マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~2人
  • 20分~40分
  • 10歳~
  • 2017年~

カヴェルナ:洞窟対決じむやさんのレビュー

365名
9名
0
約1年前

箱にがっつり「2人用ゲーム」ってあるけどソロプレイも可能なウヴェ様の「カヴェルナ」簡略版。畑や動物を捨てて洞窟特化。果てはワーカーもいない超コンパクトゲーム。
資源を獲得して洞窟を掘削して、いい感じの住まいを作るよなゲーム。
ソロプレイのご紹介です。


ゲーム概要と特徴

ラウンド数:ソロは7ラウンド。2人なら8ラウンドプレイ。
ラウンドによってアクション数が変わります。

【ラウンド用アクションボード。左4つは共通アクションタイル2と3は3枚のタイルをランダム配置。最後7ラウンドは4のタイルアクション固定】

ソロ:オートマ妨害なしのスコアアタック。使用タイル数等に変更あり。
勝利条件:各種部屋や資源のうち「金」から得られる得点をより高くする


ソロのセットアップ

①部屋タイル:薄い灰色6枚のうち3枚をランダムに取り除き、3枚を場札に。
②濃い灰色18枚のうち9枚を裏向きで自分の洞窟ボードに並べる
③②で残った9枚は裏向きのまま山札にする。
④アクショボード(ラウンド用)にアクションタイルを並べる
 ・裏面にドワーフが描かれた基本アクション4枚を、左側の4か所に好きな順番に並べる
 ・「破壊」というタイルを除外(2人プレイでしか使わない)し、残り7枚を裏返してランダムに並べる
⑤品物マーカーをとり、自分の洞窟ボード右のトラックに全て1のところに置く。
⑥壁タイル・アクションマーカータイルを手元に置く

これでゲームスタート。



ラウンドの流れ

①新しいアクションタイルをめくる
アクションボードには裏返ったアクションタイルが7枚並んでいるので、ラウンド開始時に1枚ずつめくってできるアクションが増えていきます。


②アクションフェイズ
アクションタイルの選択→アクションの実行。タイルを自分の手元に持ってきます。
ラウンド毎に行えるアクションの数はタイルに描かれた数字です。または、ラウンドボードに描かれているドワーフの人数参照。1~3ラウンドは2回、4~6ラウンドは3回、7ラウンドは4回できます。

【1ラウンド目。栽培・掘削工事の2アクション(食料変換して掘削工事は2枚掘削を選択)】

③ラウンド終了

規定数のアクション終了後タイルを元に戻します。


ワーカーがいないワカプレ

ボード以外のコンポーネントを見るとラウンドタイル・部屋タイル・壁タイルの他は資源のみ。ワーカーを示すコマもチップもありません。
どうするか。直接アクションタイルを選択して実行します。ラウンド毎にアクション数が増えていきます。
何回アクションしたかわかるように回数を示すトークンもあるんですが、これに関しては普通にワーカー駒あってもよかったんじゃないかと思います。

洞窟を掘り進める

洞窟対決の名の通り、ひたすら洞窟を掘り進めて良い住まいを作るわけです。数は少なくなっているもののカヴェルナ本家と同じく色々な部屋があります。資源を集めてこれらを配置して、効果を適用したり得点を得たりしていきます。
最初に書いた通り畑を耕すこともなければ動物を飼うこともなく、ワーカーの武装の概念もありません。ひたすら洞窟を掘り進めます。ドワーフの本領発揮です。

最初にボードに配置した9枚のタイル。そこを掘り進めることで新たな部屋タイルが出てきます。場に今のタイミングでよさげなタイルがなくても、掘ってみたらちょうどいいのが出てくるかもです。場所によっては食料も獲得できます。

さらにソロプレイの場合、1つ掘るたびに追加で山札から部屋タイルを1枚引いて場に並べることができます。


部屋の配置

壁の位置が指定されてます。壁の位置はかかれたままじゃなく90度・180度回転して配置してもOK。4面囲まないと作れない部屋もあり。

【パン焼き釜。三方壁で一方は開いていないといけないという条件】


部屋の効果

これも本家と同じく様々。終了時に獲得できる得点と合わせて特定アクション選択時に資源変換できたり壁を作るたびに金を得たりいろんな能力があります。

部屋の種類はオレンジと青の2色に分かれていますが、配置条件としてオレンジ>青の部屋数という縛りがあります。なので最初の部屋は必ずオレンジ。(初期部屋「エントランスホール」もオレンジだけど、青取ったら同数になるんで×)オレンジは選択アクション、青は自動効果発動とアクションを消費しないので、ちょっと制限付きなのかと思われます。

実際に発動させる際には、アクションタイルでオレンジの1~3とかかれたものを選択する必要があります。
かかれた数字はオレンジ部屋効果をいくつ使えるかです。1部屋の効果は1ラウンド1回限定で、重複しないようアクションマーカーを置いて判断です。

【部屋効果が使えるアクション(左)と、建ててると部屋効果と合わせてボーナスが発生する青部屋。探検はオレンジ部屋3つ発動できます】


得点計算

7ラウンド終了後、部屋の点数+持ってる金の数がそのまま得点に。
ソロだと50点以上が目標。60点超えたらすごいという判定。

【最終盤面。部屋の点数43+金9で52点】


収 納

箱は小さめ。パッチワークとかと同じで20×20×4.3くらい。
某4分割ケースの外箱にタイルが2列できっちり並ぶので、あとは好みで壁タイルとか品物マーカーとか入れたらすっきり収まります。



感 想

簡略化されててもしっかりカヴェルナ

畑も動物も武装もないけどしっかりカヴェルナ。限られた手番とめくられたタイルに応じたアクションでより良い洞窟生活。要所はしっかり押さえられてます。

資源管理とワーカー

必要数を獲得じゃなくてボードに対応するトークンを置いて上下させるんですが、枠の幅が小さくてちょっと扱いづらい。木ゴマじゃなくて紙チップの方を使うか、いっそワーカーも含めて本家カヴェルナであまり倒しているトークン流用してもいいんじゃないかと思います。


ほんのりしたランダム性

まず基本アクション4つ以外はカテゴリごとにランダム配置。使う部屋タイルも全部使うわけじゃないし、山札と自分の洞窟とに分かれて配置になるので、毎回展開が変わってきます。


楽々セットアップとプレイ時間

出すのは洞窟ボード・アクションボード。あとはタイル。そんなに大きくもない。仕分けしておけば各種タイルもサクッと配置可能。場所も取らないしプレイ時間も短め20分程度。お手軽。ソロゲーマー的にセットアップの簡単さとプレイスペースのコンパクトさは好ポイント。


スコアランクなし

これはちょっと残念ポイント。これのあるなしでモチベが変わる。一応指標として50点以上を目指す、60点以上なら抜群の成績となっているので、ひとまずそこを目指したい。


という感じで、元々面白い(と私は思う)カヴェルナを要素をそぎ落として洞窟特化にした簡略版。それでもしっかりカヴェルナです。本家プレイ済の人なら手軽に短時間でカヴェルナのエッセンスを感じることができる(ただし1人~2人までなんで本来のプレイ層とは違うかな…)。

予備知識なしで遊ぶのにも手軽さと悩ましさが丁度いい感じ。機会があれば是非お試しください。

この投稿に9名がナイス!しました
ナイス!
おとん
ひいらぎ ぎんが
ぺるにゃんにゃん
山彦
18toya
びーている / btail
ダイスケ
手動人形
じむや
じむや
シェアする
  • 231興味あり
  • 496経験あり
  • 81お気に入り
  • 387持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿