- 2人~4人
- 20分~40分
- 8歳~
- 2018年~
CIV:シー・アイ・ヴイじーふいさんのレビュー
文明ゲーかと思った?残念、セットコレクションでした!
まずこのタイトル。C・I・Vです。誰もがCivilization系の文明発展をテーマにしたゲームだと思うはずです。公式のゲーム紹介文もそれっぽく書かれていますが要注意。実際のところは文明発展風のセットコレクション。ただ遊んでいるとこのゲームの世界観に引き込まれるはずです。
手札から1枚ずつカードを出していって、軍事、宗教、経済、科学、文化、社会の6つの分野で成果を上げれば勝利となるゲームです。要はどれか1種類のカードを所定の枚数揃えれば勝ち、山札が切れたら、その時点でどれだけの分野で多数を取っていたかによって勝敗を決めるというセットコレクションです。カードには一切文字が書かれておらず、カードを特定の枚数揃えたり、カードを破棄することで特殊な効果を生み出して勝利を目指します。
ゲームの面白さとしては基本的に1分野のカードを出し続ければ勝てるゲームなので、何もしなければ坊主めくりです。カード破棄することで、相手を妨害していくことになるのですが、それはすなわち自ら勝利から遠ざかることを意味しており、闇雲に妨害してもダメだし、自分の勝利のためにしこたま1分野に特化していっても相当運が無いと勝てないようになっています。相手を妨害するか、それとも自分から勝ちに行くかのジレンマが楽しめるゲームです。
プレイヤーシートが表裏全く同じことが書かれていたり、あまり実用性のないコインが妙にしっかりしてたり、イラストがディクシットっぽいし、ツッコミどころが満載ですが、手の読み合いが熱い良いゲームです。ジレンマ大好きな方にはぜひどうぞ。
この投稿に0名がナイス!しました
- 20興味あり
- 114経験あり
- 12お気に入り
- 126持ってる
ログイン/会員登録でコメント
じーふいさんの投稿
- レビューキョンシーハンター側とキョンシー側に分かれて行う鬼ごっこですが、極めてギミックが...6年弱前の投稿
- レビューコスタリカタイルを並べ、駒を進めていくゲームで、アートワークも悪くなく、ボードゲ...6年弱前の投稿
- レビューストラグル・オブ・エンパイア列強諸国となって、自国の権益を拡大させていくゲーム。全体で3つの大きな...6年弱前の投稿
- レビューカスタムヒーローズ大富豪という日本人なら一度はプレイしたことがあるトランプゲームに、カー...約6年前の投稿
- レビューセンチュリー:スパイスロード運の要素が、強いというレビューをみて、半信半疑でしたが、本当です。しか...約6年前の投稿
- レビュープラエトル2人プレイと5人プレイを終えての感想です。得点を取る手段が多く用意され...約6年前の投稿
- レビューニューヨーク・スライス / ニューヨークスライスピザ「ケーキを全員不満なく切り分ける方法は?」という例の擦られに擦られた質...約6年前の投稿
- レビューレス・パブリカ:2230AD箱やカードの絵からは、SFの世界観が存分に出ていてさぞかし複雑なゲーム...約6年前の投稿
- レビューみんなでぽんこつペイントお題に対してイラストを書いて当てるというゲームでは、メンバーの画力に盛...6年以上前の投稿
- レビュータイムライン:世界史編世界史の出来事がカードにされ、どの出来事がどの出来事の前後にあるかを...6年以上前の投稿
- レビューポンジスキーム破産するのは誰か、借金と交渉の詐欺ゲーム!ポンジスキームという詐欺を働...7年弱前の投稿
- レビューナンジャモンジャ・シロワードセンスと反射神経のゲーム。ルール説明の時点で、楽しさが伝わってき...約7年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューティンヘルムミント缶に入った1人用ダンジョンクロール。例によってGame Craf...約6時間前by じむや
- レビューレインボーBGG評価7.0/重さ1.29/4ベストカードゲームなのに7.0と評価...約7時間前by たつきち
- レビュールイス『ルイス』は、見た目にも楽しいカードゲームで、美しいカードデザインやト...約8時間前by Kohei Terada
- レビューシーソルト&ペーパーBGA版の評価です。ゲーム性はこいこい(花札)を多人数で遊べるバージョ...約8時間前by まっちゃ
- レビューシャットザブックス手札からカードを出してビッドするトリテですが、ビッドの方法が特殊。ビッ...約8時間前by 七盤のハムさん
- レビューリフトオフBGG評価5.1/重さ1.36/2〜3人ベストあのリフトオフではないも...約11時間前by たつきち
- レビューアンダーウォーターシティーズ海底都市建設という魅惑のテーマに浸る「アンダーウォーターシティーズ」は...約13時間前by 真夏。
- ルール/インストドロップ ア ドロップゲームの流れ手番プレイヤーは以下の行動を行う。手札から波紋カードを1枚...約15時間前by ジンニキ(ボドゲ制作サークル遊神)
- レビューコーヒーラッシュ:ご一緒にケーキもコーヒーラッシュをプレイした後に「ご一緒にケーキも」の拡張を混ぜてプレ...約16時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューナショナルエコノミー経済の仕組みが斬新に表現されてて面白いと話題になったらしいゲームです。...約16時間前by レモネード
- 戦略やコツモンティホール・セカンドカードは全部で10枚なので、自身の手札と公開されていくカードから何が残...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモンティホール・セカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約17時間前by オグランド(Oguland)