- 2人~6人
- 20分前後
- 8歳~
- 2022年~
だるまあつめ9件のレビュー
まず内容は坊主めくり的ゲームです。先日ゲーム会にて初めて体験しました。使うものはダルマのカードのみ!全てのダルマはそれぞれ1〜10点の得点が付いていて、少ない得点よりも大きい得点のダルマの方が入ってる枚数が少ない。自分の順番が来たら、山からダルマをめくるが、一定の枚数越えて...
自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。エルドラドを探してやラマなどをデザインしたライナー・クニツィアによる、坊主めくりをテーマにしたゲーム内容で、かなり運の要素が強いカードゲームです。特に、イラストのダルマさんがかわいくて、プレイしていて楽しい気分になります。...
基本は坊主めくりなゲーム。友人たちと3人でプレイしました。坊主めくりってのは、自分の番に好きなだけカードを公開し同じ目が出てしまえば、バーストで、それまで引いたカードを全て失い手番終了。自分の番を好きな時にやめることができ、バーストせずにやめるとそれまで引いたカードが手に入...
一言で言ってシンプルだるまのイラストがシンプルでかわいいコンパクトで持ち運びやすいサイズの軽ゲーなのもよしゲームジャンルとしては運試しになるかな?ルールは札をめくり数字がかぶらないようにする3枚目まではかぶってOK、それ以降は引かないストップの選択もできる獲得したカードの数...
プレイ記録
シンプルなバーストゲーム。だるまのイラストが可愛く、集めたくなる。獲得しただるまは次の自分のターンに一巡するまで得点にならず、その間に他の人が同じ数字を出すと、横取りされてしまう。この要素によって盛り上がるのだが、運要素が強いとも感じた。
先日、4名でプレイしました。ルールは簡単で、山札からカードをめくり同じ数字が3個以上にならなければOK。また、人が引いて、予約されているカードも、引いたカードと同じ数字なら、横取り可能で、その場合はその番号のカードの枚数が3枚以上になっても大丈夫。自分が引いた場合、合計が3...
《可愛いダルマがあっちこっちに転がり大興奮!》お正月に縁起の良いゲームを遊んだら、とても盛り上がって楽しかったのでレビューしたい♪【ゲーム概要】ルールはとても簡単。カードをしっかりシャッフルして裏向きの山札を作ったら、スタートプレイヤーから好きな枚数のカードを引いていくだけ...
会員の新しい投稿
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...約6時間前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約9時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約12時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約12時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約13時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約13時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約15時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約15時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約16時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約16時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約18時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約18時間前by yuk