- 1人~4人
- 25分前後
- 10歳~
- 2023年~
カム・セイル・アウェイ!12件のレビュー
(感想)・・・98/100友人からも好評だった&いくつかのボードゲームをプレイして「やっぱりカムセイルアウェイって最高かも……」になったので、再レビューです。▼良かったところ・ならべると船になる個人ボードが本当に可愛い。乗客コマの色も違和感なく馴染んでいて美しい・客室タイル...
想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲームはマンカラ的に配置していくパズルゲームで、あまりやったことない感じで面白いなと。やることは毎回同じだからプレイ時間が長いと単調になりがちだけど、12ランウド設計もちょうどよいです。これ以上他の要素を足...
いくつかは遊んだことがあるけど、ボドゲ初心者の方に、「ちょっと難しいボードゲームがしたい!」と言われたときにオススメしているボードゲームです。デザインも良く、みんなが一斉に進められるゲームなので待ち時間も少なく、とてもいいゲームだと思っています。最善手と思われる行動がコレ!...
7/10マンカラをベースにしたと言われるパズルチックなボードゲーム。国産作品。国産作品の中では、かなり洗練されたゲームで、評判の高さに納得の完成度を誇る。手番では、2枚のカードから、1枚選んで、条件に合わせて乗客を配置していくだけなのだが、ほどよい難しさが素晴らしい。個人的...
ゲーム性、デザイン、全てが大好きです!豪華客船の船員となり、ゲストをアテンドする。失敗するとクレーマーも発生!?12ラウンドプレイしますが、あっという間です。ルールは分かりやすく、ゲストの配置を考えるのが楽しいです。協力でもバトルでもない、それぞれ黙々と自分の客船を埋めてい...
X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ、「ボードゲームカフェでめちゃくちゃ回されてた」とのことだったので品薄のところをなんとか探し出して購入。2人プレイ、3人プレイで遊んだ感想を述べます。結果としては相当面白かったです。予習でYouTubeの...
お客様ぁぁ!?困りますぅ‼︎そちらの席は…、お客様ぁ!?お客様ぁぁぁぁぁ!!!後半はいつもこうなります。アタック要素もほぼないので、ワイワイ相談しながら遊べました◎
ソロゲームでの感想です。『コーヒーロースター』や『旅のあと』でデザイナーの大ファンとなったので、本作はパッケージ買いをして遊びました。イメージしやすいルールにマンカラ的なタイルへのミープル配置、それら配置のコンボによって連鎖的にアクションが決まっていく爽快感がとても楽しいボ...
客船会社の案内役としてお客さんを船室にご案内。ただしお客はすんなりと乗ってくれない。出航までのタイムリミット(=ラウンド終了)までに上手くお客をさばいて乗ってもらおう、といった感じのゲームです。正直ノーマークでしたが、上げられたレビューを読んで「これは面白いやつだ」と確信。...
サアシアンドサアシの新作。昨年のディスコルディアと同じ「ワーカーを沢山置いていく」タイプです。テーマは、グランドオーストリアホテルと同じで、決められた色のお客を客室に案内していきます。カムセイルアウェイは、この2つの作品と違い、ダイスや永続効果がないことが、時間短縮に繋がっ...
19世紀初頭、船旅が大流行していたころ豪華客船での船旅がブームとなっていた時代・・・次から次へとお客さんが乗り込んできます。あなたはその客達を適切な部屋へ案内し、不満が出ることなく部屋を埋めていきます。ゲーム用語でいうと・・・次から次へとやってくるミープル達をマンカラシステ...
乗客を希望する客室にマンカラシステムで案内して、きちんと満室にできた部屋は得点化。荷物持ちの乗客は、その色の部屋に案内できれば荷物コマが動いて進むほどに新たな部屋ができたり、追加乗客を案内できたりします。12ラウンドしたらゲーム終了で1ラウンドでは2枚の乗客カードから1枚を...
会員の新しい投稿
- レビュー海女の一年2/5点デッキ構築ゲームで全10ラウンド(10ヶ月)で最も名声点を稼い...約1時間前by ワタル
- レビューペチケ美しい「ならび」を見つける、新感覚の知的直感ゲーム!ひらめきと観察力が...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:ポケモン進化せよ、勝利のために。ポケモンたちと紡ぐ、新たな戦略バトル!ポケモン...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューアルルの丘ウヴェ氏の「箱庭ワカプレ」の完成形とも言える傑作です。1〜2人用となっ...約3時間前by あかりむし
- レビューゾンビサイド:フォートヘンドリックス(拡張)世界がゾンビに乗っ取られてから数週間後、生存者達と友人ペニーは、必要物...約7時間前by しのじゅんぴょん
- ルール/インストファゾム潮の満ち引きが新しい冒険をもたらす魅力的な海辺の町ファゾムへようこそ!...約12時間前by jurong
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...約16時間前by M氏
- レビューバールバラ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約19時間前by てう
- レビュー国旗王(こっきんぐ)お題にそった国旗カードを出せるのは誰だ?問われる社会科の知識! 小3...1日前by touring123
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...1日前by おとん
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...1日前by 白州
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...1日前by 白州