マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 60分前後
  • 10歳~

厨王伝奇9割ぼっちさんのルール/インスト

43名
0名
0
3年弱前

プレイヤーは庶民的な中華料理店の主人となり、たくさんの料理店がある首都で名声を稼ぎ、「厨王」になる事を目指すゲームです。

2-6人ですが、人数によって特定のカードが指定されていたりと、プレイ人数によって最適化されています。

ゲームは大きく分けて

「競りフェイズ (2回) → 料理フェイズ → 売却フェイズ」 で行われます。


カードには、「料理 (皿の色が5種類、地方が8種類)」、「点心」、「飲み物 (背景が青)」、「飲み物 (背景が紫)」、「助手 (背景がオレンジのキャラ)」、「マネージャー (背景が青のキャラ)」、「特殊効果カード」があります。

ボードには、勝利点となる名声ポイントを表すマーカーと、評判マーカーが3つ (伝統・流行・悪評) があります。これらは雇ったキャラクターカードの効果で使用する事があります。

また、お金が置かれた銀行エリアがあり、ここから稼いだお金を取ります。単位は「文 (もん)」です。

材料カードは5種類で1枚ずつあり、それぞれの値段を表示するマーカーを各材料費として表示させます。値段マーカーは6つあり、余った1つはキャラクターカードの効果で使用する事があり、材料費が変わる事があります。



競りフェイズでは1回目に助手(背景がオレンジのキャラカード)をオークションで競り、2回目はマネージャーカード(背景が青のキャラカード)を同じ手順で競ります。

各プレイヤーは雇いたいキャラの金額以上のお金を手に握ります。一斉に開き、額の多い人からキャラカードを選びます。 (同額の場合はスタートプレイヤーに近い方が優先)

提示した金額を銀行に払い、自分の場に置く、を全員が繰り返します。欲しいキャラが取られた場合も必ず誰か雇わなければなりません。提示金額では誰も雇えなくなった場合、お金は戻されスキップされます。

また、最初に競り落とした人のみ特権として、まだ雇われてないキャラ1枚を選び裏返す事が出来ます。裏返したカードはこのターンでは指名する事が出来ず、次ターンで表に戻ります。

助手カード、マネージャーカードと2回競りを行い、競りフェイズを終了します。



料理フェイズでは、メインである調理のほか、コンロ設置、飲み物の購入と効果発動、雇ったキャラカードの効果発動、特殊効果カードの使用等があります。条件を満たしていれば1手番内でいくつでも使用できますが、1つ注意点として「コンロ設置」を行ったターンでは「調理」は出来ません。

コンロ設置とは、手札カードを裏返して横向きで自分の場に設置する事で、最大3つまで置けます。

調理では、作りたい料理カードに書かれているアイコンの種類と同じ材料を購入します。表示されている材料費の合計を支払い、料理カードを給仕エリアに出します。この時、料理カードに表示されているアイコン数以上のコンロを持っていなければ調理できません。料理カードには最大3つまでアイコンが書かれているものがあり、必要材料が3種類のカードを調理したければコンロを最大まで作っておく必要があります。

飲み物カードを購入した場合、給仕エリアに表向きに出します。飲み物にはすべて効果があり、条件を満たせば任意に発動できます。背景が青色の飲み物は使い切りで、効果発動後は捨て札へ、背景が紫色の飲み物は永続的で、毎ターン1回使用できます。使用後は紫飲み物は逆さまにして、次のターン開始時元に戻します。

雇ったキャラクターカードの効果も毎ターン発動でき、使用後は裏返し、次ターン開始時に元に戻します。

特殊効果カードも任意に発動でき、こちらは使用後捨て札へ送られます。



売却フェイズでは、自分の給仕エリアに並んだ料理カードを売却したり、料理フェイズと同じく飲み物・キャラクター・特殊効果カードの発動ができます。

「料理」と「点心」の2種類があり、料理カードの売却は「お金と名声ポイント」が獲得できます。点心とは軽食やおつまみの意味で、こちらの売却時はお金のみ得られます。

作った料理をすぐに売却する必要はなく、複数の皿の色の料理を揃えてから売れば「コース料理」を売却したものとして、名声ポイントにボーナスがつきます。全部で5色あり、5色全て揃えて売却すればその時点で勝利点の10名声ポイント獲得です。


また、「評判マーカー」と呼ばれるものが3つあります。

伝統マーカーがついている地方の料理を売ると、1名声ポイントが追加で貰えます。

流行マーカーがついている地方の料理を売ると、5文のお金を追加で貰えます。

悪評マーカーがついている地方の料理は、マーカーが外れるまで売却する事が出来ません。

評判マーカーのうち伝統マーカーは効果で移動されない限り同じ地方に残ります。流行と悪評はターン終了時に地方表示から外し、ボード上に戻します。

また、「コンロの質入れ (1枚5文で売却) 」をいつでもする事が出来ます。


全プレイヤーが売却フェイズを終了し、まだ誰も名声ポイントを10まで稼いでいなければ、スタートプレイヤーマーカー左隣の人へ渡し、再び競りフェイズから始めます。

一人でも名声ポイントが10に達していればそのプレイヤーが勝利となりゲーム終了です。複数のプレイヤーが10ポイント稼いでいれば、現金の多い方が勝ち、それも同じなら道立1位です。


キャラクターは人数やゲームの慣れ具合によって推奨セットが提示されており、完全ランダムよりゲームバランスが考えられたものになっています。

キャラカードの効果によって使う事がある「税金トークン、義務トークン、疫病トークン」も存在します。該当キャラを入れずに遊ぶ場合、それらのトークンは除外してからゲームを開始します。


パっと見のギミックは多く、キャラ・飲み物・特殊効果カードの効果も様々なのでとっつきにくい印象は人によって持ってしまうかもしれませんが、少し慣れてしまえばテンポよく進められると思います。

また、上記のキャラ推奨セットも複数あるので、慣れてきたらそこを変えるだけでもまたがらっと違ったゲーム盤面になります。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
9割ぼっち
9割ぼっち
シェアする
  • 2興味あり
  • 4経験あり
  • 1お気に入り
  • 4持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

9割ぼっちさんの投稿

会員の新しい投稿