- 2人~8人
- 15分前後
- 14歳~
- 2016年~
コードネームmaroさんのレビュー
最近では各所から乱発気味のワード系コミュニケーションゲーム。
ドイツ年間ゲーム大賞も受賞しています。
ワード系コミュニケーションゲームは2匹目のどじょうを狙うかのような
大同小異的なフォロワーが大多数を占めています。しかしコードネームはそこに
チーム戦、連想されるワードの取捨選択の要素をうまく組み入れることで
独自のプレイ感を生み出しています。
以下、多くの方がすでに指摘していることですが、プレイ時、または購入時に気に留めておくべきことを
記載します。
・人数は2-8人となっていますが、もっとも楽しめるのは6人でしょう。4人、8人も良いですが、
4人だと完全な個人対決、8人だとわちゃわちゃになりすぎる感がありました(注:個人差あります)。
・対象年齢が14歳からとなっています。扱われる言葉は難解なものではありませんが、一部でも分からない
単語があると進行の妨げとなります。経験上では10歳前後ではやや難しかったです。
・さらにいうなら、大人でも語彙力の差は顕著に影響します。特に多人数プレイでのリーダーの役割は重要
です。その点で人を選ぶ可能性があります。
・そもそもがパーティゲームであるため、勝負については付加的なものにとどまります。並べられるワード
の内容により難易がつくことや、個人の持つボキャブラリーとの相性で運の要素が強めと感じる
こともあります。
と、いくつか挙げてみましたが、致命的な欠点(?)というのはないゲームですし、ハウスルールを作って補
うこともできます。子供で分からない単語があったらそれを調べるのも良い経験になると思います。
さらに今では各種の姉妹品がでています。上であげた事項はそれにより解消されるものもあるため、
それぞれ検討して最適なものを選択するのもよいでしょう。
- 1198興味あり
- 5829経験あり
- 1467お気に入り
- 2923持ってる
maroさんの投稿
- 戦略やコツパックスパミール(第二版)ボドログさんのブログでパックスパミールについての非常によくまとめられた...1年以上前の投稿
- レビュークリニック:デラックス・エディションBGGでは4をわずかに超えるウェイトがつけられているが、それよりもかな...3年以上前の投稿
- レビューパックス・ポルフィリアーナ発売からもう10年近くたつが高い人気を誇るカードゲームで、2019年に...3年以上前の投稿
- レビューパックス・ルネサンス 第2版2016年のパックス・ルネサンスの第2版が2020年に発売された。パッ...3年以上前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)今回は、ワハーンの処理を詳しめに記述しました。ロシアをR、イギリスをE...3年以上前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)パックスパミールのソロプレイ。ラウンド1開始早々パンジャブ、ペルシアの...3年以上前の投稿
- レビューケメト2012年発売の、古代を舞台としたバトルマルチ。最近のものではブラッド...4年弱前の投稿
- レビューウォー・オブ・ザ・リング(第二版)若干複雑なルール、長いプレイ時間、ウォーゲーム寄りのシステム、マニア向...4年弱前の投稿
- レビューロンドン(第二版)そこそこ言語依存のあるワレスの中量級。2021年6月に日本語版が発売と...4年弱前の投稿
- レビュージェンティス様々な効果を持つカードを集め、勝利点を獲得するのが主眼であるカード収集...4年弱前の投稿
- レビューライジング・サン多くのレビューではフィギュアがすごいが内容も良い、思ったよりルールが少...4年弱前の投稿
- ルール/インストマハラジャ:新版新旧マハラジャの相違点をまとめました。BGGのフォーラムに以前アップさ...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約3時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約3時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...約4時間前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約6時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約6時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約6時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約6時間前by り
- レビューラブレターストーリーズ(感想)・・・53/100テーマと試みが好きなのですが、"ストーリーズ...約6時間前by り
- レビューラブレター 第2版(感想)・・・67/100少人数プレイだと秒速で方がつくことも多く、バ...約7時間前by り
- レビュースカウト:オインク版(感想)・・・66/100好きなゲーム。初期手札運によってはどう足掻い...約7時間前by り
- レビューナナトリドリ(感想)・・・53/100ゆるくてルールが少ないスカウト!。ビジュアル...約7時間前by り