- 2人用
- 15分~30分
- 8歳~
- 2014年~
パッチワーク向井咲喜さんのレビュー
女性向け?なパズル系ボードゲームです。
このゲームに出会ったのは、元々は友人と訪れたボードゲームカフェでの英語版からになります。
のちに日本語が出て友人が所持しています。
2人用のゲームなので、私が遊ぶときはゲームであぶれたメンバーとすることが多いかな?
普通のゲームならコインのところをボタンに見立てて、ボタンとボードの時間のマスを「コスト」として、パッチワークのパーツを選び自分の場のボードに並べます。
本物のパッチワークのようにパーツを上手く埋めて行くゲームです。
パーツは時間ボードの周りをぐるりと囲むように並べられ、コマを使って時計回りで順番に回り欲しいパーツにおいて取ります。
相手とパーツの取り合いです。
置いたコマは下がることはできず、欲しいパーツが相手によって過ぎた後になることもあります。
パーツの支払いコストは「取得したボタンと時間ボードのマス」。
得たパーツをテトリスのように空いたタイルを埋めていきます。ただ、テトリスのように横列が揃っても消えることはありません。(笑)
「パッチワーク」なので、空いている個所は作ってはいけません。
コストになる「ボタン」を得るにはボタンがついたパーツを選ばないといけません。
もう一つのコストである「時間マス」は進め過ぎるとパーツが取れなくなります。
穴埋め用のパーツをゲット出来る時間マスはありますが、早い者勝ち。
単純なのように見えて、相手の動きやマスの状況見ながらやらないと自分が埋められなくなるので、戦略性が必要になります。
でも、見かけは可愛い布の柄を模していて凄く可愛く仕上がっていて、普段から手芸とかしている自分はちょっとテンション上がります。
実際のパッチワークしている人なら判るけど、リアルではパッチワークでボタンを使う事なんてほぼないのですよね。
イメージフレーバー的な要素なのです。(判ってはいるけど、ちょっと突っ込みたくなる)
テキストフレーバーなどゲーム自体に英語がないので、ルールが理解していれば英語版でも購入は困らないと思いますが、ルールを理解では無かったり初めての場合は日本語版のがオススメ。
価格もあまり変わりません。
コンポーネントやアートビジュアル的に女性向けのように感じますが、ゲーム性はガッツリとしていて男性でもプレイして欲しいゲームです。
(向こうでは男性もパッチワークするぐらいだから、おかしくはないはず)
- 1240興味あり
- 4765経験あり
- 1435お気に入り
- 2982持ってる
向井咲喜さんの投稿
- レビュー街コロコロ街コロ通のコロコロコミック版。ルールは街コロ通をベースにしています。街...5ヶ月前の投稿
- レビューナインタイル ムーミン谷のかくれんぼゲーム自体は知っていたのですが、ナインタイル自体はこのムーミンのやつが...約2年前の投稿
- レビューアズール:マスターショコラティエ元のアズールはプレイ済み。アズールのチョコレート版パッケージ。基本的な...約2年前の投稿
- リプレイアズール久しぶりのアズール。しかも初めて裏面にチャレンジ。それは持ち主である友...4年弱前の投稿
- レビュー宝石の煌き最初のプレイは英語版。のちに日本語版所持。「宝石商人になって宝石を採掘...約4年前の投稿
- レビューアズール基本プレイは、初心者向け(?)な盤の表面のみです。タイル職人になって、...約4年前の投稿
- レビューキャプテン・リノゲーム的には単純で「倒れないようにタワーを作ろう」です。崩した人の負け...約4年前の投稿
- レビュードミニオン日本語版の初版を所持・主にプレイ。2版以降のカードとか把握していません...約4年前の投稿
- レビューコヨーテ「インディアンポーカー」を発展していったゲーム。「インディアンポーカー...約4年前の投稿
- レビューテレストレーション各プレイヤーはひとつずつボードを使い、お題カードから選ぶorダイスで決...約4年前の投稿
- レビューポイズン結構遊ぶゲームです。「魔女が集まって窯に魔法薬入れて遊ぶ」というコンセ...約4年前の投稿
- レビュータケノコボードゲームスペースでプレイ。「パンダなのにタケノコ?」など、色々とツ...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアンダー・フォーリング・スカイ地球を襲うエイリアンの脅威に、ひとりで立ち向かえ。戦略と運命が交錯す...約2時間前by 真夏。
- レビューブラッディ・イン:旅の一座BGG評価7.6/重さ2.13/4人ベストまず箱が小さく基本の中箱にカ...約10時間前by たつきち
- レビューナイトフラワーズ独特すぎる世界観とワカプレ×エンジンビルドの融合がクセになる「ナイトフ...約11時間前by R(アール)
- レビューミントイタリアちょっと背の高いミント缶に詰め込まれた小さな「クランズオブカレドニア」...約11時間前by じむや
- レビューザット・オールド・ウォールペーパーどこか懐かしい素敵な壁紙を作ろうって同時入札のゲーム。壁紙のデザインは...約12時間前by うらまこ
- レビューワタルート2人用のネットワーク型対戦ゲーム 互いの端と端を繋いだら勝利です。コン...約15時間前by とら
- レビューカスカディア「カスカディア」は、北米北西部の豊かな自然環境をモチーフにした美しいビ...1日前by 真夏。
- レビューコントロールVコピー&ペーストで自分の陣地を広げよう!『コントロールV』は、パソコン...1日前by Jampopoノブ
- レビュージャイプル商人の駆け引きが熱すぎる!2人用ボードゲームの金字塔砂漠の市場で繰り広...1日前by Jampopoノブ
- レビューアニマルジャンプ4歳から遊べるのに、大人も真剣になれる名作です!新しいメモリーゲーム普...1日前by たまみ
- レビューモリノカエリミチ手軽に楽しめて、しっかり考え所もあるのがいい!ダイス次第のカエリミチ毎...1日前by たまみ
- レビューサカナガサ子どもと一緒に遊びやすい魚釣りゲームでした。まだ釣るか、やめるか…迷う...1日前by たまみ