- 3人~6人
- 30分前後
- 10歳~
- 2017年~
デカスレイヤー9joe_masaharuさんのレビュー
「スレイヤー」とありますが、討伐ゲームというよりはいかに財宝を多く集めるか、を競うゲームです。財宝を手に入れるためにはモンスターを倒す必要がありますが、倒せない、進めないで悩むことはなく、純粋に強力なカードをどのタイミングで使うか、逆に言えば弱いカードをいかに上手く使うかに頭を悩ませます。モンスターの特性がうまく表されていることと、先々のモンスターが見えていることで、計画性や駆け引きが要求されるのが本作の特徴だと思います。宝探しは計画的に。
- 84興味あり
- 234経験あり
- 22お気に入り
- 266持ってる
ログイン/会員登録でコメント
9joe_masaharuさんの投稿
- レビュー虹かけ Rainbow記憶を頼りに虹の色の組み合わせを作るゲームです。ルールはかんたんですぐ...約3年前の投稿
- レビューチョイトピ場に提示されている食べ物に対して、他人とかぶらないようにトッピングして...4年弱前の投稿
- レビューそして誰もいえなくなった簡単に説明すると「お題付きしりとり」。よくやる「〜縛り」をカードで制御...4年以上前の投稿
- レビューニューヨーク・スライス / ニューヨークスライスピザピザを作っては切り分け、皆が順番に取っていくゲームですが、切り分けた親...6年以上前の投稿
- レビューさばげ親が出したカードにカード(スートや点数)を合わせるように出す、というの...6年以上前の投稿
- レビュー星の契り手札のカードを使って星のルートをついでいく「協力型」ゲーム。カードを配...6年以上前の投稿
- レビューラベノスレトルトの入れものをパッケージにするというアイデアがとっても素晴らしく...6年以上前の投稿
- レビューラブレターたった16枚のカードながら特徴的なシステムを持ち、ルール説明も短く、短...7年弱前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダムプレイヤーの立ち位置は、無謀な冒険者を手玉に取る無慈悲なオーナー達。自...約7年前の投稿
- レビュー突入!?レイテ湾基本システムは『ミルボーン』や『モンスターメーカー』と同様ですが、イベ...約7年前の投稿
- レビューひつじがいっぴき年齢問わずにゲームができる珠玉の一作! ほのぼのとしたイラストは見栄え...約7年前の投稿
- レビュー犯人は踊るパーティゲームとして、誰にでもおすすめできる傑作の一つです!それ以上は...約7年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT