- 2人~4人
- 30分前後
- 14歳~
- 2008年~
ドミニオン向井咲喜さんのレビュー
日本語版の初版を所持・主にプレイ。2版以降のカードとか把握していません。
プレイしながら、ゲームで重要な「デッキ」というカードの束を作って行く「デッキ構築型ゲーム」の草分け的なゲームです。
自分が国王になって人材や施設を使いながら、自分の国を豊か(ポイント)しつつも相手を邪魔などをして戦略していきます。
デッキを構築していくカードはポイントカード+コストとして使われるコイン、それに加えてランダムで選ばれる10種類のカードです。
この10種類のカードはランダムで選ぶために同じにはならないので、基本セットのみでも十分遊べて、何度も遊び倒しても飽きがきません。
(私がかなり好きだからかもしれませんが)
私自身はMTG(マジック:ザ・ギャザリング)の経験者の為に、比較的すんなりとルールに飲み込めてプレイできたし、ゲーム要素が凄く似ているので楽しくプレイ出来ます。
(そのため、初期の頃は「コイン」ではなく「マナ」呼びしていました)
あまりお金のかからないMTGという感覚です。
TCGの馴染みがある人なら、ゲームプレイヤや戦略などで比較的とっつきやすいゲームです。
逆に初めてだと、癖はあると思うので慣れるまでにちょっと苦戦するかもしれません。
現在は2版になっており、私が持っている初版とはカードのラインナップが違うという事。
そちらもいつかはプレイしてみたいです。
- 1453興味あり
- 6165経験あり
- 2365お気に入り
- 3802持ってる
ログイン/会員登録でコメント
向井咲喜さんの投稿
- レビュー街コロコロ街コロ通のコロコロコミック版。ルールは街コロ通をベースにしています。街...6ヶ月前の投稿
- レビューナインタイル ムーミン谷のかくれんぼゲーム自体は知っていたのですが、ナインタイル自体はこのムーミンのやつが...約2年前の投稿
- レビューアズール:マスターショコラティエ元のアズールはプレイ済み。アズールのチョコレート版パッケージ。基本的な...約2年前の投稿
- レビューパッチワーク女性向け?なパズル系ボードゲームです。このゲームに出会ったのは、元々は...4年弱前の投稿
- リプレイアズール久しぶりのアズール。しかも初めて裏面にチャレンジ。それは持ち主である友...4年弱前の投稿
- レビュー宝石の煌き最初のプレイは英語版。のちに日本語版所持。「宝石商人になって宝石を採掘...約4年前の投稿
- レビューアズール基本プレイは、初心者向け(?)な盤の表面のみです。タイル職人になって、...約4年前の投稿
- レビューキャプテン・リノゲーム的には単純で「倒れないようにタワーを作ろう」です。崩した人の負け...約4年前の投稿
- レビューコヨーテ「インディアンポーカー」を発展していったゲーム。「インディアンポーカー...約4年前の投稿
- レビューテレストレーション各プレイヤーはひとつずつボードを使い、お題カードから選ぶorダイスで決...約4年前の投稿
- レビューポイズン結構遊ぶゲームです。「魔女が集まって窯に魔法薬入れて遊ぶ」というコンセ...約4年前の投稿
- レビュータケノコボードゲームスペースでプレイ。「パンダなのにタケノコ?」など、色々とツ...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...22分前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...23分前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約1時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約1時間前by り
- レビューラブレターストーリーズ(感想)・・・53/100テーマと試みが好きなのですが、"ストーリーズ...約1時間前by り
- レビューラブレター 第2版(感想)・・・67/100少人数プレイだと秒速で方がつくことも多く、バ...約1時間前by り
- レビュースカウト:オインク版(感想)・・・66/100好きなゲーム。初期手札運によってはどう足掻い...約1時間前by り
- レビューナナトリドリ(感想)・・・53/100ゆるくてルールが少ないスカウト!。ビジュアル...約1時間前by り
- レビューゆくカバくるカバ理想のナショナルパークを作るシンプルなドラフトゲーム。ただし、動物の配...約7時間前by 七盤のハムさん
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...約10時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...約11時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)