マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

キューバーズ / キューバードCuBirds

レーティングの登録/分布

  • キューバーズ / キューバードの画像
  • キューバーズ / キューバードの画像
  • キューバーズ / キューバードの画像
  • キューバーズ / キューバードの画像
  • キューバーズ / キューバードの画像
  • キューバーズ / キューバードの画像

ありそうでなかった鳥コレクション

場札は常に12枚以上、これらの場札と、場札に一致する自分の手札を場のいずれかの行に出して
サンドイッチした鳥をゲット出来ます。
ゲットした鳥はまず手札に入り、規定数集めることで大小の「群れ」を作れます。
群れを作ることによって初めて自分のコレクションとして鳥を1匹ないし2匹、手元に集めることができます。
コレクションとして、種類の違う鳥を7種集めるか、3羽以上の鳥を2種類集めればゲームに勝利します。
ルールは簡単そうで案外ひっかかる、でもやってみるとスッキリ飲み込める。
見た目から分からないいろいろな操作があり、楽しめます。
群れは手番に一種類しかつくることができませんが、
作るタイミングは任意ですので、相手の動向を疑いつつ、ブラフを張ることもできます。
もっともカード総数がカードに記載されているのでそこまで激しい心理戦にはならないのですが。
四角い鳥に慣れ親しむことができればルールも簡単なのでお勧めの一品です。

【テーマ】
田舎のフェンスに留まって鳴いている鳥たちを巣に戻すというテーマ設定

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. シニチロシニチロ
  2. オグランド(Oguland)オグランド(Oguland)
  3. のまのま
キューバーズ 日本語版
キューバーズ 日本語版の通販
ハンドマネジメントとセットコレクションを素晴らしい形で体現したお手軽なカードゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥ 2,200(税込)
  • 132興味あり
  • 1042経験あり
  • 214お気に入り
  • 431持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物
その他のコンセプト
作品データ
タイトルキューバーズ / キューバード
原題・英題表記CuBirds
参加人数2人~5人
プレイ時間20分前後
対象年齢8歳から
発売時期2018年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人0
9点の人9
8点の人25
7点の人47
6点の人43
5点の人17
4点の人8
3点の人2
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
運・確率40
戦略・判断力46
交渉・立ち回り12
心理戦・ブラフ4
攻防・戦闘0
アート・外見37
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 16件

145名
3名
0
画像
8種ある鳥を、7種集めるor2種を3枚集めれば勝ち。さくさくできるセットコレクション。場所はちょっと広く必要。カードに書いてある3/4は、3枚集めると1枚獲得、4枚集めると2枚獲得の意味。7種集めるのと2種3セットはどっちが速いんでしょうねこれ、集める鳥にもよるのでしょうか...
続きを読む(15日前)
皇帝
降旗
降旗
248名
1名
充実
5/5点鳥を集めていくセットコレクションゲーム。鳥は全部で8種類で自分の場に2種類×3もしく7種類出すと勝利。同じ鳥を一定数集めると1枚だけ場に配置出来るが枚数によっては1度に2枚配置することも可能。それだとカード溜め込むゲームなのかと思いそうだが1手番にしか1種類しか配置...
続きを読む(7ヶ月前)
皇帝
ワタル
ワタル
158名
1名
0
オセロ的に挟んでカードを入手するタイプのセットコレクションは初めてで、やってみるとかなり面白い!なんか、パッと置いて挟み、サクっとカードをとる一連の動作がテンポ良くて気持ちがいい。ゲームバランスも絶妙で、みんな競った状態で進んでいくので、一手番でどのカードを出すか、どの鳥カ...
続きを読む(9ヶ月前)
皇帝
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
257名
0名
0
個人的総合評価【60点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・けっこー面白かった!・どれを残してどれを取りに行くか?とか選択のジレンマがあり習熟した人同士だと面白いかも!【-】・絵があんま好きじゃないーウイングスパンとかの絵のほー...
続きを読む(10ヶ月前)
皇帝
has
has
251名
1名
0
充実
5人で遊びました。BGAには何年か前から存在していたようですが、日本語版が出たのは初!ということでお客さんの持ち込みでプレイさせてもらいました。場に出ている鳥を自分の手札にある鳥でオセロのように挟むことができれば、その間の鳥のカードをGETすることができる。ただし、手札から...
続きを読む(11ヶ月前)
皇帝
ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
179名
0名
0
3人1ゲーム鳥カードの盤面は囲碁の如く挟んでは取ってセットコレクションをするゲームただしカード右下に鳥の数が書いてあるため、集める鳥を考えないと後半苦しいことになります。良いデザインのゲームです、旅先でも耐えれますね。
続きを読む(11ヶ月前)
国王
ネコマダム
ネコマダム
218名
0名
画像
鳥を集めるカードゲーム。鳥カードは全部で8種類。それぞれ枚数が異なり、各カードにはコレクションにするための必要枚数が2つ書かれている。小さい数字の枚数集めたら、1枚だけコレクションとして公開できる。大きい数字なら2枚。7種類の鳥をコレクションするか、2種類を3枚以上コレクシ...
続きを読む(約1年前)
皇帝
みなりん
みなりん
192名
0名
0
四角くて可愛い、しかもちょっとずつイラストが違うので表情や背景が変化している鳥を集めるゲームです。とにかく可愛い。同じ鳥で挟んだら、間にある別の鳥を手札にできて、指定枚数揃ったら確保できる感じですね。言葉で説明すると少し難しいですが、やってみたら簡単です。7種類1匹ずつ集め...
続きを読む(1年以上前)
国王
つらゆん
つらゆん
359名
4名
0
充実
『マ〇ンクラフト』みたいな鳥を挟んでコレクションして、空に羽ばたかそう!【ざっくり解説】8種類の鳥を集めるゲームです。場に並んだ鳥カードの列に鳥カードを出して、同じ鳥カードで挟んだら間にあるカードをゲットできます。各鳥ごとに決まった枚数が集まると、得点化できます。悩ましいの...
続きを読む(1年以上前)
皇帝
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
160名
1名
0
鳥のセットコレクションを沢山作るゲームです☺️8種類も鳥がいて、やることもオセロのようにカードを挟んで、条件にしたがって集めるだけとシンプル。ただ、手札のリセットにより、せっかく集めたカードが全部パーになってしまうことも😢ボードゲーム初心者でもオススメな軽ゲーだと思います。
続きを読む(2年弱前)
皇帝
Satoshiの青春 みのりん推し
Satoshiの青春 みのりん推し
402名
0名
0
画像
充実
ちょっと変わったハンドマネジメントのゲームです。7種類の鳥を集めるゲームですが、どれもこれもカクカクしてます。▼ゲームの概要目的としては、各カードに書かれた数字の枚数に合わせて自分の前に公開し、7種類の鳥を公開するか、同じ種類を3枚、2セット作ったら勝ちます。公開しても取れ...
続きを読む(3年以上前)
勇者
atckt
atckt
478名
0名
0
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!カードを手札から出して挟んで集めるというシンプルなルールの面白いカードゲームです!なかなか出てこない枚数の少ない鳥にやきもきします。人が獲得したカードの状況も見えるので、手札に...
続きを読む(4年弱前)
皇帝
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
445名
2名
0
画像
充実
コロコロ堂で、4人でプレイした感想です。キングチョコレートをデザインしたシュテファン・アレクサンダーによる、キューブ形にデザインされた鳥カードをコレクションするカードゲームです。カードは110枚あり、鳥の種類はすずめ、つばめ、カモ、オウム、カササギ、オオワシ、フラミンゴ、フ...
続きを読む(4年弱前)
勇者
Nobuaki Katou
Nobuaki Katou
412名
0名
0
6/10通な感じを漂わせる鳥を集めるカードゲーム。最近でてきたデザイナーで、彼は安定したゲームをつくるのが印象的だが、このゲームもそんな感じ。ルールは他の人が書いているので、省略。たしかに今までにないシンプルで、そこそこ深みのあるルールは好印象。だが、ちょっと味気ない感もあ...
続きを読む(約4年前)
勇者
白州
白州
463名
0名
0
評価:5(絵かわいいしルールも簡単。楽しさ補正で6ぐらい)これ、面白いですよ!出会えたら、ぜひ遊んだほうが良い。ルールは単純ですが、カウンティングや確率計算すると急にガチ色が強まります。宝石のきらめきの山がひとつしかなくて、ジリジリする感じを、ずっと味わえます。つまり、私好...
続きを読む(4年以上前)
勇者
ももんが
ももんが
528名
0名
0
画像
充実
☆9鳥を取り合うセットコレクション!キューブの形した鳥を場から取って、同じ鳥を揃えることで鳥を手元に獲得していき、同じ鳥3つを2セットか7種類の鳥を獲得すれば勝ちのゲームです。ゲームの詳細としては場に3×4のカードを場に並べます。そして、手札は8枚配られます。あと、既に鳥を...
続きを読む(4年以上前)
勇者
82BG@19秋GM(土日)出展
82BG@19秋GM(土日)出展

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 4件

77名
0名
0
ルール・紹介動画です。
続きを読む(1年以上前)
勇者
フクハナ
フクハナ
188名
0名
0
充実
ゲームの目的鳥を集めて群れを完成させ、コレクションに加える準備鳥カード110枚をシャッフルして8枚ずつ配り手札にする3枚ずつ4列にカードを並べる各プレイヤーに1枚ずつ配り、自分の前に置きコレクションにするゲームの流れ自分の手番になったら、以下の順にアクションを実行する1.カ...
続きを読む(約2年前)
皇帝
TJ
TJ
267名
1名
0
82BGさんの動画でほぼ足りるけど自分が忘れそうな細かいところをメモ…φ(..)・手札が無くなった判断についてあくまで「手番終了時に手札が無かったら」手札全てを場に配置して一時的に手札が無くなっても、挟んで回収したり山札から2枚引いたら「手札は無くなっていない」そのため「手...
続きを読む(3年以上前)
勇者
しれ〜
しれ〜
508名
0名
0
鳥を取り合うセットコレクション!インスト動画作ってみたので、説明書読むのが苦手な方必見です(´▽`)この鳥の名はウエハース!!!
続きを読む(4年弱前)
勇者
82BG@19秋GM(土日)出展
82BG@19秋GM(土日)出展

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿