が適度にゆるくて好み。特殊カードもスート共通で一回やればわかるし、サマリーもあ...
【お気に入り度7/10】軽量級・2人用ファンタジックなイラストがとても魅力的なトリックテイキングゲーム。この記事を投稿する時点では日本語版は出ていないので、基本遊ぶのは輸入品になります。そこまで難しい英語は使われてはいませんが,ここのルール/インストに親切にも日本語訳を掲載...
2人用のトリックテイキングは珍しく、完成度も高いと思います。このゲームは奇数のカードには特殊能力がついているので、トリックテイキング+αの悩ましさがあり、サクッとプレイできるというのが良いと思っています。よく2人で遊ばれる方は持っておいて損のないゲームではないでしょうか。終...
思わずパケ買いしてしまう魅力的なデザインですが、中身も楽しいゲームです。マストフォロー、トランプ(切り札)ありのトリックテイキングというとそれほど珍しくもないシステムですが、なにしろこのゲームは2人専用です。2人でトリックテイキングが楽しめるというところが、非常に貴重なんじ...
2人専用のトリックテイキングゲームです。マストフォロー、切り札あり、特殊効果カードあり。ビッティングはなく、予めトリック数に応じた点数が決まっています。1ゲーム13トリックで、3トリックまでに抑えるかバーストギリギリまでトリックを取るかになります。特殊効果以外はかなり基本的...
概要は作品紹介文に書いた通りで、和訳はメーカーに許可をとってルール・インストに置いていますので、よかったらどうぞ。2人用トリックテイキングっていうのにも惹かれましたし、箱絵とこのカードの絵柄に惚れて買いました。ファンタジーな雰囲気で、かつ動物がいる系が好きなのかもしれません...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 4件
非常に珍しい、2人専用のトリックテイキングカードゲーム。13枚の手札をもってスタート。手番でカードを手札から1枚出し、相手プレイヤーがそのカードよりも強いカードを出せなければトリックGETし、出せたら相手がトリックGET。手札の13枚を出し切ったら終了。13回中、トリックを...
トリックテイクのトランプゲームは欧米では非常にポピュラーなため、トリックテイク系は「このゲームではこれがあれだよ」(説明終わり)的なものすごいさらっとした説明の時があって、そのためトリックテイク自体にあまりなじみがない人が翻訳したこのゲームのルールにときたまものすごい誤訳を...
【重要】R3.5.6、内容を大きく変更します。最初のインストをご覧になった方には誤った解釈を伝えてしまい申し訳ありませんでした。【魔女のテキスト】Whendeterminingthewinnerofatrickwithonlyone9,treatthe9asifitwere...
レネゲードの問い合わせフォームから「和訳をネットに公開してもいいですか?」と聞いてみたら「Yes,thatwouldbefine.」と返信があったので、載せておきます。アメリカアマゾンとかで割とお安く買えるキレイなトリテなので、よかったら趣味の範囲でどうぞ。といっても、私個...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...35分前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューラブレタールールの分かりやすさ:★★★★★戦略、運のバランス :★★☆☆☆プレイ...約1時間前by るる
- レビューレ・トイ・ド・パリ / パリの屋根8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。宝石カードを集めるワクワク感...約1時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー宝石の煌き8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールがシンプルで初めてでも...約1時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューリトグラフコンプリボドゲ「ホワイトアウトの森」の正当進化版ともいうべき紙ペンダイ...約1時間前by じむや
- 戦略やコツセティ:地球外知的生命体探査〇基本的な戦略(未プレイヤーの方である程度の方針を知っときたい方へ)・...約5時間前by さんず
- レビューセティ:地球外知的生命体探査非常に面白い。カツカツのリソースをこねくり回すゲーム星がぐるぐるまわる...約6時間前by さんず
- レビューゾンビパエリア完全にジャケ買いだったがけっこう面白かった。目標は食材カードを5枚カー...約10時間前by カフェイン
- ルール/インストラブレターストーリーズ『ラブレターストーリーズ』のエラッタです。●カード No023誤:《姫...約10時間前by mugen_j
- 戦略やコツオラパマインオラパマインの勝利条件とコツオラパマインでは、鉱山に配置された宝石の正...約11時間前by Jampopoノブ
- レビューオラパマイン面白いところオラパマインの面白さは、まさに科学的推理と探偵ゲームの要素...約11時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストオラパマイン「オラパマイン(ORAPA MINE)」ボードゲーム解説ボードゲーム好...約11時間前by Jampopoノブ