マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~100人
  • 30分~45分
  • 10歳~
  • 2019年~

カートグラファー一斗さんのレビュー

341名
1名
0
3年以上前

 人数多くても遊べる紙ペンゲームの中でもかっちりとしたルールが設けられている本作。一人プレイにも対応しているので、ホントに1~100人で遊べる。


簡単なルール説明

 4つの季節(4ラウンド)を一つの季節につき2つの得点方法が提示されて、テトリスのピースのような地形と地形種を自分の地図に描き込んでいって、決められた数以上になったら1季節ごとに得点方法と照らし合わせ得点処理を行って4季節の合計得点の高いプレイヤーの勝利となる。

 得点方法は森に関するもの、水と農地に関係するもの、村に関係するもの、並び方に関係するものの4種類が1枚ずつランダムに選ばれ、さらにランダムにA~Dに並べられる。春はAB、夏はBC、秋はCD、冬はDAの得点方法が使われる。

 地形カードには経過値と地形・地形種が書かれている。地形と地形種は複数描かれている場合どちらかを選択する。コインが描かれている場合コインレートが増える。経過値は出された地形カードの経過地の合計が季節ごとの限界値を超えるとその季節が終了して得点計算に進む。

 廃墟のカードが出た場合、続けてもう1枚引いて出た地形を廃墟マークのあるマスを含めて配置しなければならない。

 紫のモンスターは矢印の方向の隣のプレイヤーに地図シートを渡して、渡された隣の人のシートにすきに描き込んでもどす。得点計算時にモンスターの描き込まれたマスに隣接するマスが空白の場合1マスごとに-1点される。

 地形がどこにも書き込めない場合、地形が1マスで好きな地形種としてシートに描き込む。

 地形は回転させてもいいし裏返してもいいのでうまく計画してはめ込んでいく。

 得点計算は2つの得点方法の得点、コインレートの得点、モンスターのマイナス点の合計4季節分が最終得点となる。


良いところ

・パズル要素と得点要素のバランスが良い。

・人数の多寡でプレイ時間が変わらない。

・ルールがわかりやすくリプレイも楽しい。

・モンスターを隣のプレイヤーが描き込むためプレイインタラクトがある。

・出来上がった地図をきれいに描きなおすと雰囲気が出てよい。


悪いところ

・地形を描き込むのに多少時間がかかる。

・得点計算が多少煩雑。


総評

 合宿などの全員ゲームに向いているとは思うけど、カードサイズのコンポーネントなので白板とかで拡大してあげないと大人数でやるときには大変。ストリームスの単純さよりはゲーム性が上がっているけどその分ところどころ煩雑にはなっている。ただそれを補って余りある面白さだと思う。

 シートはA面B面とあるんだけど、ある程度の枠組みの中でオリジナルのシートを作って遊ぶのもいいかもしれない。各自で違うシートを使うというのも変化が出ていいかも。

 地形を描き込むのが大変なので色鉛筆とかスタンプでカラフルにするのもいいと思う。鉛筆でマークを描き込んでいくのも地図記号っぽくて味はあるけど。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
かな
仙人
一斗
一斗
シェアする
  • 289興味あり
  • 1041経験あり
  • 326お気に入り
  • 852持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

一斗さんの投稿

会員の新しい投稿