- 1人~4人
- 75分~90分
- 12歳~
- 2017年~
緑の国のアリス5件のレビュー
自宅で、ソロプレイをした感想です。電力会社や5本のきゅうり、サンド・キャッスルなどをデザインしたFと緑大好きフリードマン・フリーゼによる、不思議の国のアリスをオマージュし、フリーゼ独特のシステムで説明書不要という「ファスト・フォワードシリーズ」第3弾です。この第3弾は、1人...
4/5点説明書無しのカードを順に読みながら進めてくファストフォワードシリーズ。今回は協力型。ネタバレ防止のため概要だけザックリ説明すると4人のうちの1人が緑の怪物カードを所持しておりそのプレイヤーに手番回ってしまうと即ゲームオーバー。それを回避するためにスキップやリバースカ...
ファーストフォワードシリーズなので、あまり書かない方がいいのでしょうけど、箱の裏に書いてある言葉を補足する形で説明すると。・協力型ゲームです。・1人でも出来ます。4人プレイ、というのは、4人分の知恵を合わせるという意味でしかありません。・パズル好きな人でないと、参加しづらい...
ファストフォワードシリーズ第3弾の「緑の国のアリス」。ファストフォワードシリーズは全部で4つですが、「緑の国のアリス」だけ、他の3つと全く違うゲームです。ファストフォワードシリーズは、ルールブックがゲームになく、カードの山をめくって進めるうちにルールが明らかになっていくゲー...
7/10フィアー、フォートレスに続く、ルール説明をしなくても始められる、ボードゲームの常識をぶち破る「ファストフォワードシリーズ」の第3弾。ファウナや電力会社を代表とする、イニシャルがFFでタイトルの最初がFばかりのボードゲームを作りづつける鬼才デザイナーの作品。日本語版も...
会員の新しい投稿
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約1時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約1時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約3時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約4時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約4時間前by HARUNOKI
- レビューナナトリドリ🐧『ナナトリドリ』レビュー|手札を並び替えずに大連発!初心者も夢中にな...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジョリス:黒い森の魔法youtubeに ルール説明とプレイ動画をアップしています。(グダグダ...約9時間前by madameyun
- レビューテーブルトップ株式会社各プレイヤーはゲーム制作会社の経営者となり、ゲームを作成、公開、賞を狙...約11時間前by MIFFYBX
- レビュー枯山水高得点を狙うとともに、「美しさ」「静謐さ」を追い求めるゲーム。趣のある...約11時間前by clevertrick
- レビューエンデバー:ディープ・シー「エンデバー:ディープ・シー」は、かつての「エンデバー」シリーズをリメ...約13時間前by 真夏。